こちら神戸も最近一気に冷え込んできました。東北や北陸、北海道ではもうかなり積もってる映像をブログやツイッターで拝見します。
昨日かな~ツイッターで見て驚いたのですが、、、
包装材のプチプチを車の前ガラスに貼っていると次の日の朝、ガラスが凍りつかずに面倒な氷を取る作業もナッシングなツイをみました。プチプチが断熱材変わりになって、凍らなかったのでしょうね~スゴイ発想だな~。。車関連を取り扱うお店ではそういうった物が売ってるらしいですが、タダ同然でそれができるなら絶対にそっちのがいいですよね~。ある意味発明的な発見ですよね。
雪と氷~、知らない間にもう世の中は一気に師走真っ只中の様相です。みなさんはクリスマスプレゼントやクリスマスケーキはもう決めましたか?
ととぱぱ家では上の子は早々に決めたのですが、下の子が揺れに揺れて、プレゼントがまだ決まってないのです。いつもこの時期はほんとに大変です~~。
そんななかクリスマスケーキではないのですが、この前上の娘の誕生日ケーキがあまりにも美味しかったので記事にしましたよ~。よければ前のラヴニューの記事と合わせてご覧くださいませ。
ラヴニュー
神戸を代表し神戸をけん引する、トップパティスリー!平日の朝から容赦なく行列が出来るとても美味しいケーキ屋さんです。
代表するケーキは何個かありますが、やっぱりモードとリームでしょうか、来店されたら絶対に食べてみてくださいね。幸せになれます。
こちらではバースデーケーキを買ったことが無かったので問い合わせてみました。
予約制でその日によって異なるホールケーキが何台かあり、そこからチョイスする感じでした。
例えばこの日はチョコ系の4号が3台、5号が2台とういう感じで全部でクリーム系チョコ系タルトやもろもろ合すと、選べるケーキの数は日にもよりますが7~10種類ほどから選べるみたいです。一週間以上前で半分以上はもう予約で無くなっている状態でした。
そのホールのほとんどの種類が、単品として店頭で売られてる品になるので、クオリティーはいわずもがなで、その秀逸なケーキをホールで食べれる満足感で幸せになります。モードやリームのホールもあります。
ショーケースの中は冬に向けて充実してきています。魅惑なチョコ系、アルテショワ食べたい~。
セギュールもよく食べますが、美味しいです。
ショックフランボ
秋冬の限定商品になる、ショックフランボ!つやつやが半端無い。
この贅沢なホールをスプーンでど真ん中からがぶっと食べてみたい欲求はあるけど、そんなことしたら、一生誰も一緒に寝てくれないだろうな~。
チョコ系はカットがほんと難しいです・・・。
中身は、
キュンと甘酸っぱい木苺とピスタチオがミルクチョコのムースで包まれてます。外側はほんのり苦く大人にグラサージュ・ショコラされてます。
味の変化が幾層もあって食べてて飽きがこない、ほんとにすぐれた逸品でした。
さいごに
もうクリスマスケーキの予約は終了してますが、これからの時期ラヴニューの真骨頂でもあるチョコのケーキが一番充実して美味しくなってくる時期です。
神戸に来られたら一度はラヴニュー、2度目もラヴニュー、いかがでしょうか。
チョコチョコっとケーキ!おあとがよろしいようで・・・。