『THE MANZAI』今年のウーマン村本はさらに凄かった! 沖縄、朝鮮学校、ホームレス、日本社会で「透明人間」にされた人の思いを漫才に

『THE MANZAI』今年のウーマン村本はさらに凄かった! 沖縄、朝鮮学校、ホームレス、日本社会で「透明人間」にされた人の思いを漫才にの画像1
『THE MANZAI』で怒涛の漫才を披露したウーマンラッシュアワー


 今年もまた、ウーマンラッシュアワーがやってくれた。昨晩8日に放送された『THE MANZAI 2019』(フジテレビ)に登場したウーマンラッシュアワーが、今年も忖度なしの“社会派”超高速マシンガン漫才を披露したからだ。

 まず村本大輔は、出だしから、闇営業問題や千原せいじ不倫、徳井義実の税金未納などといった吉本芸人の“不祥事”を取り上げ、一方何もしていない自分が「週刊文春」の「嫌いな芸人ランキング」で5位に選ばれたことを俎上に載せ、「ほぼテレビ出てないんですから。鮮度が長い!」と“自虐”。だが、これはほんの軽いジャブ。つづけて自身の出身地である福井県おおい町の話をはじめた。

「知ってます? おおい町。大飯原発があるおおい町ですよ? 原発原発原発原発原発原発原発原発原発、みなさんが日頃から逃げてる言葉を一気に浴びせてやりましたよ! 原発の町・おおい町ですよ。おおい町の隣は高浜町。ね、疑惑だらけの高浜町ですね。高浜町には高浜原発がありまして、その隣は美浜町、美浜原発がありまして。その隣は敦賀のもんじゅがあったんです。小さな小さな地域に原発が4機もあるんです。でもおおい町にはね夜の7時以降に開いてる店がほとんどない! 夜の7時になったら町が真っ暗になる。これだけ叫ばせてください! 電気はどこへ行くー!」

 関西電力幹部が高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていた「原発マネー」還流問題が加わっているが、基本的に2年前に披露したネタと同じ。じつはこれは今年のネタの前振りで、村本はこうつづける。

「このネタね、ちょうど2年前にやったんですね。2年前にやったらね、もうね、『どうせお前らの町は原発で飯を食ってるくせに』って言われたんですよ。でも、たしかに原発で飯を食ってる人間もいれば、食ってない人間もいますよ。
僕のおばあちゃんなんかは農家です。原発で飯を食ってません。それを一括りに『原発で飯を食ってる』って言い方されるとムカつくわけですね。でも、『原発で飯を食ってない』とは大きな声じゃ言えない。なぜかと言えば自分の近所の人や親戚、絶対誰かは原発のお世話になってる人がいるから。自分たちがそんな無責任な発言をしてしまうと絶対誰かに迷惑がかかってしまう。小さな社会というのは長いものと長いものに巻かれた者と巻かれてるフリをする者、こういうふうにして社会というのはできてる」

 まさに原発にNOを言えない日本社会の構造にまで踏み込む鋭い内容。そしてこの話題から村本がつなげたのが、沖縄の話だった。今年2月24日におこなわれた、辺野古新基地建設をめぐる県民投票の結果と、その後の安倍政権の態度についてだ。

「沖縄県民の70%以上が新しい基地に反対したんですね。それに対して安倍政権は『結果を真摯に受け止めます』ってそのまま工事を続けたんです。『真摯に結果を受け止める』ということは一旦まじめに話を考えるということ。『真摯に結果を受け止める』って言ってそのまま工事を続けるということは、僕は真摯に受け止めてないと思う。あの日、雨が降ってました。雨が降ってるなか、おじいちゃんもおばあちゃんも自分たちの孫の、沖縄のために一生懸命投票に行ったのに。その結果に対して『真摯に受け止める』って言ってそのまま工事を続けたことが僕は許せなかった。
だから僕はそのことをねTwitterで書いた。叩かれた! 炎上した! 炎上した! 炎上してすげえ吉本にもクレームがたくさん入ってね、吉本の社員に呼び出されて『村本くんこれ以上Twitterでケンカやめてくれないか』と言われ まして、『なんでやめないといけないんだ』って言いました。そしたら『いま、働き方改革の時代でみんな早く帰らないといけないのに、村本くんのクレーム対応でみんな残業続きだ』と言われまして。言われたんですよ! さすがに私はさすがにいろんな人に迷惑をかけることはさすがに申し訳ないと思ったから『真摯に受け止めます』って言って、そのまま続けました!!」

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

              『THE MANZAI』今年のウーマン村本はさらに凄かった! 沖縄、朝鮮学校、ホームレス、日本社会で「透明人間」にされた人の思いを漫才にのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。THE MANZAIウーマンラッシュアワー吉本興業大飯原発村本大輔沖縄編集部闇営業の記事ならリテラへ。

              人気記事ランキング

              総合
              ツイート数
              1 「朝生」で田原総一朗よりさきに「下村文科相」名前を出した出演者
              2 『THE MANZAI』ウーマン村本がこだわった「透明人間」たちの思い
              3 慰安婦の軍直接関与と強制性を示す公文書を内閣官房が保有! 
              4 うずしお搭乗が発覚、麻生財務相が例の女性のクラブに650万円
              5 安倍政権が「明治の産業革命遺産」報告書から“朝鮮人の強制労働”を削除
              6 田崎史郎のいない素晴らしい世界
              7 安倍昭恵が「桜を見る会」にビジュアル系やトンデモスピ仲間を招待
              8 葵つかさが「松潤とは終わった」と
              9 徴用工問題で日本の元外務官僚が「韓国に100%の理、日本に100%の非」
              10 「桜を見る会」名簿問題で菅官房長官の会見が支離滅裂!
              11 ジャパンライフの広告塔に田崎とNHK島田も
              12 安倍の成蹊時代の恩師が涙ながらに批判
              13 三浦瑠麗に自民党山口県連から54万円、田崎史郎にも計38万円
              14 菅原経産相辞任で田崎史郎不在の『ひるおび!』が政権批判
              15 田崎史郎が御用批判に失笑の言い訳
              16 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(前編)
              17 中曽根康弘「慰安所つくった」証言と「土人女を集め慰安所開設」文書
              18 田崎史郎と三浦瑠麗が『朝生』で無理やりすぎる安倍政権擁護連発!
              19 自民党がネトサポに他党叩きを指南
              20 安倍首相が「桜を見る会」国会答弁で下劣言い訳を連発

              カテゴリ別ランキング


              マガジン9

              人気連載

              アベを倒したい!

              アベを倒したい!

              室井佑月

              ブラ弁は見た!

              ブラ弁は見た!

              ブラック企業被害対策弁護団

              ニッポン抑圧と腐敗の現場

              ニッポン抑圧と腐敗の現場

              横田 一

              メディア定点観測

              メディア定点観測

              編集部

              ネット右翼の15年

              ネット右翼の15年

              野間易通

              左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

              左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

              赤井 歪

              政治からテレビを守れ!

              政治からテレビを守れ!

              水島宏明

              「売れてる本」の取扱説明書

              「売れてる本」の取扱説明書

              武田砂鉄

              ウィンターセール実施中!ヨーロッパへの航空券が特別セール KLMオランダ航空
              話題の"導入出美容"って?盲点だった…洗い方を変えただけでオバ肌が… MELLIFE