Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
_keroko's profile
MizuhoH
MizuhoH
MizuhoH
@_keroko

Tweets

MizuhoH

@_keroko

社怪学者。博士。だらだらツイートしています。 転載禁止。「占いをまとう少女たち」(青弓社)アイコンは頂き物。だからツイート消すってば。

横浜
Joined May 2010

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
  1. MizuhoH‏ @_keroko 4h4 hours ago

    MizuhoH Retweeted さあや

    簡単に言えばですね、15歳に対する話の聞き方というものがあるんです。もちろん15歳にも話を聞く価値はありますよ。ただ今回の話は、敵対心満々の40歳おじさんと対等であることを要求される場ですよね。その大問題がわからないのは大人げないどころか、グロテスクです。https://twitter.com/sayoridaisuki/status/1202231900347105291…

    MizuhoH added,

    さあや @sayoridaisuki
    Replying to @_keroko @D1CUQovfyzNWypB
    15歳だろうとこの世界で生きてれば自分で考えることもあるし自分なりの意見も持ってるのでは?人生経験から洗練されてるか拙いかは別にして、バトルして勝ち負け決めるわけではないので、それでも話を聞くに値すると思えない人の方が不思議ですよ
    1 reply 3 retweets 19 likes
  2. さあや‏ @sayoridaisuki 4h4 hours ago
    Replying to

    あえて見ないフリか誤読してるのかもしれませんが、ヒトシンカ氏は意見交換であってバトルではないと明言してますよ。それでもまだ叩きます?

    1 reply 0 retweets 0 likes
  3. MizuhoH‏ @_keroko 4h4 hours ago
    Replying to

    はい、叩くではなく「批判する」ですね。人に話を聞く、というのはとても難しいことです。まして系統立てて学んでいない10代の少女を壇上に上げて、フェミニズムについて「意見交換」するなんて、非常識極まりないです。さあやさんが幾つか存じ上げませんが、大人の振る舞いとしては失格です。

    1 reply 0 retweets 0 likes
  4. さあや‏ @sayoridaisuki 4h4 hours ago
    Replying to

    フェミニズムの学説や研究結果について論ずることは難しいでしょうね。ただ、この社会で15年も生きていれば感じることも多々あるだろうし、等身大の女の子の意見として社会に物申すことも難しいですか?非常識ですか?NHKでもティーンから意見募集してる番組沢山ありますが

    1 reply 0 retweets 0 likes
  5. さあや‏ @sayoridaisuki 4h4 hours ago
    Replying to

    大人は子供の話を聞くのも役目では。では彼女が15歳の時に感じている色んなことは、一体いつ聞いて貰えるのでしょうか?

    1 reply 0 retweets 0 likes
  6. MizuhoH‏ @_keroko 4h4 hours ago
    Replying to

    一つ目のツイートですが、NHKの番組を見ましょう。ティーンに意見を聞く上でのポイントや、番組や大人側の姿勢が、大人向けのそれとまったく異なります。二つ目ですが、「聞いて貰える」というのは誰に向けてですか?大人に向けてですか?またなぜわざわざ大人に向けて「聞いて貰いたい」んですか?

    1 reply 0 retweets 1 like
  7. MizuhoH‏ @_keroko 4h4 hours ago
    Replying to

    大きく言えば大人に聞いてもらおうと思った時点である意味負けなんです。大人に聞いて貰おうとするのではなく、誰でもいいから届けたいと思うことが先なんですよ。大人のお膳立てにのれば、それは大人の表現物の一部にしかなりません。

    1 reply 0 retweets 1 like
  8. さあや‏ @sayoridaisuki 3h3 hours ago
    Replying to

    人に話を聞くのは難しいって言うので、やろうと思えばやれるよって例としてあげたのがNHKの番組ですが。。話を聞くのは難しい、だから今回の場は相応しくないと外野が決め付けてたら始まらないですよね。結果失敗したら、また改善してやれば良いだけの話じゃないですか。素人が手作りでやってるんだし

    2 replies 0 retweets 0 likes
    MizuhoH‏ @_keroko
    Replying to @sayoridaisuki

    社会学においてインタビューの方法はかなり詳しくやるのをご存じですか?方法論の本も多く出ています。質問の方法はもちろん、態度や内容だけでなく、相手を傷つけたり、トラウマまで残しかねないからです。人に話を聞くというのは、とても暴力的な行為なんです、実は。

    7:10 AM - 4 Dec 2019
    • 4 Retweets
    • 7 Likes
    • 盥喇嘛(anātman) レグルス エンゲル指数貴子 杜松 一
    0 replies 4 retweets 7 likes
    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info