Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
でもそれは過去の清算を全て終わらせてからの話で新株主、新経営陣は何にも関わってこない?歴史を湾曲させたままで無視。消費税が10パーセントに変わったけどちゃんと消費税納めないとね。コンプライアンスはリーグは無視なんですね、、
-
辞任した君!個人でも謝罪するといったのなら連絡してきたら?やめてからもチームに連絡入れてアドバイスしてるらしいけど、その前に男としてやる事やりなよ。辞任して責任取ったつもり?君は政治家かぁ?新体制になってもうほっといて欲しいというブースターさんも多いでしょうね?
-
食品に携わる者で1番したらいけないことは表示の艤装。健康被害出なかったらいいって話ではない。福岡の人はそれを受け入れるんですなー、そういうのも含めて新体制なはずなのに謝罪する約束はチームとしてもしないのか、 凄い見識と知見だな、、
-
久しぶりのつぶやき、博多の弁護士からある団体の調査依頼に協力したらそのあとなんの連絡も無し。それを聞いたらメールで事実誤認の内容を基にボロカスの批判。なんの調査をしたのかね。だからせめて事実に基づき名誉回復をお願いしても代理人も内容把握全くされてない。謝罪も辞任したから無理だと、
-
そうそう、時間かかるの今の資金を出さない株主らしい。代理人に直接話しさせてほしいと何度も依頼。回答無し。福岡を代表する企業なんだから正々堂々と会って話ししないかな?定期的に集まってるんでしょ?僕がそこに行けばいい話じゃない?なんでも弁護士か?話しようよ。これ見てるんでしょ?
-
それと先週うちの話がメディアに取り上げられた。僕が支援を打ち切ったからチームは経営危機になったとの内容。予算からキャッシュフロー計算して計画立てたよね?初月から大きくブレて君はシーズン入ったら興業収入入るから減るといいながらずっとブレ続けてたよね? なんでそんの嘘つくの?
-
でも内容は都合いいし!自分の経営責任は触れず。僕の責任の範疇らしい。 君は僕に全て取得してほしい。稼ぐと言ってきたんじゃない?それも忘れた?この内容なら前オーナーも巻き込み込むよ。雨の日の日航ホテルで揉めたのを僕が仲裁したよね?それも忘れた?悲しいわ。
-
代理人弁護士からご連絡と書面が届いた。双方の事実確認らしいがツイッターやめろだって。やめません。事実を話ししてます。僕の誤認事項は訂正して謝罪したのにそのまま送ってき、五月雨式に僕が連絡するので困ると事。これは代理人か?クラブの見解か?どちらにしても立派な書面。
-
今芸能人の反社会勢力との関わり問題にやってるけどリーグもそれに近しきところにライセンス出してるんだけど。指摘たけど無視。警察ブラックだったけど僕が独自に調べたら。それも追求していこう。
-
でも本当にいいのかな?まだ迷う。チームも代理人も時間延ばししをしてもう数週間。色々防御柵を雨ってるんだろう。もししてたのならリーグもグルがはっきりするからリーグも巻き込んで闘う。準備は出来てる。代理人の先生を信じていた。昔の戦友と尊敬する先生の事務所だから。人権派弁護士事務所??
