『なぜ覚せい剤の使用が減刑に』無念な遺族 大阪・ミナミで通行人2人刺殺した男 無期懲役の判決が確定へ

▼記事によると…

・7年前大阪・ミナミの路上で、通行人の男女2人を殺害した罪に問われた男の裁判で、最高裁判所は、上告を棄却しました。
これにより無期懲役の判決が確定することになります。

【夫を亡くした南野有紀さん】
「こんな判決を聞くために、7年半も待っていたわけではない。命の重さが平等であるならば、何の落ち度もない2人の命を奪っている被告は2度死ななければならないと思う」

「なぜ加害者の人権ばかり守られるのか」。
最愛の夫を無くした妻が、悲痛な胸の内を明かしました。

12/2(月) 18:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-18554504-kantelev-l27

▼関連ツイート

ミナミ


ミナミは、大阪府大阪市中央区と浪速区にまたがる難波を中心とした繁華街の総称。梅田を中心としたキタと並ぶ大阪の2大繁華街の1つである。
ミナミ - Wikipedia

twitterの反応

▼ネット上のコメント

法が正義を示せないなら裁判所は必要ないです。裁判員裁判は、このように理不尽な判決を出さない為に、発足したのではありませんか。自分が遺族の立場なら、許せないと思うはずです。

犯罪者に優しすぎる!人権保護団体が犯人の人権が〜と騒ぐが人として、1番してはいけない事しといて人権などあるか!被害者の方や残されたご家族の方々の人権は無視か?我が国の1番いけない事ところですね😡

読んで欲しい。。是非とも。少しでも多くの目に止まりますように。

薬物使用で死刑になる国だって沢山ある。それだけ薬物は恐ろしいものだって言うこと。薬物仕様の心身喪失は量刑アップが当然だとおもう。

罪を上乗せして求刑するのが普通だよね。どこかおかしい

こんな判断しかできない裁判官は、罷免するしかない。

死刑制度には賛成です。加害者擁護裁判はやめて欲しい

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

アンケート投票 & 結果確認

玉川徹 氏のコメンテーターとしての評価を5段階で