株式会社フェイスカンパニー | 【国内最大級の冠婚葬祭企業「ベルコ」グループ】◇転勤なし!西宮に密着◇/【セレモニースタッフ(企画・サポート)】※アシスタントスタート(1356776) の求人情報

職種を選ぶ

勤務地を選ぶ

キープしました。
辞退しました。

株式会社フェイスカンパニー | 【国内最大級の冠婚葬祭企業「ベルコ」グループ】◇転勤なし!西宮に密着◇

【セレモニースタッフ(企画・サポート)】※アシスタントスタート 正社員

業種:冠婚葬祭/サービス(その他)
資本金:100万円 本社所在地:兵庫県

情報更新日:2019/10/22
掲載終了予定日:2019/12/16

《未経験歓迎》お客様の思いを汲みとり、カタチに――

地域になくてはならない"セレモニーサービス"を提供

ここがポイント!
  • ◆西宮に根ざして働ける!地域密着のフィールドで活躍
  • ◇未経験歓迎!まずはアシスタント業務からスタート◎
  • ◆20~50代まで活躍中!幅広い世代がイキイキ働く会社
  • ◇オフも充実!連休取得OK・残業ほぼゼロ月10時間程度
_dummy280x210

募集要項

募集の背景

冠婚葬祭分野で国内トップクラスの実績を持つ「ベルコ」。
そのグループ会社として「シティホール西宮」ほか
西宮エリアの3つのホールの運営を担っている当社。
”終活”への注目が集まっている時代の流れもあり、安定基盤を築いています。

今回は、メンバーの充実を図り、より一層ゆとりのある勤務体制を
整えていくためのスタッフ募集。
お客様の心に寄り添い、人生の”最期”に立ち会うやりがいの大きな仕事です。

仕事内容

《未経験・中途入社の先輩がたくさん活躍中!》お通夜、葬儀、法事などセレモニーのプランニング・運営・フォローを行います。


【仕事の流れ】
▽<お客様からのお問い合わせ~打ち合わせ>
 お通夜や葬儀の日程ほか、葬儀形態など、
 故人様やご家族のご意向を伺います。

▽<セレモニーに向けての準備や手配>
 ご案内した最適なセレモニープランに沿って
 会場のセッティング、準備を行います。
 *お花や供養品、料理などの手配は協力会社へ依頼します。

▽<セレモニー当日の運営>
 ご家族・参列者の方々への対応ほか
 式の運営全般を担い、サポートする仕事です。

【入社後は】
まずは基礎を学ぶ研修や講習からスタート。
OJTでの実践を通して葬儀に関する用語や
一連の流れを覚えることから始めましょう。

【明確な目標でモチベーションを高く持てる】
お客様との葬儀プランなどの打ち合わせは、
ベルコの「葬祭ディレクター資格」に合格後、
担当できる仕事です。
スキルと対応力が身についてから行うので、
自信を持って対応できます。

【◆】未経験でも安心してスタートできる環境!

20~50代まで幅広い世代が在籍し、
業界も職種も、全くの未経験から始めた社員が多数!
そのため未経験の中途入社でも馴染みやすい環境なので
ハンデは一切ありません。

また残業は月10時間程度と非常に少なく、
シフト制で連休取得も可能で、
休日に旅行に出かけるメンバーもいるんですよ。

求める人材

《経験・学歴不問!未経験・第二新卒OK》◆普通自動車免許(AT可)★20~30代が活躍中!★お客様に寄り添い、丁寧な対応ができる方を歓迎します


\人柄を重視して採用を行います/
――――――――――――――――
ご家族それぞれの「想い」がこもった
”セレモニー”の場に携わる仕事なので、
お客様の心にしっかり寄り添い
行動できる方をお迎えしたいと考えています。
*特別なスキルや経験は一切問いません*

【こんな方をお待ちしています】
◎円滑なコミュニケーションが取れる方
◎チームワークを尊重できる方
◎身だしなみに配慮し、整えられる方
◎相手の立場に立って丁寧な対応ができる方

勤務地

☆マイカー・バイク・自転車通勤OK

【シティホール西宮】
兵庫県西宮市津門川町1-1
<アクセス>
◆阪神電鉄・阪急電鉄「今津」駅 徒歩6分程度
◆阪神電鉄「西宮」駅 徒歩8分程度

【西宮北口ホール】
兵庫県西宮市高松町21-7
<アクセス>
◆阪急電鉄「西宮北口」駅 徒歩5分

【ユアホール甲子園】
兵庫県西宮市鳴尾町5-1-28
◆阪神電鉄「鳴尾」駅 徒歩5分

マイナビ転職の勤務地区分では…
兵庫県
勤務時間

9:00~17:00(実働7時間)
※残業は月10時間程度と少なめです!

