お焦げも最高のレシピ「だし醤油鶏飯」がめちゃうま簡単「これ以上の炊き込みご飯ないんちゃうかと思うほど美味しい」
お焦げまで美味しい鶏肉の炊き込み飯「だし醤油鶏飯」。
鶏もも肉と、だし醤油があれば仕上がる、炊飯器任せのめちゃ簡単レシピ。
料理コラムニスト、山本ゆり (@syunkon0507) さんのレシピ「だし醤油鶏飯」がTwitterで話題になっています。
めちゃくちゃ美味しいです
【だし醤油鶏飯】
塩をすりこんだ鶏肉をドーンとお米に乗せ、市販のだし醤油で炊くだけ
鶏の旨味と脂、だし醤油をお米が全部吸い込んで、これ以上の炊き込みご飯ないんちゃうかと思うほど美味しい。お焦げも最高。
好みでバターを乗せても(この写真は載せすぎた)↓
めちゃくちゃ美味しいです
【だし醤油鶏飯】
塩をすりこんだ鶏肉をドーンとお米に乗せ、市販のだし醤油で炊くだけ‼️
鶏の旨味と脂、だし醤油をお米が全部吸い込んで、これ以上の炊き込みご飯ないんちゃうかと思うほど美味しい。お焦げも最高。
好みでバターを乗せても(この写真は載せすぎた)↓
と、山本ゆり (@syunkon0507) さんのレシピツイート。
さらに続けて
①鶏モモ大1枚(350g)に塩小さじ1弱をすりこみ15分以上おく
②といだお米2合にだし醤油大さじ4を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ①を乗せて炊く(鶏肉は炊けたら取り出して切る)
★濃い味です好みでだし醤油は大さじ3に減らして(濃縮4倍麺つゆでもできます)
詳しくはhttps://ameblo.jp/syunkon/entry-12549529635.html …
鶏モモ大1枚(350g)に塩小さじ1弱をすりこみ15分以上おく
②といだお米2合にだし醤油大さじ4を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ①を乗せて炊く(鶏肉は炊けたら取り出して切る)
★濃い味です‼️好みでだし醤油は大さじ3に減らして(濃縮4倍麺つゆでもできます)
詳しくは
詳細のレシピも投稿。
投稿されたツイートを見ていくと、作り方は超簡単。
下ごしらえした鶏もも肉を、研いだお米とだし醤油、水の上に乗せて、後は炊飯器にお任せ。
ご飯とおかず一緒に仕上がる最高のレシピ。
なお
◆鶏肉を減らしてささがきごぼうやにんじんの細切り、きのこ類を入れても。普通の炊き込みご飯なるけど
◆だししょうゆ、私はこれ使ってます(この青い方)https://twitter.com/syunkon0507/status/1182213033176625154?s=21 …
◆鶏肉を減らしてささがきごぼうやにんじんの細切り、きのこ類を入れても。普通の炊き込みご飯なるけど
◆だししょうゆ、私はこれ使ってます(この青い方)
山本ゆりさんの愛用のだし醤油も紹介されていました。
Twitter上では、
・先日作りましたが、簡単すぎるのにびっっっくりする程美味しかったです
・今日の昼御飯にしました!
・めちゃくちゃ美味しかったー。めんつゆと鳥ももが余ってたので。おこげもうま!
・作りましたー! 鶏の脂がご飯に絡んでめちゃうまで簡単でほんとゆりさん神です
「今日の昼御飯にしました!」「作りましたー!」「めちゃくちゃ美味しかったー。」とコメントが寄せられていました。
※画像提供:
山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507)さん
https://twitter.com/syunkon0507