特集 2019年12月9日

三葉虫に寿司を運ばせたい

回転寿司のレールって、三葉虫に似てる。

そういう、にわかには理解しがたい思いが脳内でくすぶり始めてから、半年近くがたった。

一度「似ている」判定を下してしまうと、実際はどうあれなかなか頭から追い出せないのが人間というもの。

ここらで自分で作った三葉虫に寿司を運ばせて、邪念を供養してやらねば。

変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。

前の記事:長崎県・福江島で巨大マイマイカブリを探す

> 個人サイト 海底クラブ Twitter

回転寿司のレーンが三葉虫に似ていると思うにいたるまで

IMG_7322.jpg
レールの上で回っている寿司の数が少ないことが多くなった。

まず、直接の原因はレールの上を流れる寿司が少なくなったことにちがいない。

最近の回転寿司屋では、食品ロスを減らすためか、平日の昼ともなるとレーンの上はガラガラで、寿司よりもお品書きの方がたくさん流れていることも少なくない。まるで現物の寿司は絶滅危惧種になったみたいだ。

同席者との会話が途切れたりした時に、寿司が豊富に流れていれば寿司を眺めることができる。寿司がないから、代わりに列をなして行進する三日月型の板を見つめるしかない。

そして思うに、ここに三葉虫がつけ入る隙がある。

 

IMG_7323.jpg
レーンを構成する三日月型の板が三葉虫っぽい。

たぶん、この三日月型の板だけを見せられても三葉虫を連想することはない。

しかしである。

  • 寿司があんまり流れてない。まるで絶滅危惧種だよね。

(→三葉虫は何億年も前に絶滅している!)

  • 寿司って海鮮だよね

(→三葉虫は海の底を這ったり泳いだりして生活していたと考えられている!)

  • このレール、同じ形の繰り返しで、節足動物みたいだよね。

(→三葉虫は節足動物!)

みたいにして、少しずつ外堀が埋められていった結果、「回転寿司のレールは三葉虫みたい」という発想が出力されたのだ。

我ながらどうしようもない強引なこじつけだとは思うけれど、先日友達と回転寿司を食べに行った際についこのことを口にしたら、「わからなくもない」というような返事がかえってきた。

「わからなくもないなら、まあ、ありってことだな」

勝手に背中を押されたことにして、寿司運び三葉虫の青写真を描き始めた。

実際の三葉虫はこんな感じ

帰宅してGoogleフォトの底をあさってみたら、以前どこかで撮った三葉虫の化石の写真が出てきた。

「Conocoryphe sulzeri」で検索すると、どうも目を持たないことが特徴の種らしい。

P5040235.jpg
頭の形が似てなくもない。

似て......なくもない?

寿司のレーンを見てイメージしていたうろ覚えの三葉虫像に比べて、実際の化石はかなり寸詰まりだったというのが正直な感想だ。

でもほら、頭のところはちゃんと三日月型だし。なんて言い訳を言っても仕方ありません。こいつらが現代に蘇って寿司を運んでくれるんだから、それだけで十分華があるはずだ。

P_20181002_133114 (1).jpg
今思えば、どちらかというとこいつの方が似ているかもしれない。胴のあたりとか。

 

三葉虫の作り方

ひょっとしたら誰かの参考になるかもしれないので、三葉虫の作り方を説明しておこう。

まずは、動力になる部分だ。

これは最初、ラジコンを使うつもりだった。

ネットで調べてダイソーで売られているスポーツカーのラジコンに目星をつけていたのだが、現物を見に行くと思っていたよりかなり大きかった。

これでは、カレー皿みたいなサイズの三葉虫になってしまう!ということで、操縦することはすっぱりと諦めて、電車のおもちゃとレールを買ってきた。

PB280517.jpg
電車一両とレールが8本で合計300円。安い!

敷かれたレールの上を走ることしかできないが、それで十分である。

「新幹線923形 ドクターイエロー」という細かい商品名がついている。凝ってるなあ。

PB280520.jpg
ただし電池は別売だった。
PB280523.jpg
主な、というか唯一の素材はダンボールだ。

石粉粘土を使って三葉虫の形を作ることも考えたのだが、土台の電車が重さに耐えられるか微妙だったので却下。拾ってきたダンボールを切ったり貼ったりして形を作ることにした。つくづく安上がりだぞ、三葉虫!

image7.png
3つに分けられるから『三葉』虫。

さて、三葉虫の名前は、体が真ん中の軸部とその両脇の肋部の3つに縦割りできることからついたそうだ。

作る時は、この3つの軸を意識するとそれっぽくなりそうである。

image17.jpg
ベースの板の真ん中に軸になる山をたてた。
image11.jpg
心を無にして、ひたすら足を作っては並べる......。
image3.jpg
心を無にして、ひたすら足を作っては並べる......。

以前にイカとタコの靴を作った時にも感じたことだが、足の多い生き物を工作で再現にあたっての避けて通れない苦行が、この延々足を作っては取り付けるという工程だ。

「足なんか2本ありゃ十分だろ!」

という、二足歩行目線からの怒りが湧いてくるが、イライラしても三葉虫の進化が早まったりすることはないので地道に作るしかない。

image2.jpg
なんとか終わった。これでも、本物の三葉虫よりはだいぶ足の数を省略しているはずである。
image6.jpg
頭部を作る。三葉虫の体の中で一番回転寿司のレールっぽいパーツだ。
image8.jpg
基本的な体の作りはできた。
image24.jpg
盛り上げるべきところを盛り上げたら、完成〜!

