昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

連載THIS WEEK

「出所したらまた殺す」 新幹線殺傷男23歳が法廷でした衝撃のの“再犯宣言”

 出所したらまた殺す――。法廷で前代未聞の宣言をしてのけたのは、昨年6月に東海道新幹線で乗客3人を殺傷し、殺人罪などに問われた、住所不定無職の小島一朗被告(23)だ。

 11月28日、横浜地裁小田原支部の初公判で起訴内容を問われると、「窓際にいる人を殺そうとしましたが、残念にも殺し損ないました」「止めに入った人を、見事に殺し切りました」などと述べ、法廷内の全員を驚愕させた。

逮捕後から反省の色が皆無の小島 ©共同通信社

「丸刈りにした小島は眼鏡にグレーのスエット姿で入廷し、裁判長の質問に堂々と答えていきました。『殺し損なった』『見事に殺した』と言う際も落ち着いた風で、それも不気味に映りました」(県警担当記者)

 冒頭の“宣言”は、凶器のナイフとナタを示した検察官が「これはもういりませんね」と問いかけたのに対して出た言葉。「もう曲がっているし、有期刑になって出所して、また人を殺す羽目になったら新しいものを買う」と語ったのだ。

 この発言には小島の“意図”が透けて見える。検察官によると、小島はイジメを受けるなどして仕事を辞めた後、養子縁組した祖母の家で暮らしたが、1人で生きていくのは難しく「刑務所に入りたい」と考えるようになる。祖母宅を家出し、野宿生活を送る中、昨年3月に心配した祖母から「いない存在だと思えばいいのかね。とにかく帰ってきなさい」との電話を受け、「養子縁組を解消される」と曲解したという。

 つまり有期刑で社会に戻るのではなく、一生刑務所で暮らす無期懲役を狙って赤の他人を傷つけたのだ。

Related pictures

Recommended by
ExelateDataExelateData