1: マスク着用のお願い ★ 2019/12/06(金) 17:14:58.34 ID:PcjNdJ849.net
データは物理的に破壊 文書流出会社と取引の防衛省
神奈川県庁の行政文書データが大量に流出していた問題で、ハードディスク(HDD)を持ち出した男性が勤める業者と取引があった防衛省では、HDDを物理的に破壊して業者に引き渡していたことが6日、同省への取材で分かった。
同省によると、情報機器再利用会社「ブロードリンク」(東京都中央区)との契約について、2018年度の1件を確認。古くなったノートパソコン412台などの売却処分を依頼するもので、HDD部分にドライバーで穴を開けて物理的に壊していたという。
![]()
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000102-jij-soci
6: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:16:20.26 ID:x5BE0Fdy0.net
さすがに防衛省はセキュリティ意識あったか
12: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:17:15.39 ID:C47elez40.net
それ以前に保存されてるデータは暗号化しておけと思うわ
24: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:18:54.84 ID:LM7fCxzz0.net
412台のノートパソコンからHDD取り出して破壊なんてめんどくさいことホントにやったのかねぇ
32: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:20:07.19 ID:XY/U9GzT0.net
>>24
ちゃんとしてる所ならやるだろ、扱う情報が重要ならなおさら
ちゃんとしてる所ならやるだろ、扱う情報が重要ならなおさら
81: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:29:19.66 ID:L5RnUE++0.net
>>24
取り出しなんかしてない。場所を確認してパソコンごと貫通させるのが基本。
自衛隊員の馬鹿力で、玄能を使って貫通ドライバーのケツを思いっきりぶっ叩くだけ。
取り出しなんかしてない。場所を確認してパソコンごと貫通させるのが基本。
自衛隊員の馬鹿力で、玄能を使って貫通ドライバーのケツを思いっきりぶっ叩くだけ。
35: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:20:19.76 ID:PIceVo5j0.net
さすが防衛省
やることわかってる
やることわかってる
39: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:21:16.19 ID:9ox8NMCn0.net
何か後ろめたいことがあるから破壊したんだ
と野党が追及しないんだろうか?w
と野党が追及しないんだろうか?w
45: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:22:52.32 ID:PIceVo5j0.net
俺もHDD捨てるときはこうしてる
ドライバー突っ込んでディスク割
ドライバー突っ込んでディスク割
63: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:27:08.83 ID:QHvrvR+g0.net
これで実はやってませんでしたオチは笑えないけど大丈夫なのか
76: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:28:36.06 ID:mYNWnSI/0.net
流石やね
84: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:29:45.54 ID:qoS1Z4KI0.net
ドライバーで?
ドリルとかじゃないの?
ドリルとかじゃないの?
89: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:30:38.36 ID:N2bQmK8L0.net
>>84
電動ドリルドライバーでしょ
電動ドリルドライバーでしょ
92: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 17:30:51.67 ID:yEP+cocg0.net
防衛省GJ
【最強】常に「リスクマネジメント」を心がける赤ちゃんが凄すぎる。天才か!
【アフガニスタン】中村哲医師の死去、ツイッターが凄いことに・・・・・
【まるで漫才】ウミガメA「パクッッ!!!」ウミガメB「ってアホか!!!」
【悲報】労働者「最低賃金1500円にしろ!!」企業「ほう、そう来ましたか・・」
【朗報】来年のXperia、ガチで凄い模様wwwww
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575620098/
どうせなら、射撃訓練の的にしたらいいのに。
ひとまず安心・・・でいいのかな?
以前官公庁で働いてたが、HDDクラッシャーがあっていつでも利用可能だった
あんなもんどの機関にもあるもんだと思っていたが
ノートパソコン丸ごと貫通って、リチウムイオン電池傷つけてしまいそうで怖いな
ハードディスク開けるのは、専用の工具がいるので
台数多いと大変だから、
わざわざ開けるより、電動ドライバーで、
中のディスクが割れるように一緒に壊したんだろうね。
HDDの破壊は普通にやるよな
業者が何と言おうと守られてる保証なんて無いんだから
これにはブサヨ発狂
河野防衛相、プラ塵削減の為、防衛省のコンビニや土産物店等でレジ袋配布を1月から全廃すると発表。今後、国内の同省・自衛隊施設でも全廃を進める方針。
さすが防衛省、ひとまずは安心んだな。
自分も破棄する時は、ハードディスク物理的に
破壊してから、業者に依頼する。
慌ててデッチ上げたのはお見通し
神奈川県はバカだからな
よく見てないとすぐ朝鮮学校に補助金だしたりする
どうせ壊したって簡単に復元されるよ
それで日本の機密流出は免れないだろうね
日本はもうおしまいだ
※11
またソースも出せないキチガイくんの妄想ですね?wwww
※11
でっち上げを心配するなら、防衛省よりもソース元の時事通信だけどな
※11
まあ本当に壊してたらニュースにならないだろうからね
壊してないまま渡したのをでっちあげたんだろうね
わざわざ一般向けにHDD壊しましたなんてニュースにする必要ない
つまり今頃防衛省の顔は真っ青だろうね
実弾演習の目標地点に置いておけばいいのに
あれ?コメ減ってる
※13
>>どうせ壊したって簡単に復元されるよ
w w w w w w w w w
こ れ は 恥 ず か し い w w w w
終わってんのはお前の頭だろwwww
※16
神奈川県庁の行政文書データが大量に流出していた問題で、
例の流出騒ぎ起こした業者が、防衛省とも取引してたから
河野大臣が調べるよう指示してたんだよ。
※16
記事くらい読んだら?同省への取材で分かったって書いてあるでしょ。おバカさんw
おおお!さすが防衛省。素早く調査して「物理破壊で引き渡し」発表で
国民を安心させましたな。河野大臣流石ですわ。他の大臣も見習ってほしいですなあ。
※13
ついでにもう一つwwww
お前の頭は初めからぶっ壊れているから復元もできなさそうですねwwww
防衛省以外の官庁平和ボケw
パヨさん悔しいのうw悔しいのうw
叩くネタが減っちまったよw
ハードディスクにドリルで穴を開けるのって専用の機械でやるよね?
業務用だから一般には知られて無いだけで
データ流出は、日本人だけじゃなく、在日も気にするだろうね。(*^ー^)ノ♪突っ込めるかなぁ?(笑)(笑)(笑)追及すると変なの出てきたりして(笑)(笑)(笑)
※13
おっと、民主党、重要機密3万件破棄の話はそこまでだ。