WAIS-何とかって書いてある検査を受けた。
向き不向きを判断したり、知能を見ると言われた。平均値が低いかどうかじゃなく、ばらつきが問題なんだと。
俺は高くて108、低くて94。まぁ正常な範囲だった。
じゃあ俺は何故困ってるんだ?何が起きてたんだ?
二十歳そこそこまで靴紐が結べなかった。
メモを取りつつ話を聞けない。
できたつもりでいても、とんでもなく雑だったりしてる。
あと地図が読めない。ゲームなんかのちっこいマップもよくわからんし、Googleマップはもっての他だ。グルグル回ると到着かどうか知らせてくれるから、そこが裏口でも有難いが。
俺はアッパー系のコミュ障だから、電話取ることも、かけることも殆ど苦じゃない。ただ、雑に話をされると全く聞き取れなくなる。
俺の感覚的統計によると、七割くらいの人間が四回をこえずにイラつきはじめる。最初から怒ってる奴は逆に落ち着く。それを二三週間ほど繰り返し行うと、管理職は向いてないんじゃないかと伝えに来る。
その後暫く居座ったが、同じ時期に入った奴はもちろん、後から入った子らの方がよっぽどできたよ。バイト初めての奴も、自称少し電話が苦手な奴も含めてな。
家族を見ると、徒歩十五分の所にコンビニに立ち寄る余裕を見せた上で、二十分ほどでつく。元同僚は初めて聞く単語もカタカナでメモに残してた。
九つの甥っ子は靴紐をするすると結んで、俺を追い抜いて外に飛び出す。甥の友達も靴紐くらいは結べるらしい。
引っ越しても、玄関でカギの差し込み口にカギを入れる苦労を、世間ではしないらしい。
工場のラインは原則止まらなくて、日常的に止める奴は少数派のようだ。
文系の大学は入るの難関、出るのは簡単らしいな。俺は出れなかったが。
それでも俺は正常なのか?俺以外の『正常』な人間はどこでどう生きてる?
俺は単に怠惰だっただけなのか?
自己評価が低いからすぐ逃げてるのでは?って遠回しに言われたわ。
自己評価は低いだろうよ。「~に来てくれ」なんて言われたら大事件だが、言う方はその事件の存在に気付きもしない。多少付き合いがあろうとな。
俺の考える『正常』って気楽に頼む連中に有った感覚だと思ってたが、どうやらたどり着かない俺が『正常』なんだな。
他所の病院探すにしても、成人用の発達障害の検査なんてほぼない。
車で半日かけて通うのか?生憎、物損事故起こして以来怖くて乗れないんだ。車線変更できないしな。
しね
どうしたらええんやろ、近くに発達障害のコミュニティーはないかね。役所の精神福祉課(か単なる福祉課)に相談してみてはどうか。
ワイは発達障害で手帳と年金もらえたやで 医者によっては「発達障害は甘え」とかいうキチガイみたいな考えをしてる馬鹿もいるから理解ある当たり医者を引けるまで医者ガチャ頑張る...