みんな、おはぴーや!
みんなのところの天使は歯磨き嫌がりますか?
我が家は例に漏れず嫌がるので歯磨きタイム=YouTubeで動画見ていいタイムです。
クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね
↓子供が考える歯磨きの裏技
前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
次のページ↓
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
~ぱんてゃ飯テロレシピ紹介シリーズ第二弾~
~Zwiebelkuchen(ツヴィーベルクーヘン/玉ねぎケーキ)~
【生地】
小麦粉(欧州なら薄力粉、日本なら強力粉がいいかも?) 250g
バター 50g
ドライイースト 小さじ2(生のイーストなら20gくらい)
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
温めた牛乳 150ml
【具】
玉ねぎ 500g
バター 50g
小麦粉 大さじ1
卵 2個
生クリーム 100ml
ベーコン 75g
塩 少々
クミン(あれば) 少々
①イーストは温めた牛乳に入れて溶かしておき、生地の材料を全部混ぜて丸めて、暖かい場所に置いて二倍くらいになるまで発酵させる。
②玉ねぎをみじん切りにしてバターで茶色にならない程度(写真くらい)に炒め、火から下ろして小麦粉を混ぜて少し冷ます。
③②に卵と生クリームを入れ、塩で味付け。
④①の生地をケーキ型などを使ってお皿の形に成型、その上に③を載せてみじん切りのベーコンを散らし、あればクミンをかけて、200℃のオーブンで30~45分焼く。
我が家はフリちゃんと二人だけなので、写真はこのレシピの半量で作ったものだから、焼き時間も25分くらいだったよ!
Zwiebelkuchenはドイツの秋の味覚なので実は季節外れなんだけど、どの季節に食べてもおいしいよ!!笑
ふわふわで食べやすいからフリちゃんもお気に入り~!
玉ねぎ嫌いな子も食べられる…んじゃないかな??作ってみてねー!!
↓歯磨きフリちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
みんなのところの天使は歯磨き嫌がりますか?
我が家は例に漏れず嫌がるので歯磨きタイム=YouTubeで動画見ていいタイムです。
クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね
↓子供が考える歯磨きの裏技
前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
次のページ↓
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
~ぱんてゃ飯テロレシピ紹介シリーズ第二弾~
~Zwiebelkuchen(ツヴィーベルクーヘン/玉ねぎケーキ)~
【生地】
小麦粉(欧州なら薄力粉、日本なら強力粉がいいかも?) 250g
バター 50g
ドライイースト 小さじ2(生のイーストなら20gくらい)
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
温めた牛乳 150ml
【具】
玉ねぎ 500g
バター 50g
小麦粉 大さじ1
卵 2個
生クリーム 100ml
ベーコン 75g
塩 少々
クミン(あれば) 少々
①イーストは温めた牛乳に入れて溶かしておき、生地の材料を全部混ぜて丸めて、暖かい場所に置いて二倍くらいになるまで発酵させる。
②玉ねぎをみじん切りにしてバターで茶色にならない程度(写真くらい)に炒め、火から下ろして小麦粉を混ぜて少し冷ます。
③②に卵と生クリームを入れ、塩で味付け。
④①の生地をケーキ型などを使ってお皿の形に成型、その上に③を載せてみじん切りのベーコンを散らし、あればクミンをかけて、200℃のオーブンで30~45分焼く。
我が家はフリちゃんと二人だけなので、写真はこのレシピの半量で作ったものだから、焼き時間も25分くらいだったよ!
Zwiebelkuchenはドイツの秋の味覚なので実は季節外れなんだけど、どの季節に食べてもおいしいよ!!笑
ふわふわで食べやすいからフリちゃんもお気に入り~!
玉ねぎ嫌いな子も食べられる…んじゃないかな??作ってみてねー!!
↓歯磨きフリちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (17)
ちなみに歯磨き。甥っ子は私が仕上げやろうとすると、慣れてないのが怖いのかめっちゃ静かになります( ´ ▽ ` )
面倒くさがりはいただきもののホームベーカリーで生地作りして作るwww
我が家は「はみがき勇者」というアプリ使ってます。
プレイ中実際はきれいに磨けてないけど「すこいねー!レベルアップしたねー!」とほめて、「仕上げのレベルアップだよー!」とBGM口ずさみながら仕上げ磨きするとあまり嫌がらないです。
何より歯みがき開始までの「えー?」がなくなってそこがストレスフリーで助かります。
作ってみますね😍
玉ねぎのケーキ美味しそうです。作りたい…
娘のアレルギー(小麦と卵)を克服したら飯テロに参戦します。
マヨネーズやケチャップかけてもまた良さそう♪♪
レシピシリーズ待ってました!
ドイツ版キッシュみたいな感じかな?
フリちゃんへの愛情が感じられて
何だか感動してしまいました♥
記事とは全然関係ないお話なのですが。
最近ネットサーフィンしてると高確率で、きょぬーになる薬を広告に勧められます。笑
(胸関連やあやしげなサイトは見てないので謎です)
余計なお世話や!と思ってましたが、ふとぱんちゃんが忘年会にもらったクリーム?のこと思い出しました。
あれはその後どうなったんでしょうか?笑笑
キッシュのような、ピザのような?
でもなんで秋の味覚なんだろ?きのことか入れる人いるのかな。
前から思ってたけど、ぱんてゃさんはお料理上手だわ!
家でイースト発酵させてパンつくるなんてオサンティなことあんましないなぁ、、、でもめたんこ美味しそうなので近々作ってみます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)ジュルリ
作ってみたいなあ!
ドライイースト買ってこんといけん!