日立市♥︎ヨガ♥︎ダイエット♥︎骨盤レッスン
お寺ヨガ主宰♥︎メディカルアロマセラピスト♥︎
各種インストラクター養成講座主宰♥︎

健康ビューティアップラボ代表
おぬま やすこ です




忘年会シーズンとなってきましたね。そして、年末年始、新年会と食べ過ぎ、飲み過ぎのイベント続きの2カ月がスタートしました。この季節になると胃腸疲れ、未消化物が胃に停滞する消化不良によるお腹のハリや痛み、便秘下痢などの症状がみられます。
忘年会・新年会時期に!「飲み過ぎ食べ過ぎに押したいツボ」
そんなときに役立つ胃腸の元気を取り戻すツボを今日は、ご紹介したいと思います。まずはツボを刺激する方法や見分け方からご紹介しますね。

クリスマスツリー意外と知らない!?ツボの基本クリスマスツリー

セルフで行うツボ療法は、親指などで「圧す」のほか、「叩く」「揉む」「つまむ」「つかみあげる」の手技もあり、本格的にできるセルフお灸もあります。週末などゆっくりできるときは、セルフお灸もいいですよね。

サンタツボの見分け方サンタ

肌を擦ってみると、少しくぼみがあるように感じることがあります。ほかにも、「圧痛」「しこり」「はり」がある部分がツボという場合もあります。ツボの在りかを探してみてください。

20151204yokei03

サンタツボの圧し方サンタ

 親指などで「圧す」場合は、「痛気持ちいい」圧で行い、1圧しあたり6秒×6~10回を目安に。 また、冷たい手ではなく、手をこするなどして温かい手で行うことが大切です

クリスマスツリー食べ過ぎた翌日に圧したいツボクリスマスツリー

サンタ足三里(あしさんり)サンタ

 膝の外側で膝下のくぼみから指4本分下。丁度、すねの前面で脛骨筋上にあります。手の親指と人差し指を伸ばして90度の角度をつくり、椅子に腰掛けて90度にした手を膝にはめ込む形で置いた時に中指の当たる辺りです。

20151204yokei01

クリスマスツリー二日酔いのときに圧したいツボクリスマスツリー

サンタ期門(きもん)サンタ

 両乳頭の真下と肋骨が交わるところ。「期門」に中指、薬指をあて、そのまま上体を倒して指を挟みこむようにして刺激します。肝臓の元気を改善するのと同時に消化機能を高めます。

20151207yokei01

サンタ太衝(たいしょう)サンタ

 足の親指と人差し指の間の線上で親指と人差し指の骨が合うところ。肝の異常な昂りを抑え、胃の機能を改善し、消化機能を高めます。

20151207yokei02

クリスマスツリー飲み会続きで胃腸全般が疲れたときに圧したいツボクリスマスツリー

サンタ脾愈(ひゆ)・胃愈(いゆ)サンタ

 背中の胃の裏に当たる背骨の両側辺り、親指幅1~2本分のところで、丁度、仰向けの状態で背中に両腕をまわしてあたるあたりです。仰向けに寝て、硬式用のテニスボールなどで脾愈と胃愈を刺激するのも効果的です。

20151207yokei03

ツボを刺激するのにオススメのタイミングは、飲食・飲酒後1時間以内や発熱など、体調が普段と違うとき。妊娠中の方は、特に安定期に入る前ならば、避けた方が無難です。

美味しいものは美味しく飲食できるように、このシーズンは健やかな胃腸を取り戻すツボ圧しを役立ててみてはいかがでしょうか。


先日は、今年最後の夜のお寺ヨガを行いました。今年一年もたくさんの方にお越し頂き心より感謝致します🙏

終了後にこんな嬉しいメッセージも頂き、本当に嬉しく思いました。ありがとうございますピンクハート下矢印

夜のお寺ヨガは、年内はありませんが、昼間行っているお寺ヨガは今年は26日まで行いますので、引き続きよろしくお願い致しますビックリマーク

また、12月に予定している体験講座のご案内はこちらになります。お問い合わせはこちらからお気軽にお待ちしてますウインク
下矢印下矢印下矢印

 …………………………………………


サンタ骨盤ビューティエクササイズサンタ
体験レッスンのご案内

12/16(月)13:15〜14:30
日立市中小路交流センター和室
🔰はじめての方はご連絡下さい🔰
下矢印下矢印下矢印

…………………………………………………

クリスマスツリーリンパダイエットストレッチヨガクリスマスツリー
体験レッスンのご案内

12/20(金)13:15〜14:30
日立市中小路交流センター4号室
🔰はじめての方はご連絡下さい🔰
下矢印下矢印下矢印

…………………………………………………


今日も穏やかな一日をお過ごしください
やすこ







クリスマスまで色々なクリスマスソングをご紹介致しますクリスマスツリーレッスンやドライブ、お掃除の時のBGMに楽しんで頂けたら嬉しいですクリスマスツリー