給与

◆月給/20万円~40万円 + 各種手当 + インセンティブ
※経験、能力を考慮して優遇いたします。

諸手当

◆交通費規定支給
◆インセンティブあり

休日・休暇

◆週休2日制(シフト勤務/曜日相談可能)
※連休の取得も可能!3連休などで旅行に行く先輩も

◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休

福利厚生

◆社会保険完備
◆各種研修あり

採用予定人数

3名

この求人の特色

急募 業界経験者優遇 学歴不問 第二新卒歓迎 U・Iターン歓迎 「女性のおしごと」掲載中 転勤なし 残業月30時間以内 中途入社5割以上 オフィス内禁煙・分煙

会社・仕事の魅力

_dummy280x210

《地域に根ざして働く&息の長い活躍ができる職場》

冠婚葬祭事業で国内トップクラスの規模を誇る
「ベルコ」のグループの一員であり
西宮に根ざした葬祭事業を担う存在として
地域の皆様との信頼関係を大切にしてきた私たち。

また、全くの異業種・未経験から入社したメンバーが多く
葬祭ディレクターの資格を持つ先輩から
年数の浅いメンバーへレクチャーする場面も。
スタッフ間の連携がよく、セレモニーもスムーズに進むなど
メンバー同士の雰囲気、仕事の進めやすさは抜群です。


《心を尽くした”お見送り”を――》

故人様やご家族の思いを汲みとり、
”セレモニー”という形にしていく仕事です。

宗派の違いや葬儀形態など、あらゆる選択肢が
広がる中、しっかりと故人様、ご家族の方々の
お気持ちに寄り添った式をつくり上げ、力を尽くすこと。
そんなひと時を通じて人生の”最期”を彩り、
サポートする大きなやりがいを感じられるでしょう。

社員インタビュー

_dummy120x90 葬祭ディレクター
藤澤 昌之

この仕事で一番大切なのは、コミュニケーション、そして汲み取る力。
といっても難しく考える必要はなく真摯に向き合い、誠実に取り組める方なら大丈夫ですし、
冠婚葬祭に関する知識はゼロから学んでいくことができますので、入社時点での知識は全く関係ありません。
社内のスタッフ、協力会社の方々とチームとなり力を合わせて
故人様やご家族の方々にとって"最良の式典"を一緒に目指しましょう。

会社情報

設立

平成29年4月

代表者

代表取締役社長 藤澤 昌之

資本金

100万円

事業内容

■葬祭事業/葬祭関連の企画・運営

本社所在地

兵庫県西宮市津門川町1-1

企業ホームページ https://www.bellco.co.jp/hall/search/sosai_view?sosai_id=651

取材後記(マイナビ転職編集部から)

_dummy280x210

会社・事業の将来性

冠婚葬祭の分野で国内トップクラスの実力を誇る「ベルコ」。結婚式場の「ベルクラシック」や葬儀会場の「シティホール・ベルコ」などを全国的に展開し、人生の節目となる2大セレモニーを手がけている。そのグループの一員として、西宮エリアの葬祭事業を担っているのが同社「フェイスカンパニー」。地域に根ざしてサービスを行い、安定して成長を続けている。

職場環境・社風の魅力

そんな同社で働く魅力は、人生の”最期”をサポートするという大きなやりがいだけではない。業界として不規則なイメージがあるかもしれないが、勤務環境は整っており、残業は月10時間程度とほとんど発生しないそうだ。希望が配慮されるシフト制で、連休の取得もできるという。また、同社で働くメンバーには未経験で中途入社した方も多く、経験がない方の受け入れ体制も万全だ。人柄や意欲を重視されるので、未経験の方もぜひ挑戦してほしい。

応募方法

応募方法

◇◆ マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください ◆◇
★下の『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください。

※ご質問は、下記『企業に質問する』ボタンよりお願いします。
※応募の秘密は厳守いたします。

※個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。

応募受付後の連絡

Web履歴書による書類選考の結果は、
選考通過者にのみ面接のご案内を差し上げます。

採用プロセス

\多くの方にお会いできることを楽しみにしております/

▼書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。

▼面接(1回)
※面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお持ち下さい。

▼内定
※面接日・入社日は相談に応じます。

面接回数

1回

面接地

【シティホール西宮】
兵庫県西宮市津門川町1-1
<アクセス>
◆阪神電鉄・阪急電鉄「今津」駅 徒歩6分程度
◆阪神電鉄「西宮」駅 徒歩8分程度

問い合わせ先

株式会社フェイスカンパニー | 【国内最大級の冠婚葬祭企業「ベルコ」グループ】◇転勤なし!西宮に密着◇

ホームページを見る
住所

〒 663-8233
兵庫県西宮市津門川町1-1 地図を見る

採用担当

採用担当

応募を悩んでる方にオススメ

匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

応募に関するよくある質問(マイナビ転職に寄せられる一般的な質問)

Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?

A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。