形はできた。

色を塗ろうかとも思ったのだが、ダンボールの黄土色とカサついた質感がとてもしっくりくる感じだったので(たぶん、化石の状態でしか三葉虫を見たことがないからだろう)そのままにしておくことに。

あとは電車の上にポンと取り付けるだけである。

image10.jpg
スイッチと干渉しないようにして
image23.jpg
合体完了。いつでも動かせます!

 

いったん広告です

どの向きに動くのが正解なのかは、もはや誰にもわからない

レールに載せる前に、床の上を走らせてみた。 

image5.jpg
ギリギリ指が入るくらいの高さにしたので、スイッチの切り替えがやりにくい。
image9.jpg
あ!

ezgif.com-optimize.gif

スイッチを入れた途端、予想外の逆走を始めたので驚いた。どうも前後を逆にして取り付けていたらしい。

でも、逆走するのが間違いとも言い切れないのではあるまいか。

カニだって、化石しか残っていなければ他の生き物と同じように前に歩いていたと考えられたかもしれないじゃないか。

滅んでしまった生き物について、我々が確信できることはそれほど多くないのだ。

寿司をのせて動くところをご覧ください

台車を180°回転させて固定しなおし、レールにオン。

さあ、いよいよ寿司をのせて回転しますよ。

image21.jpg

image12.jpg
握り寿司が売っていなかったので巻き寿司。崩れにくいから少しだけ安心だ。

 

ezgif.com-optimize (2).gif
わかってたけど、全然回転寿司っぽくはない。(倒れてもいいように寿司にラップをかけています)

心配していた転倒はなかったので、そこは一安心。

順調にぐるぐると回り続ける寿司運び三葉虫を見ていると、回転寿司のレーンに似ているかどうかはどうでもいいように思えてきた。

よくわからないものが物を運んでくれるというのは、愉快なものだ。茶運び人形なんかも、たぶん同じ発想で作られたに違いない。

ezgif.com-optimize (3).gif
寿司と、まわる向きを変えて。

 

いったん広告です

むしろ背中に寿司がないと安定しない

背中の寿司を食べるために取り上げたところ、なんと一周するかしないかのうちにあっさり脱線してしまった。

どうやら、上にものがのっていないと揺れが大きくなって車輪が浮いてしまうようだ。

ezgif.com-optimize (4).gif
役目を終えると、程なく脱線する三葉虫。

三葉虫を走り続けさせたいなら、一度おいた寿司は取れないことになる。

使用者は寿司を食べるか、かわいい三葉虫を動かし続けるかの究極の2択を迫られることになるのだ(寿司を「運ばせる」ことが目標なので、要件は満たしたということでよろしくお願いいたします)


三葉虫はかわいい

寿司をとると転倒することはさておき、動く三葉虫を見て胸にこみ上げてきた感情は「かわいい」だった。

三葉虫が現代まで生き残っていたら、人気のペットになっていたかもしれない。あるいは寿司ネタか。

image16.jpg
片付けの最中、ストーブの上に仮置きされる三葉虫。炙りスルメならぬ炙り三葉虫ですね。

 

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える

    ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える (玉置標本) (12.09 11:00)

  • 三葉虫に寿司を運ばせたい

    三葉虫に寿司を運ばせたい (こーだい) (12.09 11:00)

  • おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ

    おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ (プープーテレビ) (12.08 16:00)

  • 11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る

    11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)

  • サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します

    サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4)

    今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4) (デイリーポータルZ編集部) (12.07 16:00)

  • 自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する

    自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する (ヨシダプロ) (12.07 11:00)

  • 土曜のお便り 〜効果線が臭い

    土曜のお便り 〜効果線が臭い (トルー) (12.07 11:00)

  • アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ

    アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ

    買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)

  • 沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる

    沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる (miooon(DEEokinawa)) (12.06 11:00)

  • 斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理

    斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理 (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)

  • さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ

    さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)

  • トリックないアート

    トリックないアート (林雄司) (12.05 16:00)

  • LINE@で人力応答します

    LINE@で人力応答します (橋田玲子) (12.05 15:30)

  • 和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (安藤昌教) (12.05 11:00)

  • 住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話

    住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話 (ネッシーあやこ) (12.05 11:00)

  • 「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報

    「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報 (西村まさゆき) (12.04 16:00)

  • 牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい

    牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい (松本圭司) (12.04 11:00)

  • 電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた!

