来年2月に小室圭さんと眞子さまの“納采の儀”延期が期限を迎える。秋篠宮殿下は、先の誕生日会見で、結婚について当人らが何らかの発表をするように促した。いったいお二人の結婚はどのように帰結するのであろうか?
破談か結婚か
眞子さまと小室圭さんは結婚するのか? それとも破談となるのか? その答えは来年2月に明らかになるかもしれない。この件で宮内庁に問い合わせた方がいるならば、おそらく「眞子さまのお気持ち次第」というような回答が返ってくるだろう。
「宮内庁がなんとかしろよ!」と思われる方も多いだろうが、本サイトで何度も繰り返してきたように、宮内庁は規約に基づいて業務をこなす組織であり、スタンドプレイで何らかの行動を起こすことはありえない。
眞子さまのお気持ちは揺らいでいないと報じられているが、それが今も続いているならば「先に皇籍離脱してご結婚を強行」、お気持ちが揺らいでいたならば「破談」となるだろう。しかしどちらにしてもいばらの道が待っている。
進むも退くもいばらの道
もしお二人が結婚するとなれば、殿下が先に示した「国民の祝福」が得られない状態での決行となるため、皇室行事として婚姻することは不可能だろう。秋篠宮家は皇位継承権1位と2位を抱える格別の筆頭宮家だ、日本の象徴となるべきご家族が、国民の反対を押し切ることなどできない。ゆえに、眞子さまは自主的に皇籍離脱した後に結婚、秋篠宮殿下は“納采の儀”の取り止め(破談)を発表すると思われる。だが、それでも秋篠宮家の評判が落ちることは止められない。
一方、眞子さまが結婚を諦め、縁談自体が「破談」となってもいばらの道だ。すでに“陛下のご裁可”が得られている以上、前例に従うならば小室圭さん側から「結婚辞退」を申し出させなければならない。皇室の品位を保つには、陛下のご裁可が覆されることはあり得ないという価値観なのだ。
だが小室圭さんとその母・佳代さんが、無条件のまま「結婚辞退」と申し出るはずもなく、それに見合った「迷惑金」を払わなければならないだろう。前例に従うなら、その「迷惑金」は1億とも7億ともいわれている。算定額に七倍もの差があるが前例が僅かしかないので、その金額がどこまで膨れ上がるのか誰にもわからないというのが実情だ。
迷惑金の原資はどこか?
小室圭さんの母・佳代さんは後妻業をしていたり、元婚約者との間で起きたトラブルも金銭問題であったりするため、小室家に「お金」が渡ることに国民は嫌悪している。
だが「迷惑金」を払わなければ、小室圭さんは暴露本などを出版する可能性も捨てきれない。旧皇族の言論者・竹田恒泰さんがどこかで言っていたと記憶しているが「何をしですか解らない」という恐怖がある。宮内庁ではかつて破談に伴うプロセスを検討したことがあるが、今後のトラブルを未然に防ぐために「迷惑金」を払うべきという意見が多数を占めた。
だが、眞子さまと小室圭さんが「破談」となって、仮に「迷惑金」が小室サイドに支払われたことを国民が知ったならば、国民の怒りは小室家のみならず秋篠宮家にも向かうだろう。紀子さまからすれば、天皇の未来となられる悠仁さまの評判にすら傷がつく恐れがあるため、なんとしても「破談」にして、かつ「迷惑金」を隠密裏に支払わなければならない。
では、国民にバレることなく、どこから「迷惑金」を捻出するのか? もし破談となれば秋篠宮家の予算周り(皇族費など)はメディアの厳しいチェックが入るだろうから、不自然に大金を出入りさせることはできない。
そこで宮内庁が思案して出した有力案が、宮廷費のうち「交際費」から宮家あてに破談金を捻出するという手法である。
宮廷費(皇室の公的活動の予算)と皇族費(宮家の予算)は別であるから、内定費から宮家予算を捻出するのはできないと多くの人は思うかもしれない。だが実際には、交際費(宮家渡交際費)という名目で「非公式の皇族費」として用いられることはよくある。しかも開示請求されてもプライバシーなどを理由に黒塗りにできるという優れモノの予算だ。
この手法を使えば、一度に7億円はムリでも年1000万円程度ならば、誰にもバレずに「破談金」を捻出することがでる。今後10年20年と小室年金が支払われ続けていく可能性もゼロではない。
もちろん実際に破談になるのかどうなのか未だ決定していない。だが上皇陛下や美智子さまは「ご裁可」をお与えになった負い目があるため、もし破談となれば積極的に「破談金捻出」にご協力なさるのではないだろうか? 美智子さまと紀子さまの関係も悪化の一途をたどっているが、老後のことを考えれば紀子さまとの仲を良くしておきたいというのが美智子さまのホンネだろう。
