ジェイカス株式会社 | ★業界でも珍しい物流「商社」へ転身中! ★完週休2日(土日)祝 ★新規&ノルマなし!
物流をコーディネートする【企画営業】※未経験でも月給25万円~ 正社員
業種:物流・倉庫/専門コンサルタント/海運・鉄道・空輸・陸運/アウトソーシング
設立:1990年11月 資本金:1300万円 本社所在地:兵庫県
情報更新日:2019/11/20
掲載終了予定日:2019/12/26
確かな歴史と安定感を持つ一方で「変革」を推進!
当社の次代を担うキーパーソンになりませんか?
募集の背景 |
自社でトラックと倉庫を有し、入出庫作業・ |
---|---|
仕事内容 |
【ベストな物流を提案する仕事】◆物流会社や倉庫を探しているお客様の相談に乗り、適切なマッチングを実施 ★将来はコンサルティングにも携われます 【具体的な業務内容】 * 自分のアイデアでソリューションを提供 場当たり的でなく、お客様の抱える物流課題を |
求める人材 |
【若手人材活躍中/未経験者も安心の研修あり!】◆学歴・年齢・男女不問 ◆要普免(AT可)◆営業経験(業界不問)のある方は優遇 ★セカンドキャリア歓迎 【求める人物像】 |
勤務地 |
<U・Iターン歓迎!>
|
勤務時間 |
□9:00~18:00 |
給与 |
□月給25万円~35万円 初年度年収 350万円~700万円 モデル年収例
年収400万円
/
営業職
経験3年
|
昇給・賞与 |
□昇給:年1回 |
諸手当 |
□通勤手当(100%支給) |
休日・休暇 |
★年間休日110日以上 |
福利厚生 |
□社会保険完備 |
\物流商社としてあるべき未来へ向けて/
ジェイカスは物流の実務を担ってきた会社から
物流のトータルソリューションを提供できる
「商社」へと進化を遂げようとしています。
今回入社される方は、いわば次のステージへ
進んだ営業部署の「スターティングメンバー」。
私たちが長年の間に培ったノウハウを活かし、
大手の物流会社では難しい、きめ細かで
血の通った提案ができる人材となれるよう、
あなたの成長は会社全体でバックアップ。
未経験の方もゼロから独り立ちを支えますので、
一緒に頑張っていきましょう!
一方で営業経験のある方は、即戦力として
大きな裁量と権限を与えたいと考えています。
お客様との調整が上手くいっている限り、
上層部があれこれ言うことはありません。
ぜひノビノビと実力を発揮ください。
当社では昔から就業環境や待遇面の充実に
取り組んでいます。働きやすさは今後ますます
向上するでしょう。今は絶好の入社時期です!
福田 営業3年目 |
当社へは配送ドライバーとして入社。 |
---|
設立 |
1990年9月11日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 加賀澤 一 |
従業員数 |
65名 2019.08.01時点 |
資本金 |
1300万円 |
事業内容 |
□一般貨物自動車運送事業 |
本社所在地 |
兵庫県西宮市戸田町5-16 西宮ビル5F |
企業ホームページ | https://www.j-cas.co.jp/ |
会社・事業の将来性
1986年の創業より今年で33周年を迎えたジェイカス。当初は運送業を営んでいたが、やがて倉庫サービスも手がけるようになり、現在は物流商社としての立ち位置を強めている。今後は営業的なコンサルティングを含めた物流ビジネスを展開していくとのこと。今を会社の変革期ととらえ、同時にガバナンスなども強化するそうだ。
一番の推しポイント
このたびは同社の新たな展望を支える、営業スタッフの募集。携わる案件はメーカーや物流子会社の依頼するものが多々。エリアは東京より西がメインとなる。物流のコーディネートにおいては、協力業者が多いことから多彩なアサインを行える。また同社で専門流通加工まで担える点もアドバンテージとなるだろう。より良い物流のマッチングは、それだけで広く社会へ貢献するもの。その誇りとやりがいを実感しながら、ぜひ手応えのあるキャリアを築いてほしい。
応募方法 |
【最後までお読みいただき、ありがとうございました】 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
選考の上、合格者にはメールまたはお電話でご連絡いたします。 |
採用プロセス |
▼ WEB選考 |
面接地 |
<希望勤務地で実施> |
選考の特徴 |
面接日程応相談
入社時期応相談
応募から内定まで1カ月以内
|
住所 | |
---|---|
採用担当 |
採用担当 |
電話番号 |
0798-38-7437 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
応募にあたり、プロフィールや職務経歴書を作る自信のない人にオススメのサービスです。
専任の転職MYコーチが、あなたのWEB履歴書を添削します。一度作成したWEB履歴書のデータは、求人に応募する際に呼び出して活用することができます!アドバイスをお届けするまで通常2~5営業日(土日祝日を除く)をいただきます。ご利用回数は1回です。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |