「桜を見る会」私物化を白状 下関市長の歪んだ“特権意識”

公開日: 更新日:

 選挙の論功行賞や安倍派市長限定の特別な招待――。「桜を見る会」をめぐって、安倍首相の地元・山口県下関市は異様な空気に包まれていた。野党などの現地調査で、私物化の実態がさらに浮き彫りになった。



 ◇  ◇  ◇

 野党でつくる「『桜を見る会』追及本部」の視察団は今月1日、2日、現地で会の参加者や県議・市議などに聞き取り調査を行った。見えてきたのは露骨な論功行賞だ。

 保守分裂となった2017年3月の下関市長選で、安倍首相の秘書を7年半務めた市議の前田晋太郎現市長が、安倍のライバル・林芳正元文科相の推す現職市長を破った。

 その後、「桜を見る会」の自民枠の招待風景が一変。安倍派議員には、招待状が送られ「コピーしてどんどん使ってください」と大盤振る舞いなのに、林派議員に案内は来なくなった。分かりやすい“ご褒美と冷や飯”である。野党の聞き取りに、自民枠での参加者すら「安倍総理の選挙利用だ」と漏らしたという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
(2019年12月5日)
(2019年11月8日)
(2019年12月2日)
(2019年11月23日)
(2019年12月5日)
(2019年11月28日)
(2019年12月3日)
(2019年11月28日)
(2019年11月26日)
(2019年12月4日)
(2019年11月27日)
(2019年12月2日)
(2019年12月3日)
(2019年11月15日)
(2019年11月9日)
(2019年11月30日)
(2019年12月4日)
(2019年12月5日)
(2019年12月4日)
(2019年11月20日)
(2019年12月5日)
(2017年3月11日)
(2019年12月5日)
(2019年12月4日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年11月27日)
(2019年11月26日)
(2019年11月15日)
(2019年11月7日)
(2019年11月26日)
(2019年11月27日)
(2019年12月4日)
(2019年12月5日)
(2019年11月8日)
(2019年12月5日)
(2019年11月22日)
(2019年11月14日)
(2019年12月5日)
(2019年11月20日)
(2019年12月5日)
(2019年11月23日)
(2019年11月5日)
(2019年11月17日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

Messengerマガジンはコチラ