なにより、宮廷費・内定費で最も削りやすくプールできる部分は、引退したにもかかわらず現状維持された上皇職関連だ。不透明に「破談金」が捻出されないように、宮廷費のうち「交際費」をぜひ監視して欲しい。すでに述べたように、宮内庁が独断でコトを起こすことはありえない。もし仮に不自然なお金の流れがあったとすれば、誰か皇族のご意思がそこにあったと考えてよい。
冗談じゃないって感じ
ため息しか出ない。
やっぱり上皇后様の懐ですか。でも、私達の税金ですか。なぜ払わなければいけないのでしょうね。
どの予算を使おうが国民の税金ですよね。
許せない話
この暴露は凄い。
皇室利用があったためにフォーダムに無銭留学できたんですから、それが婚約内定解消の迷惑料として充分以上なのでは?一度払ったら最後、際限なしにお代わりしてきます。何か暴露すると脅されたら脅迫罪になりますよね?例え暴露されても今さら驚くようなものもないと思います。
どうしても迷惑金が必要ならご一家がアルバイトでせっせと稼いだ大金から支払えば良いのでは?
こちらの記事でありましたが秋篠宮家は大層なお金持ちらしいし、正当なものなのでしょう?ならそこから1億でも7億でもお好きなだけ小室母子に払いご自身で解決して下さいよ。
何故頭を悩ませ税金から捻り出さなければならないの?
何故国民があんな下衆共にに大切なお金を渡さないといけないの?
本当に腹が立つ!
秋篠宮が払ったことにして、こっそり別口の密約もあるであろうと想像できます。
そもそもきちんと発表されるわけないし。
何でも隠蔽して表面上だけ取り繕っている(現在進行形)秋篠宮家が、本当のことを言うわけがありません。
御用週刊誌がまた提灯記事を書きますよ。
それでジ・エンドです。
小室家にとって一番の望みは女性宮家付きの結婚なのだろうけど、破談、結婚、どちらに転がっても
小室家には多額のお金が入り、一生安泰な生活だなんて、本当に腹立たしい。
小室が最低なのは勿論だけど、本当に最悪な秋篠宮家。
良い加減にして欲しいし、責任とってとっとと一家全員皇族やめて欲しい。
国民の血税を何だと思ってるのか。
申し訳無いけど 迷惑な宮家!
皇族としての立場も考えず 勝手な恋愛を
させた両親にも責任があるのでは!
御一家で皇籍離脱が望ましい!
皇室利用があったためにフォーダムに無銭留学できたんですから、それが婚約内定解消の迷惑料として充分以上なのでは?一度払ったら最後、際限なしにお代わりしてきます。何か暴露すると脅されたら脅迫罪になりますよね?例え暴露されても今さら驚くようなものもないと思います。
こちらのブログは毎日アップデートが楽しみで見ています。余り赤裸々になると色々な圧力がありそうですが是非鋭いお話を沢山お聞かせ頂きたいと思います。
ご指摘の通り良く「宮内庁しっかりしてよ」と言う投稿を見て組織を分かっていない方々が多いなあと思う反面、以前いらした長官(警察系がからいらした方)の横暴な態度に嫌悪感を持っている国民も多いと思います。勿論その裏に平成の出たがり夫婦がいたのだと思いますが。
今回の事件?で思うには、表立った登場人物は余り何も考えずに動いているような。特に小室親子は胡散臭さは十分ですが、事実は秋一家の言う通り動いているだけのように感じます。眞子ちゃんにしても本当は何処かの誰かに「もう少し待ちなさい」なんて囁かれていそう。アキ&キコはその誰かの考えに従って動かざるを追えずご意見待ちなので、ご意見頂けないまま記者会見しちゃうと「分からない」に。
本当の黒幕は裁可を与えた方なのでしょうが、いかんせん現代のSNSの怖さにはまだ疎く、昭和のやり方で国民と言う雑音を抑えられると勘違いされたのでしょうね。その結果ご自身の悪事や正体も晒されているという。しかし皇室の血が一滴も流れていない夜叉のような老婆に支配されているのは最早皇室でも何でもないと思います。もし敬宮様に皇統が引き継がれず、傍系の宮家に移るならもう令和で終わりにして欲しいと願います。
しかし皇室予算も年間250憶円でしたっけ。お金の流れを開示しなくて良い「交際費」がある限り、甘い思いをする人達は沢山いて、彼らはどんな輩がてんの~になろうと興味無いのでしょうね。
神様がいたらこいつらに天罰を。
まずは引退したのだから、職員の数を減らし使えるお金も今上陛下ご家族とは別にするかきちんと開示するように政府もしくは宮内庁長官から指導するようにしていただきたい。聞く耳を持たないから無駄ではなく、高額な税金を投入されてるのだから政府には監視する義務があるのでは?