-
どんどん今季のチーム編成が決まっていく。寂しい、その現場にいない。 バスケ界全体からしたら小さな事かもしれないでも僕個人には人生を左右する大きな事件。チームやリーグは僕に責任を押し付けた。まだどこかみんなに迷惑かけるという思いがあって思いとどまっていた。もうやるしかない。
-
西 研悟 Retweeted
-
相変わらずクラブもステークホルダーって人達もはぐらしてくる。大きな広告契約もう1日から始まってるのに今だまともな提案もなし。営業力が無いのかな?だから前期営業収入未達成なんだった。謝らなかったよねって言うから謝りに来るらしい。僕は名誉回復を希望してる。だから全ての話しリセット
-
全てを失ったというのは私のライフワークとしてのバスケにもう関われないと言う事。会社の事はまた全てが全てが全てが決まってから発表します。僕は人の性にせず責任は果たして自分の道は切り開く。どんな状況でも。だから30年企業経営に小さい会社でも潰さなかった。元マネージャー先にも話しに行くよ
-
来シーズンの日程で見たい。と共に代理人からも連絡こなくなりました。 今年はそこに僕はいない。なぜなんだろう。答えて欲しい。話して欲しい。 人に背負わした責任は人生かけて僕ならそうする。向かい合うな。
-
西 研悟 Retweeted
堀川竜一選手が引退しました。グラウジーズがクラブチームの頃からなので17年くらいの付き合いです。40歳までハードワークをし続けた彼を尊敬し、そして誇りに思います。竜一本当にお疲れ様でした。
#堀川竜一pic.twitter.com/1ktPcp8sVl -
その間君は人の金でスポンサーの飲食にいっぱい行ってみたい。あえてここでは飲食と言っときますが。どんなところかわかりますよね?好き放題の結果が6億2000万かよ、
-
3年間で毎年3億以内の補填する約束だったよね。3年で9億以内 強調するよ以内だったよねりそれが僕が10ヶ月で使ったの6億2千万これで僕がチームのはしご外したの?なんで風評被害に対して何もしてくれない?マスコミにハシゴ外された事に対応してくれない? 謝らない?お礼言わない?で僕が責任とる?
-
まだまた不満ある僕もまだもんだ解決はしてないしリーグとしての関与の仕方を考えて欲しいと依頼。どう関与してもらえるのか、連絡あるのか少し期待しておきます。自分の仲良し有名人を選手に合わせ自己満足?ほかにやる事山ほどあるでしょう。リーグも代理人立ててるのびっくりしてたよ。俺もびっくり
-
君はチームが社団法人の社員である事理解してる?公益法人の公益の定義は何か理解してる?リーグに認可してるのは誰か知ってる?これは選手もプロだからギャラがと言う前にBリーグは公益法人である事をみんなが理解してないから色々言うんだと思う。僕も反省しますが管理監督が出来ない事も指摘。
-
昨日リーグの方々とお話ししました。僕の主張には真摯に聞いていただけたと思います。お会いするまで社団法人法、公益法人法も僕なり勉強しましたよ。今だから言うよチームはリーグの社員なんですよ、と言う事はリーグにはライセンス付与に関してその社員の管理監督責任があるのでリーグに半分告発。
-
株式譲渡契約、協賛広告契約、合意書は3点でワンセット。法的に負担する必要ないなら協賛広告契約遵守、履行、その内容合意出来き出ないからスキーム無効。当たり前の事。新しいステークホルダーの方々の自己都合的な見識が見えた。君は代理人にも全てを話していないんだね。代理人も辛いよ。
-
君、僕に大好きなバスケを返して下さい。女々しいかな?大人気ないかな? デフォルトしかけたのは何度も言います。売り上げ未達、経費の大幅増。経営側が責任取ること。これは常識。新しいステークホルダーの方々も何かを握ってるから何も言えないですか?福岡を代表する企業がその常識わかりませんか
-
全てを拗らせてるのは直接面談での彼の態度、対応、反省。謝罪が無かったの誰かに罪を見とれるなと言われたからなのかな?端的に言います。だった数ヶ月でチーム予算以上のお金を奪われ僕から大好きなバスケを奪った責任をとって欲しいだけ。それを増長させてしまったリーグのシステムを考えて欲しい。
-
先週末に回答がほぼゼロ回答。補填広告契約については昨日で切れてる契約を勝手に今シーズンに。契約遵守する観点が全く欠如。契約上こたえられないのに自分達の契約については勝手に持ち越し提案。なんでこんなに揉めてるのに名前乗せる気持ちになるのか?税務補填には契約上責任になく
-
スポンサー周りでもまだ嘘つく社長。 そこまで僕をわるものにしないといけない?任命責任認めた上で徹底的に今のステークホルダーとも戦うしかないですね?やりましょうか?
-
本当に福岡の人、ライジングのブースターさん達はこれでいいと思ってるのかな?何も、誰も動かないのかな?経営責任を追及しないで新年度を迎えた。契約不履行、コンプライアンス違反、会社法を適正に守れない経営陣、高額な役員報酬これみんな黙ってていいんですか?
