【実話】台北の超有名・日本語OKな歯医者さんで保険金詐欺にあった話
タイトルを見て何事!?と思われるかもしれませんが、
今年の6月?7月くらいから色々と戦っていて、
やーーーーっと踏ん切りがついたというか、記事にできる準備が整ったので書いていきます。
本当に全部実話なんやけど・・・。
信じられないし、めっちゃくちゃ怒ったし、そんなに堂々と詐欺してて捕まらないってすごいって関心したし。
たっくさんの日本人が利用する歯医者さんで、悪質すぎるので
みなさんに注意してもらうためにも記事にすることにしました。
その歯医者さんは日本語OKなところで、中山エリアにあります。
(歯医者の名前を知りたい人はメッセージください)
日本語の情報誌などにも広告出してるし、台北在住なら一度は聞いたことあるかも?
日本人が多いエリアのど真ん中にあって、アクセスもいいし。
それに台湾住み始めて中国語話せない時って、歯医者なんてハードル高いものはもちろん日本語OKな方がいいよね。
実際に先生は日本語ペラペラで、看護師さんも日本の方がいるので安心して治療できる。
そう、私も安心して治療できたーと思っていたのです。
今年になってから違うローカル歯医者さんに行くまでは。
この悪質な歯医者さんにされた事、解決のためにしたことを一つずつ書いていきます。
1.神経を抜きすぎる
前に一度、台湾の歯医者さんは神経を抜いて詰め物を売ることでお金儲けできるみたいな記事を書いたけど。
普通の虫歯治療などは台湾の健康保険が効くので、自己負担もすっっっごい安いのね。
おかげで気軽に歯医者行けるからいいけど。
この歯医者に最初に行った時、2018年8月かな?
その時はすっごい痛い歯があって、虫歯なのを100%分かってた。
なのでレントゲン取られて、神経まで行っちゃってるから神経抜かないと!って言われた時に
別に疑いもせず。
料金(2万元)の説明をしてもらい、台湾で治療するならしょうがない、と納得しました。
その治療が終わったあと、先生が「もう一つ虫歯あるから治療しましょう」と。
そして
「こっちも神経まで行ってるから抜かないとだめだよ」
って。
その歯は別に痛くなくて、そんなに悪いの??って疑ったし、
また2万元の出費・・こっちの方が痛いわ!\(^o^)/って思ってたところ、
すでになんかゴリゴリやり始めてる先生。
結果、私が抜いてOKと了承する前に神経抜かれました。
その後はまた同じプロセスで、結果2万元の出費。
数ヶ月で4万元・・・・。
ヨーロッパとかアメリカとかNZとか余裕で行けるやんーーーーーー!!!!!
まじで泣いた。
2.周りの人も神経抜かれすぎてる
私のイメージでは、神経ってそんなにバンバン抜くものではないと思うんですよね。
実際に私も神経治療を終わらせるのに数回通った時に、
前に治療を受けてた日本人の人が帰り際に先生と話してるのが聞こえて、
その時も先生が「今日は神経抜いたからね~・・」って言ってて。
ん?
そんなにみんな抜かれるの?と疑問に思い。
私がその歯医者に対してお金目的で必要のない神経抜いてるって疑いを持ち始めたから、ちらっと周りに聞いたところ。
結構その歯医者で抜かれてる人が多かった。
さらには、「神経治療したけど差し歯(2万元)が落ちちゃって、作り直しになってまた費用がかかった」なんて事も。
3.保険金の不正申請の発覚
2019年になってから、虫歯ができた気がしたからまた歯医者へ。
2回目に神経を抜かれた時に、合意なしでされたのが気に障ったので
今回は知り合いの人におすすめを聞いて、日本語が通じない普通の台湾の歯医者へ行きました。
そしたら結構虫歯が見つかり、一定期間通ったんやけど・・・。
(NZ時代に歯医者が高すぎてほったらかしにし、台湾へ来てからも数年行かなかったツケ)
その先生、とってもとーーーーっても優しくて親身になってくれるおばちゃん先生が衝撃の一言。
「この歯も虫歯なってるけど、
でもここは去年その中山の歯医者で治したでしょ?」
え?
ええええええ????
治してないよ!
その歯医者でしたのは2本の神経治療だけ!!
って伝えると
もう一回のBombshellが。
「え、でもあなたの保険の記録によると治したことになってるよ」
はい、みなさんお察しの通り。
中山の日本語OK・神経抜くの大好き歯医者さん、
治療していない歯を治療したと偽って、
健康保険のお金を不正に申請してる!!
さらに新しい歯医者の先生から言われたことは、
「保険の記録では去年もう治療した事になってるから、
1年(2年?)たたないと他歯医者で同じ歯は保険を使って治療できない」とのこと。
イコール、私が本当に治療しないといけなかった歯が
悪質ヤブ医者のせいで自己負担しないといけない羽目に。
1000元とかやったかな?