うーん、、、これでは、破談にするにも、国民の税金を使ってということになりますよね。
到底・納得がいきませんね。
何で、眞子さんと秋篠宮家の失態の尻拭いを国民が背負うのか?
こういう考え方が宮内庁内で主流だとしたら、
また間違った方向に行っていると言わざるを得ない。
①天皇の裁可は取り消しは出来ない⇒取り消したっていいじゃないですか。
なぜ、面子に拘るのか?意味不明。
自分の生前退位だって、面子をかなぐり捨てて泣き落としで強行したんだから。
そもそも、結婚の裁可はハウスルールなんでしょ。
そこに、引退した・天皇の面子はあるのかと聞きたい。
②破談金というのは、迷惑をかけた方がかけられた方に払うべき
元々、本来なら結婚は出来るはずだった。
だけど、小室家側の事情で出来なくなった。
散々、警備をつけてお金を使った上で迷惑をかけたのだから、
小室こそ破談金を支払うべき。
小室にお金を払わないといけないというのは、勝手な思い込みもいいところ。
③もし、小室母が訴えるというなら、やらせるべき。
司法の判断を仰いだ方が公平だと思うし、国民も納得する。
陰でこそこそやっても、ここまで火だるまになった問題の火消は容易ではない。
破談なら、宮内庁は小室家と闘う決意を見せるべき。
結婚するにしても、破談にするにしても、すでに秋篠宮家の信頼は地に墜ちました。
すべてrose様に同意です!
結婚してもしなくても、既に秋篠宮家は詰んでいる。
宮内庁も、いくら一「役所」で、能動的に動かないとはいえ、
考え方が根本的におかしい。
暴露本でもなんでも出せばいい。
困るのは秋篠宮一家だけだろう(いや、上皇后も困るのか?)
国民にとっては、今更、驚くようなことなど、何もないだろうに。
いや、この数年のアメリカ留学費用については、ぜひ暴露してほしいくらいだ。
私、暴露本が出たら買わないかも、ですが、多分立ち読みはするかと思います~
しかし大した内容でなく、既にネットのひそひそ話や、超ひそひそ話(プチ何とか事件とか)が取り上げられる位かも。アキ一家や皿妖怪の闇に繋いだ分、小室GJ!
私も思います。
正々堂々と税金垂れ流しはさせず、暴露本でよい。
つくづく、とんでもない奴にまんまと狙われてしまいましまねぇ
眞子さん、小室に完全に洗脳されてますわ
秋篠宮家設立から現在まで、いくらかかったか明細書を黒塗りせず、国民に示せ‼
国民の税金を返せ‼
そのとおり!
加えて、上皇后の衣装代も!!
酷すぎる話です。皇室の存在は国民のために祈る,つまり目には見えずとも、国民を守るためのもの。それが国民を欺くために使われるとは❗️
破談で暴露本,結構です。国民の税金から皇室のお金が出ている以上,国民は知る権利があるので、是非読みたいです。
それにしても皇室の理屈とは,あまりにも国民には向いていない身勝手な理屈,どちらにしても,秋篠宮家全員,皇籍離脱をして責任を取ってほしい。でもこれで納得しました。最近秋篠宮に罰則付き情報規制しようとした理由が。
宮内庁及び秋篠宮家の常識=上皇后の理屈なのでしょうか。
たびたび失礼いたします。ブログ主様,よくお知らせ下さいました。
怒りのあまり,もう皇室はいらないとすら思う内容,結局,上皇も秋篠宮家も自分達の事しか考えていない。
私は次代は女性天皇は良いが、女系には踏み切れずにいました。が,今の話を知り,彼らの(あくまでも上皇,秋篠宮です)血を何故残さなければならないのか、たいへん疑問になりました。
それなら今上陛下が手塩にかけてお育てになられた敬宮様に継いで頂き,その後は長子承継,つまり女系になるわけですね。それで十分だと思いますが,天皇制の解釈としては間違っているでしょうか?