-
西 研悟 Retweeted
地震から一夜明けました。 チームでは、選手・スタッフ全員で連絡を取り合い、無事を確認できています。 地震の影響を受けている方も多いかと思いますが、みなさんもどうかご無事に。今後も最新の情報を確認し、安全を最優先にお過ごしください。
#albirex#rabbitspic.twitter.com/BWLbLimG42 -
僕は2人の前でちゃんと最後までチームを支えれなくて申し訳無かったと謝罪しました。ボードミーティングメンバーの方々にはお伝えしておきます。
-
しがみついてるとしか見えないけどそうではないらしい。とにかく人として謝罪やお礼がない人や組織には容赦はもうしない。でも僕は代理人なんて立てません。あくまで直接交渉です。ボードミーティングのメンバーの方々へ それなりの企業の方々なんで約束守るつ常識な事はちゃんとしようと言えませんか
-
自分に決めれないならそのボードミーティングに出させて話しさせてと依頼したらそこだけ必死だったな。2時間話してなんも出ないから終わったけど君本当にそんなでなんの責任取れて代表権持ってるの?いつでもクビって言われたらやめる。自分もつぎ込んでるのでやら抜くらしいけど
-
資金補填いくらしたのかな?おれ、 で俺退場で責任持たない人がボードメンバー、人の組織にとやかく言いたくないけどボードメンバーの方々へ。チーム存続の追加補填の約束までひっくりし、僕の追加の広告契約は何してくれるの?彼が答えれないなら誰か来てよ。実力行使で対応しますよ。
-
全てボードミーティングで決めるので何も出来ないらしい。過去の決定、約束もひっくり返す??でもRZ残すって君の君の一声って聞いたけど。偽善ってこう言う事なんですの。ボードミーティングメンバーは資金補填無し。ほんと仲良しクラブ?リーグの理事会も利益相反な仲良しリーグならチームか、、
-
昨日彼が弁護士同伴で来社しました。 普通の顔で最後まで謝罪もお礼も無し。今後は弁護士通すんですって。 連絡できなかった理由は恐怖らしいです。自分に負い目ややましい事無かったら恐怖なんて出るかな?今は博多の街を歩けない。だから胸ポケットにサングラス??余裕あるじゃん、
-
明日でケリつけて、まともなツイート出来るようになるのか?もっと過激になるのか?明日が楽しみ!チームはやっと舞台に乗るのかもしれないがリーグにも乗ってもらいますよ。僕に政治は関係ない。どんな人が出てきてやられても急所だけ狙いに行く覚悟は出来てる。
-
公益財団法人?の存在価値はなんなんだろう?ライセンス付与条件、それを決定する理事会のメンバー、利益相反にならないの?あるチームの存続させる為にリーグがした事、その後対応。記者会見の対応だけに2日間チーム社長と費やした事実。その中身は風評被害。https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20190610-00129268…
-
なぜ僕はバスケだったのか。それはスポーツとしての面白さは当然。それにプラス僕が自分の会社を倒産寸前までにさせてしまった時に仲のいい選手2人は態度変わらず週末の試合に誘ってくれた。だから僕は心が折れなかった。それで今も自分は生きてると思う。2人とその家族には感謝しかない。
-
僕がバスケに出会ったのはBJリーグ出来た時。ある選手に聞いた。先の不安ある状況に何故飛び込んだの?その選手は答えた。ただバスケがしたいから。好きだからですと。今でもそれが僕の心に残ってます。
-
やっぱ我慢できない。今週彼がうちの会社に弁護士同伴できます。僕は1人で会う。弁護士が入るような要求は何もまだしていない。言ってる事は1つ男と男の約束は守ってくれ。大きな損失をチーム存続の為に約束した事。なぜそれを守らない?連絡つかない?連絡取れない?どんな顔をして僕の前に来るのか
-
どんな事業でも権利を付与出来る機能があるものには政治が絡む。何故彼が俺から逃げるのか?リーグのライセンス担当者も逃げるのか?素直に理由を聞きたい。僕をそんなにお金だけではなく心も追い込む理由は何?本当に知りたい。今回の件で僕は自分の会社の経営責任とったよ。