狂った猫

@nagoshi1204

狂って寝ます

世田谷区
Joined June 2009

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Retweeted

    健全なミソジニーからの発言としましてはね。 本当に強くて男性と対等であろうとする女性はそもそもフェニミズムなんかに走らないんですよ。 だから「本来のフェミニズム」とか「真のフェミニスト」なんて存在しないのです。

    Show this thread
  2. Retweeted

    セーラームーン好評 外国人つかむアニメミュージカル:日本経済新聞 秋葉原に2.5次元ミュージカルや舞台の常小屋あったら、観光の目玉になりそう。

  3. Retweeted
    Replying to

    まあ、下手なこと書くとマニアたちが黙っていない時代ですから……(笑)。しかし、おかげで怖がって誰も手を出さない。やるならジャンル論に徹して、個別の舞台名には触れないのが吉か。

  4. Retweeted

    闘剣乱舞の舞台なんて150億市場ですよ。2.5次の常打ち小屋がない方がおかしい。

    Show this thread
  5. Retweeted

    これは絶対作るべき。第2の歌舞伎や宝塚になり得る可能性を秘めているし、演劇関係者がひとりでも多く「演劇で食べていく」足固めにもなる。現代の大衆演劇は2.5次である、という論は早く誰かまとめないと。

    Show this thread
  6. Retweeted

    🇯🇵「日本にもスパイ防止法が必要だ」と思う人はリツィートをお願いします。リツィートが5000を越えれば自民党も本気で動くかも知れません。

  7. Retweeted

    お顔のマッサージ

  8. Retweeted

    7RTされたら、ビキニの格好をしている高嶋清乃          を描きます。オプション(採用自由):リボン

    Show this thread
  9. Retweeted

    ★「朝日新聞社は廃刊すればいい!」と思う人は、リツィートをお願いします! もし10000RT行けば、朝日新聞社の経営陣も少しは考えるかもしれない。

    Show this thread
  10. Retweeted

    昭和は嫁が旦那に「この安月給!もっと稼いでこい」とケツを叩いていた。平成になって「稼ぐだけの旦那はクズ!育児も家事も参加しろ!」になった。令和では「稼ぐだけじゃクソ!育児家事を手伝うだけじゃダメ夫!妻に忖度し1ミリたりとも機嫌を損ねないように最大限配慮せよ!」になってきたんだな。

  11. Retweeted
    Replying to

    例えば、介護の初任者研修とかで似たようなこと教えられて、それよりも「労働者に余裕を与える方が先だろ」みたいな意見、一理あるけどここまで強めにこない気がするんですよね。

  12. 実際のところは、こんなとこでしょう

    Show this thread
  13. 障碍者雇用されている方の個人名は明らかにされていないのですが、この衝撃の低価格脳みそのヒモ医者は何を言っているのだろうか…

    Show this thread
  14. Retweeted
  15. Retweeted

    桜疑惑で大手メディアの内閣支持率が6%ほど落ちたそうだがまだ40%台の支持。これらは電話で固定電話にかけた結果。自営業者や引退高齢者が主対象。元々自民支持層で自営業者はネトウヨの中核集団。だから実態を表していない。真の支持率は10%台だろう。メディアはいつまで偽支持率を公表するのか。

  16. 愛が届かなかったかー

  17. 59巻に収録されてます。 女こそ、異質な他者との共生を学ぶべきだと思いました

  18. Retweeted

    石原知事はさほど好きじゃないけど、反対派が何を言おうと東京が震災の被災がれきを引き受ける決断をしたのは心から評価する。

  19. 女医の多数があの件は仕方ないといってる。 男女平等と人命どっちが大事、という話になるわけですよ。

  20. Retweeted

    少年院で出会った驚きの少年たち ・目が合うだけで怒る。 ・注意や指摘されると怒る。 ・漢字、時計が読めない。 ・じゃんけんを知らない。 ・入院したてで、みんなの前でイキりたいのか先生に対して反発。 ・食事(納豆の食べ方など)、排泄、入浴、歯磨き等の仕方がわからない。 続き↓