    電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた! (北村ヂン) (12.04 11:00)

  • 飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか

    飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか (トルー) (12.03 16:00)

  • 料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました (安藤昌教) (12.03 11:00)

  • 対馬の伝統養蜂がおもしろい 〜蜂洞とニホンミツバチ〜

    対馬の伝統養蜂がおもしろい 〜蜂洞とニホンミツバチ〜 (平坂 寛) (12.03 11:00)

  • レゴブロックでブロックチェーンを説明する

    レゴブロックでブロックチェーンを説明する (井上マサキ) (12.02 16:00)

  • さよなら離乳食カレー

    さよなら離乳食カレー (パリッコ) (12.02 11:00)

  • 合成じゃない心霊写真を撮りたい

    合成じゃない心霊写真を撮りたい (江ノ島茂道) (12.02 11:00)

  • 聴ける記事「聴くリーポータルZ」はじめます

    聴ける記事「聴くリーポータルZ」はじめます (デイリーポータルZ編集部) (12.02 11:00)

  • あのとき母は21秒でお弁当を作った(デジタルリマスター版)

    あのとき母は21秒でお弁当を作った(デジタルリマスター版) (古賀及子) (12.01 16:00)

  • ハンディ扇風機をハンディ衣類乾燥機にリサイクルした

    ハンディ扇風機をハンディ衣類乾燥機にリサイクルした (ぬっきぃ) (12.01 11:00)

  • 書き出し小説大賞180回秀作発表

    書き出し小説大賞180回秀作発表 (天久聖一) (12.01 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10.21 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 60.jpg

    徳島県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in徳島~ (10/10 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 好きなブルボン総選挙2019

    好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

  • 地元の人がよく行く店リストができた (09.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[12/9] 回転寿司のレーンが三葉虫みたいだという記事。そう見えてしまった自分と向かい合うところから記事が始まります。もう一本はファミレスでおいしく紅茶を飲むにはどうすればいいのかというお役立ち記事です。関係ありませんがぼくは最近マテ茶をよく飲んでいます。(藤原)

  • 11:00

    ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える

  • 11:00

    三葉虫に寿司を運ばせたい

▶名作記事が音声で聞けます!聴くリーポータルZはじまりました(12/7 コソボ旅行記公開!)

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
自由ポータルZ
特集
特集
特集
特集
特集
広告企画
特集
特集
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える

    ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える (玉置標本) (12.09 11:00)

  • 三葉虫に寿司を運ばせたい

    三葉虫に寿司を運ばせたい (こーだい) (12.09 11:00)

  • おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ

    おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ (プープーテレビ) (12.08 16:00)

  • 11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る

    11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)

  • サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します

    サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4)

    今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4) (デイリーポータルZ編集部) (12.07 16:00)

  • 自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する

    自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する (ヨシダプロ) (12.07 11:00)

  • 土曜のお便り 〜効果線が臭い

    土曜のお便り 〜効果線が臭い (トルー) (12.07 11:00)

  • アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ

    アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ

    買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)

  • 沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる

    沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる (miooon(DEEokinawa)) (12.06 11:00)

  • 斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理

    斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理 (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)

  • さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ

    さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)

  • トリックないアート

    トリックないアート (林雄司) (12.05 16:00)

  • LINE@で人力応答します

    LINE@で人力応答します (橋田玲子) (12.05 15:30)

  • 和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (安藤昌教) (12.05 11:00)

  • 住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話

    住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話 (ネッシーあやこ) (12.05 11:00)

  • 「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報

    「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報 (西村まさゆき) (12.04 16:00)

  • 牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい

    牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい (松本圭司) (12.04 11:00)

  • 電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた!

    電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた! (北村ヂン) (12.04 11:00)

  • 飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか

    飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか (トルー) (12.03 16:00)

  • 料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました (安藤昌教) (12.03 11:00)

  • 対馬の伝統養蜂がおもしろい 〜蜂洞とニホンミツバチ〜

    対馬の伝統養蜂がおもしろい 〜蜂洞とニホンミツバチ〜 (平坂 寛) (12.03 11:00)

  • レゴブロックでブロックチェーンを説明する

    レゴブロックでブロックチェーンを説明する (井上マサキ) (12.02 16:00)

  • さよなら離乳食カレー

    さよなら離乳食カレー (パリッコ) (12.02 11:00)

  • 合成じゃない心霊写真を撮りたい

    合成じゃない心霊写真を撮りたい (江ノ島茂道) (12.02 11:00)

  • 聴ける記事「聴くリーポータルZ」はじめます

    聴ける記事「聴くリーポータルZ」はじめます (デイリーポータルZ編集部) (12.02 11:00)

  • あのとき母は21秒でお弁当を作った(デジタルリマスター版)

    あのとき母は21秒でお弁当を作った(デジタルリマスター版) (古賀及子) (12.01 16:00)

  • ハンディ扇風機をハンディ衣類乾燥機にリサイクルした

    ハンディ扇風機をハンディ衣類乾燥機にリサイクルした (ぬっきぃ) (12.01 11:00)

  • 書き出し小説大賞180回秀作発表

    書き出し小説大賞180回秀作発表 (天久聖一) (12.01 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10.21 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 60.jpg

    徳島県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in徳島~ (10/10 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 好きなブルボン総選挙2019

    好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

  • 地元の人がよく行く店リストができた (09.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData