Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
#児童養護施設#大学受験 昨年発行のプレスリリース 全国の児童養護施設に在籍する児童に対し、参加費用全額無償による「理系大学受験向け教育支援」を実施 https://www.carpefidem.com/2018/10/03 に関して、卒業生から推薦がありました。定員になり次第終了となりますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい。 -
#クリスマス CARPEのクリスマス会ですが、想定よりも参加希望者が多く、貸し切り予定のレストランがキャパオーバーになりそうです。 オーバーした場合は別フロアに第二会場を用意しますので、希望者は15日中にご連絡下さい。 追伸 今年から、プレゼントにアマギフカード入れるのは「ナシ」です! -
#引きこもり 年齢オーバーや経験不足で社会復帰が間に合わない人達は仕方ありません。過去の自分の判断なのですから、自分で責任を。 ただ、まだ間に合う人は、彼等の失敗を絶対に引き継がないように。稀にニュースになりますが、長期高齢引きこもりの惨めさ卑しさは、常人の想像を遙かに超えます。 -
#引きこもり 現場には、こんな人達がゴロゴロいました。大した話ではありません。ただ情勢を読む力に乏しく、気付かぬうちに自爆を繰り返しているだけ。 そして、彼等は必ずこう言います。 「国が悪い!日本が悪い!」 国も悪いかも知れませんが、本当に悪いのは、彼等の判断能力だと、私は思います。 -
#引きこもり また、同じ居場所にいた別の人は、職歴が無かったため、精神保健福祉士(PSW)の資格を取りました。 ただ、供給過剰の資格で仕事も少なく、職歴0の彼が就職することは出来ませんでした。彼も40代ながら親依存の生活を続け、就職の目処は無いそうです。 この選択、意味ありますか? -
#引きこもり とある居場所には、福祉系学部の先生が来ていました。よく当事者へ自分の大学へ来るよう薦めており、実際に入学した人もいました。 彼はその指導で院までいましたが、卒後は無職で借金だけが残りました。繋がりのある人によれば、今は40代でニートだそうです。 この選択、意味ありますか? -
#引きこもり 引きこもりの居場所周辺には、元ヒキ心理系大学生や、元ヒキ福祉系支援者がよく出入りしていました。卒後は飲食仕事しかなく、支援者の大半は無職でした。 引きこもりから福祉・心理系へ進んだ人達が貧困から抜けられないのは、社会のせいではなく、単に判断能力に劣るためです。https://twitter.com/TheEconomist/status/1202808504081420289… -
#引きこもり 本来、子の自立を促すのが親の仕事であり、諍いがあっても戦うのがスジ。しかし、変な支援者が「争わず家族仲良く」でダラダラやった結果がコレ。 何故、サボり親と支援者の判断ミスを、真面目に生きてきた人達が負わされるのか? 何もしない引きこもりのために、年10万も払いますか? -
#引きこもり また、 >時間をかけて自活できるようにしていく。 は、現状で既に嘘。世帯分けて生活保護入り後に自立した話は、内部でも全く聞きません。推定では、ほぼ全員無職。 これが、最終的には一世帯最低5万、酷いと10万の追加負担に。引きこもり家族会の悪質な姿勢は、もっと知られるべきです。 -
#引きこもり 引きこもり家族会の「悪事」がコレ。 >一般的には子どもに生活保護を申請させ、時間をかけて自活できるようにしていく。 それに対するコメントが、 >8050問題に関してだけど、生活保護で自活を促すとか甘すぎると思う。 この事実は拡散希望。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000002-nkgendai-ent… -
#不登校 学校は、行けるなら絶対に行った方が良いです。費用も安く集まる子も多彩で、アレコレ考えなくても、最低限の成長があります。 本来フリースクールなど無い方が良い訳で、必要悪というのが本音。私もCARPEは潰したいのですが、残念ながら潰れません。学校システムが追いついてないのが現状。 -
#不登校 やっとまともな記事が。「学校いかなくて良い」論者は、本気で反省しろと。bluesorangeさんeizさんlegさん他、コメント欄もオススメ。 >理解者を装うために無責任に連発しているメッセージの方が、よっぽど「社会のゆがみ」じゃないかと思う。 が正に正鵠。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000001-withnews-soci… -
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
@CARPEFIDEMLLC そもそも引きこもれる環境を提供できる財力がある家庭が引きこもり当事者を引きこもらせていると考えられる為、引きこもり当事者の生存に必要なお金については環境提供者が貯蓄する等で解決するしかない。 提供者が引きこもりを容認しているため、支援等の必要を感じない 光も闇もない -
#ひきこもり ここで玉置さん側が叩かれるのが、引きこもり支援業界の闇。「当事者の立場に立つ」家族会は、結局具体的解決策0で過去何十年も失敗を続け、今の8050のコア群に。それでも具体策を考えないのは、彼等の狙いが生活保護だから。 話が噛み合うはずがないです。https://news.nicovideo.jp/watch/nw6250161 -
#共通テスト コスパを考えても、play fairの観点から見ても、現行センター試験はこのまま継続させ、ネット上で実施可能な英会話試験を新規導入する位が妥当です。 日本の良いところは、生まれがどうあれ、教育による下克上が現実的に実施可能な点。そこを潰すのはダメです。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00010000-koukousei-soci… -
#引きこもり 記事後半の通り、今後引きこもりの犯罪は確実に増えます。 「働かなかったから金がない。だから・・・」 1:親の年金を詐取 2:犯罪犯して刑務所 3:社会のせいにして生活保護get のどれであっても、社会にはダメージ。手遅れ群は、家に封じた方が安全です。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-63979822-business-soci… -
#センター試験 化学の理論範囲は、一週間もあればほぼ未習の状態からでも満点に持ち込めます。無機・有機が合わせて一週間、つまり1ヶ月もあれば、化学一科目程度は終わります。同様のことが、物理や社会でも可能。 残り1ヶ月でも出来ることは本当に多いです。諦めないように。 -
#不登校 大切なのは現実的視点。社会は有能に優しく、無能に厳しい。何故なら、無能は周囲の助けにならないから。 学校に行かないのは良いとして、無能にならないためにはどうしたら良いのか? 自分に何が出来、何で他者を助けられるのか? 「周囲を助けられるから、愛される」 この現実を忘れずに。 -
#不登校 「不登校で良い!」と主張する元不登校支援者を追うと、 「無能で会社クビになったから起業して、『金持ちになる!』とイキって自分の過去を肯定したがるイタい貧乏起業家」 と同じ臭いが。本人がどうしようと勝手ですが、未来のある子達を巻き込まないよう。世の中そんなに甘くないです。 -
#不登校 良記事。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000001-withnews-soci … >そういう学校になぜ行かなきゃいけないのか…その議論を棚上げにしたまま『不登校でいい』というメッセージを発信しているのは、矛盾があります は、表層的パフォーマンス支援へのアンチテーゼ。「不登校で良い」と言う支援者自身が貧困層なのが異様。 -
#引きこもり 前々から思ってること。「引きこもりの居場所作れ」自体は良いのですが、何故家族会は主体的にやらないのか? 空き屋なぞ腐る程あり、月10万もあれば十分過ぎるレベルなのに、何故行政頼みなのか? 結局、親自身が自分達の問題と捉えてないということでしょうか。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010002-ibciwatev-l03… -
#センター試験 全科目平均90%超えが増えてきました。まだ足りてない場合でも、12月は急激な伸びがありますのでご安心を。 東工大が特に顕著ですが、理工系はまだ二次挽回の見込みもあります。しかし、医学部は兎に角センター第一。 センターに飽きても、延々センターを続けましょう。 -
-
#引きこもり このような意見はどんどん表に出すべき。おかしな支援者のせいで引きこもりは「被害者」扱いですが、同時に引きこもりは「加害者」。実際に引きこもりを養っている者からすれば、人生を破壊してくる敵以外の何者でもありません。 引きこもりによる人権侵害の可視可が必要です。https://twitter.com/hikking24/status/1200948370333818880… -
#引きこもり 今回の訴訟は非常に良いことで、悪質な支援団体の表面化に繋がるはず。同時に、自立を拒否し、親と社会に依存を続ける「悪質な引きこもり」の可視可も。 今回の原告も被害者然としていますが、どう見ても行動が異様。過剰依存は、家族に対する人権侵害とすべき。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00010465-bengocom-soci… -
#引きこもり 引きこもり1人の生活維持に最低5,000万が必要で、平均的老後資金が3,000前後。つまり、8050家庭の困窮は、ほぼ100%引きこもりが親の資産を食い潰しただけのこと。「家を出ない」はまだしも、「働かない」は、親に対する虐待であり、同時に人権侵害です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000003-kobenext-l28… -
#ひきこもり 経営者の方と全く同意見。 同時に、これは引きこもりも同じ。「自立意識が乏しい&必要なときでも子供に強く言えない親」は、結局自立意識にも能力的にも弱い子供を作りがち。逆パターンの家庭を見れば分かります。 優れた家庭は、それなりに厳しい躾してます。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00000022-ryu-oki… -
#引きこもり CARPE・FIDEMは、引きこもりという行為を否定し、能力を高め、社会で役立てるよう努力する人達が集まるところです。 今後は、努力した当事者が社会に出て、何もしなかった当事者を支える極めて不愉快な社会になる可能がありますが、どうか努力している当事者の「邪魔」だけはせぬよう。 -
#引きこもり 引きこもりを否定している当事者は、日々能力向上に努め、実際に脱ヒキして進学も就職も結婚もしてます。「引きこもりを肯定しよう」なんて、アホなことしていません。自己のアイデンティティを「引きこもり」に置く愚かしさは昔から指摘していますが、間に合う人は絶対にやらないよう。 -
#引きこもり 「引きこもりの犯罪多い根拠出せ」という要求がありましたので、昔のものをリツイートしました。 それにしても、CARPEに突っかかって来る人達は、何でこんなに治安悪いんでしょう・・・?「アカウント潰してやる」とか「大嘘つきとか」。冷静に努力してる当事者も見て頂きたいところ。 -
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
-
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
-
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
-
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
-
CARPE・FIDEM LLC Retweeted
-
#中曽根康弘 第二次臨調の三公社民営化他、「ゴネるだけの人達」を一掃した偉人でした。困難な現実から逃げず、徹底して現実対応された結果が、今の日本の基盤だと思います。 基盤も固まり、日本も国際的に自立の方向に向かってきました。ありがとうございました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000522-san-pol… -
#不登校 記事のコメント欄にある、yuwさんという方のご意見がオススメ。 >中学3分の2不登校でしたが、アルバイトして大検を取り名前の知れてる大学や企業に就職できました。普通に結婚もできました。 >忍耐力や協調性がないから不登校になるとは言えません。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191130-00015690-bunshun-life… -
#引きこもり 引き出し屋の違法性前提で。 所得ゼロで30過ぎまで親依存。「自宅で」「経済学の研究」をしていた、という当事者の異常性も併記すべき。根源(引きこもり当事者)に問題があるから、異様な考え(引き出し屋)が生まれる。根源を叩かないと、問題は解決しません。https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191129-00000075-jnn-soci… -
#引きこもり 問題になっている「引きこもり引き出し屋」が減らない最大の元凶がコレ。 初期対応に対して「家族会に相談を」「行政の窓口へ」等と言われていますが、具体的解決策を策定出来ず、結局役に立たない。 支援の基礎方針を作った人達は、本当に反省して欲しいところ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00503941-okinawat-oki… -
#クリスマス CARPE主催クリスマスの日程が決まりました。予定通り、近場のレストランを貸し切る形にて。二次会はまた今後話し合いましょう。 卒業生の参加希望者は、誰でも無料でご招待。交換用プレゼント3,000円分(こちらも無料)を持ってお越しを。日程については、ラインかメールでヨロシク! -
#医療費 安倍内閣の良いところは、岩盤支持層が若~中年層に多い点。これを活かして、左派系マスコミに踊らされやすい老人層の負担調整をして欲しいところ。 また、記事のコメント欄にもありますが、生保群の負担は増で。引きこもり業界でも、生活保護詐取は「普通」です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000546-san-soci…