    Show this thread
  21. Retweeted

    美しいニットの曲線💓

    This media may contain sensitive material. Learn more
  22. Retweeted

    小さい頃からのあれこれで「怯え癖」のある人間は、大きな声を出されたり険悪な態度に曝されると、自己防衛の為に心のシャッターが下りて何も頭に入らなくなってしまうけど、相手はそれ故に「ちゃんと聞いてる!?」と更に態度を強くしてしまう悪循環があるんだよな。そして怯え癖は更に強化され。。。

  23. Retweeted

    いったいどれだけ同じようなことを繰り返せば気が済むんですか。この世のすべての広告が、あなたを絶対に不快にさせない、毒にも薬にもならない健全なモノで埋め尽くされれば、それで満足ですか。 ボクはハッとさせられました。この広告が好きです。なくさないでください。

  24. Retweeted

    アメリカから日本に帰国するといつもは意識していない日米の違いに気付く事が多いのだけど、日本のほぼ全てのでメディアでの「ネタ的表現」の多さもその一つで、広告やポスターからTVCM、番組本編、本や雑誌の見出しに至るまでとにかく「面白おかしく表現してみました」が溢れている。

    Show this thread
  25. Retweeted

    古いツイートに絡むのもアレだけど、 「たまには肩を荷を降ろせ」と言ってくれてる夫にこういう感情しか持てないの、『不幸になる才能』があるなぁと思ってしまう。 解決策よりも共感のみを求めてしまう思考、可能なら捨てた方がいいよね。

  26. Retweeted

    自分でも「ググる」と言ってしまうことがある。

  27. Retweeted

    民族に差異はあっても優劣はありません。例えばわが国では死刑制度は多くの国民が是認しています。しかし世界の中で通常刑罰での死刑存置国は3分の1以下。世界全体では明らかに少数派。しかしそれは日本人の価値観。このように自らも相対的な価値観の中にあるとの謙虚さを常に持たねば道を誤ります。

  28. Retweeted

    ちがう、これ、「夫が自分と同じ苦しみを味あわない」ことが許せないんだよ。だから「夫が自らの手で子供の世話をする」以外の解決策を「当事者意識が~」というよく筋がわからない理由で却下してしまう

  29. 大事な視点 福島瑞穂は討論の際 「社会通念を変えたい」 と言っていた。 しかし、社会通念とは国民の多数派の合意である以上、民主主義においては権力を左右する立場にあるものです。 社会通念を権力がどうこうしようというのは話が逆で、民主主義の否定となるわけですね。

  30. Retweeted

    なんかね、 「男性はどんな時でも女性と性行為に及びたいと思っていて、どんな時にどんな女性とでも性行為出来る」 という思い込みがある女性って案外多くて困るんですよね。 こっちに全くその気は無いのに「性的に見るな!」と睨まれたり、逆に「なんで誘ってるのに無反応なの!」と睨まれたり(-_-;)

    Show this thread
  31. Retweeted

    世の中の父親は、理不尽な上司に怒鳴られ、ワガママな部下に甘えられて、それも全部こなしつつ、帰ってきたらできる範囲で家事も頑張ろうとするのだが、奥さんの方は携帯なりパソコンで「うちの旦那は使えない」みたいなツイートを書いて、バズるのである。

    Show this thread
  32. 世の中には高給の代わりに日々激務に耐えている男性も多くうます。彼らに向かって軽々しく育児を主体的に分担しろというのは、過労死の誘発にほかなりません。 何故母親か姑に助けを求めないのか、との夫の問いに対し憎悪を燃やす女性もいます。まずは自分の心を見直す事でしょう

  33. Retweeted

    伊藤和子弁護士、敗訴。 逮捕されるも不起訴になった時点で、少なくとも発言を撤回せんと、こういう事にもなる。私的な正義とやらは、通用せえへん。 気をつけなあかんね。 AV制作会社社長に「鬼畜」投稿の弁護士に賠償命令

  34. 女性はキモいと判定した男に対してはどれ程酷い事をいったりやったりしてもいいと考えているフシがあるからこそ提唱された概念なのですが どれだけ見た目が悪い男であっても、何もされてないのに悪口をいったり業務上非協力的な態度をとってもかまわないと、この人は本気で思ってるのだろう

  35. 金で済ませてくれるなら、十分寛容な方ですね

  36. フェミニストのみなさーん、 ここに、 「男は弱音を吐くな」 と有害な男らしさを強制する人がいまーす