そんなめちゃくちゃ高い額じゃなかったので良かったけど、私の怒りは沸点に(^o^)
I will take you down.って心から思いました。
で、ここからがびっくりの事実。
私が中山の歯医者で治療した歯は2本なのですが、
保険の記録では11本の歯を治療したことになってました。
(・∀・)
*なんか神経治療の後に被せ物を入れる前のクリーニングと称して各4回、計8回くらい通ったんやけど、
その名目が全て虫歯治療で毎回違う歯になっていたもよう。
私はごく一般の治療費の150元か200元くらいしか払ってなかったから、一切気づかなかった・・・。
4.神経治療のスキルのなさ
新しい歯医者さんでは、それはもう色々と発見がたくさんで、
皮肉を言えばエンターテイニングで飽きなかったよね(・∀・)
治療中にさらに分かったことは、
最初に中山の歯医者で神経治療をした歯が・・
セラミックの被せものの根本に穴が空いていて、そこから食べ物が入ってしまっているから
中に少し残っている歯がどうなってるか分からない。
そしてもしその歯が完全に死んじゃっていたら、インプラントしないといけない。
だそうです。
最初の歯医者に裏切られて誰も信じられないモードになってて、
この歯医者もセールストークか・・・?って一瞬思ったけど
実際に被せもののところに食べ物がつまる感覚があったので、本当の事を言ってると思う。
さらに・・・
周りから聞いた、中山の歯医者でやった差し歯が落ちてしまうという評判。
もうね。I have no words!
○ねーーーーー!
5.健保局へ相談
こういうシチュエーションになったら私の行動は早い。
私には台湾で警察として働いてる友人がいるので、まずは彼に相談。
親身になってくれたので、彼と一緒に健保局(健康保険などを管理してる政府機関)へチクりに。
私なりに考えて、訴える時に絞ったポイントで
・日本語OKの歯医者だから、短期滞在や台湾来てすぐ、中国語不得意な日本人がよく行く
・数年で患者の日本人が帰国したら、台湾で他歯医者に行くことがない
・なのでその医者が不正な申請を繰り返してもバレないのでは?
という事を熱心に伝えました。
聞く耳を持ってくれ、少しだけ調査してくれることに。
でも結果は・・・
中山の歯医者の記録と、保険で申請している記録が辻褄があうので、深い調査はなし。
そらそうやわな!!!
だってその記録を歯医者に残さないと申請できひんやん・・・。
健保局から新しい方の歯医者でも私のレントゲンを見せてもらったらしいけど、
過去に治療したことのある歯だと、レントゲンではそれがいつか判断できないらしい。
中山の歯医者さんは不正な申請を行う時に、私が過去に治療してる歯を選んでたんでしょうね。
バレないために。
○ねーーーーーーー!
6.今からできること
健保局からレターを受け取ったあと、もう一度電話して担当者に聞いたけど
言われることは証拠不十分。
まあね、政府機関やしねー・・。わかるよ。
政府のメディカル系機関(名前忘れた)に、何人もの証言と証拠を持って相談することもできるよ、
ってアドバイスはあったけど、
その時はラグビーワールドカップへ行く直前だったのでやめました。
台湾に戻ってきた今、もう一度周りの人からの証言集めることはできるけど・・・。
とてつもなく大変な作業になるやろうし、台湾人フレンズのヘルプがないと政府機関ともう一度話すとかできないと思うので
こうやってブログで記事にすることにしました。
なのでこのブログを読んでくださった方で、その中山の歯医者に通っている方、
少しでも治療に疑問があれば、今すぐ歯医者を変える事をおすすめします!
過去にその歯医者へ行き、何度か通った事がある方は、
他の歯医者で自分の保険の記録を確認する事をおすすめします。
言語というウィークポイントをついて、商売する人ってどこの国にもいるよね。
結構名のしれた歯医者で、広告とかもバンバン打ってるから信用したのに
こんな事態になってまじで信じられないし、
悪質さに今でも腹が立つ。
この記事で少しでも他に被害を被る人が減りますように!!!
-
前の記事
臭豆腐は好きですか?台湾上級者におすすめの、本当は教えたくなかったおいしい臭豆腐屋さん★八年得香辣臭豆腐鴨血専門店★ 2019.11.28
-
次の記事
【告知】12月10日・中山にある日本茶屋さんでフリーマーケット出店します!★花千鳥★ 2019.12.03
「注意をあおぐ」とはどのような意味でしょうか
調べましたがよく分からなかったので教えていただけますでしょうか
あれ、そんな言い方なかったでしたっけ?笑
日本語下手なのですみませんー!
交差点近くのビルのところですね。
私もやられました。保険の効かない高い治療を受けさせられた上に、接着剤をワザと少量にしたのか、何度も同じ歯が取れました。
治療した差し歯が取れてくるって本当に最悪ですよね・・。
それでお金儲けしてると思うと許せませんね。
やっぱりみなさん不審に思ってられるんですね。
この記事でその歯医者さんに行かない人が増えるよう願うばかりです。
オークラホテルの向かいの側のビルに入ってる歯医者ですか?
もし、そうであれば私も歯を抜かれそうになり、セカンドオピニオンでよその歯医者に行ったおかげで、抜かないで良くなりました。記事読ませていただきましたが、恐怖しかないです。
コメントありがとうございます!
場所はその近辺ですねー。
私もセカンドオピニオン行けば良かったです!
歯医者嫌いなので他に行きたくなく、その先生を信じたのが間違いだったのですが
こうして記事にできて他の方へ注意として報告できたので結果オーライかもしれません。笑
初めまして。私も同じく2万元で抜いた歯のところに詰め物をしないといけないと言われました。
幸いまだ治療前だったので他の歯医者さんへ行こうと思います。
治療前でよかったです!
記事がお役に立ったのなら嬉しいです(^ ^)