暴露本の稿料や版権より高い迷惑料を払わないといけないですよね。日本の出版社はびびってやらないでしょうから、アメリカの出版社とかでしょうか。
オバマさんの回顧録でいくらでしたっけ?内容によっては近い金額まで出す出版社あると思いますよ。
迷惑料けちって暴露本が出る方が、今後の皇室の為にはいいかもしれませんね。(今上ご一家は暴露されて困る事もなさそうですし…)
小室は暴露本の印税と、インタビューなどテレビの出演料で当面の間しのげるでしょう。
そのうち誰からも相手にされなくなって、入ったお金は小室母が使い切ってジ・エンド。
はっきり言って、皇室の裏話なんて聞いても、何ともないし、暴露本出したければ出せばいい。
上皇后たちって、公務出来ないから、隠居したのに、まあ、よくお出になること。さっさと引っ越して皇居を明け渡してほしいです。雅子様をおかしくしたのも、あのお婆さんだと思う。
税金から、一円でも、和解金なんて、払うな!!
ふざけるな!です。
暴露されて困るなら、自分のバカ娘の始末は自分達でつけてください!
国民を馬鹿にするな!とおもいます。
「破談」にして、その結果小室家がどういう行動を起こそうが国民の
知った事ではない。
暴露本でも何でも出して貰いたい、国民の腹は一切傷まないから。
迷惑金なら、こんな輩に使われ続けている(であろう)税金を払っている
国民に戻してもらいたいです。
結局、皿婆や次男一家が画策して起こしてきた数々の悪行が原因。
この人たちは見たくもない、揃って皇籍剥奪して貰いたい!
(自らの離脱はしないから剥奪ですよ)
そんなことしたら、今まで以上に秋篠宮家が立場悪くなるし、皇室に入れないと思う。追放ものの案件。
眞子さまが皇室離脱して税金の支度金なしで結婚するのが一番丸く収まる方法。
破談であれ、まぁ結婚は無いとしても、もし、結婚されてもお金は掛かるんでしょう⁉️しかも、美智子さま
が捻出したとしても、何れにしても全て税金です国民が納得いく説明なり支出の明細なりを提示して頂きたいと思います❗
このまま破談となり破談金を受け取っても小室親子は一生隠れて生きなければならないよ。
それより、お金を受け取らずに自分から辞退してすべてを暴露する!
そうすればヒーローになれるかもしれない。
本も売れるし、隠れて生きて行かなければならない事にはならないと思うよ〜
もう!いい加減にしろ!!
眞子の結婚話など聞きたくないわ!!
どこまで国民をイライラさせたら気がすむんだ!!
親子して自分のことは棚にあげてグズグズして責任のなすりつけあい!?
秋家のヤツラは皆いらない!!
こんな性格ブス揃いなとこから天皇なんてゾッとするわ!!
皆バイトで稼いで貯めたお金もって出ていけ!!
眞子も税金から持参金なんて貰わんで
自分で稼いだお金もってサッサと出て行けばいいでしょ!!
秋家のゴチャゴチヤ話はもうウンザリ!!
婚約していなくても破談金に破格の金額がひつようですか?説明がほしいところだ!わかりづらい。
疑問に思うのは本来ならあてられた予算を使うのは両陛下がメインであるところ
上皇上皇后ご夫妻が主体となって残りを天皇ご一家という形態が未だ健在なのではないかということです
十数年もの間年に一度のスーツやドレスの新調もままならなかった皇太子妃時代の皇后陛下が
令和になった今でもそれほど新調もなさらずにいらっしゃいますし
陛下の私服も天皇であらせられる方にしては大変質素でいらっしゃいます
引退されたあとも高価そうな着物でお茶会にお出ましになった上皇后さまを見ていると
そんな印象を受けるのです
公的な予算である交際費も上皇后さまの自由になるものなのでしょうか
お車代で稼ぎまくりブータン旅行に一億円かけても平気な秋篠宮家なのですから
責任を持って自分たちで賠償なりなんなりしていただきたく存じます
小内さまが提起下さった視点、注目したいものですが可視化が可能なのかどうか…
天皇家の食卓にカレーが続く日々がいまだあるのではないかと危惧しております
暴露本、出れば良いんじゃないかと思いますよ。
男系男子で頭が凝り固まった、自称保守も目を覚ますでしょう。
到底、国民統合の象徴にはなり得ないと。
そして、男系女子で直系の、素晴らしいお方が立太子すべきと思います。