この「2児ワーママ晴ちゃんの資産運用~選択肢の多い人生を!~」ブログももうすぐ1ヶ月が経過しようとしております。読んでくださっている皆様、ありがとうございます。これから、ブログを始めようかな~という方の参考になれば幸いです。時系列で書いています。
ブログを始めるぞ!まずしたこと
元々資産運用はしておりましたし、株取引に至っては実はもう10数年前からやっています。(永遠の弱小投資家。)資産運用関係のブログもよく読ませていただいていました。10月10日に「ブログやってみたいなぁ」と呟いて少しずつ勉強。ちょうど、別の趣味の熱がひと段落したときに「今しかない!!!!!」と思い立ったのが2019年11月6日のことです。
まず考えることは以下4点でした。
□ブログをどこで始めるか
□ドメインって?
□ブログの名前、自分の名前は?
□デザインは?構成は?
どこで始めるか、ドメイン取得について
有名なところではワードプレスか、このはてなブログproですね。
このはてなブログproはサーバーを探すこともなく、ドメインだけ取得すればすぐにでも始められるということでコチラにしています。ワードプレスの方も多いですが、サーバーの比較で挫折しました…。エックスサーバーが人気だと思いますが、どうしてもコストの面で躊躇してしまったのです。サイトデザインや記事の装飾についてはまだこだわるところにまで行きついていませんが、最初から100点を目指そうとするのは疲れますからね。
ドメイン取得は「お名前ドットコム」でworkドメインにしています。
調べているうちにお名前ドットコムが有名であることはわかりましたが、それと同時に有料オプションの部分が他社では無料だったりするという情報も手に入れました。悩みましたが、結局はてなブログでworkドメインのキャンペーンがやっておりそれに乗りました(笑)
ブログを始めようかな~とネット検索した方は必ず一度は見ているであろうヒトデ様のサイトをご紹介しておきます。記事を辿れば必ずブログは整えられます。
名前、サイトデザイン、構成うんぬん
これらを決めないことには始まりません。こういうアイデア出しは昔から得意です。今から15年前(高校生~大学時代)に個人サイトをやってました。まだSNSもmixiが流行る前です。魔法のアイランドとかの時代です。タグ打ちしてテーブル組んだりしてました。すっかり忘れてしまいましたけど、0からのスタートではなく1からのスタートといったところでしょうか。色々な経験がここに繋がっているのを感じます。
サイト名は自分が実際に検索しているワードを盛り込んでいます。「ワーママ」「2児」「資産運用」…。少しでも自分と環境の似たロールモデルを探したいですよね。
名前の晴留(はるる)はもう少しセンスが欲しかったところですが、これも20年くらい愛用している偽名をもじっているのでそこはお許しを(笑)
<大学時代は本名を知ってる友達の方が少なかったかも。。。
サイトデザインははてなブログであれば「テーマストア」がありますので、そこから自分の好きなテーマを選ぶといいと思います。今の時代、必ずスマホから見た時のデザインも気にしましょう。
次は構成です。
自分はブログを立ち上げてどういうネタを書いていきたいのか。雑記ブログなのか、特化ブログなのか。どこまで自分のキャラクターを出していくかは、ある程度考えてもいいかもしれません。
当サイトの構成は以下のとおりです。
①投資信託(ジュニアNISA含む)
③家計簿
④株取引まとめ
⑤個別株
⑥ワーママ
⑦マネー雑記(ブログ運営含む)
⑧雑記
⑨子育て、家族
※資産形成を赤裸々に公開したいと思っているので、反対に地域色の濃い記事は書かないように決めています。子育ての記事はその辺りまだ思案中です。
あとは、サムネイル。
…こちらはあまりこだわっていません(笑)今のところそこに時間をかけないと決めています。シンプルにカテゴリー別にスマホアプリ(初期設定の「スケッチ」)でちゃちゃっと作っています。
記事を色々書きました
最初に書いたのはズバリ自己紹介です。自分のことですからね、信ぴょう性の確認とかデータを作成するとか、写真や画像を用意するといったハードルはありません。ただただ自分語りをするだけです。
人となりを知ってもらうのと、どういう資産運用の人なのか(高配当株?外国株?日本株?優待族?節約?)を知っていただく大切な記事だと思っています。(すでに3回更新しています。)
11月は18本の記事を書きました。仕事と育児をしながらとなりますと毎日とはなかなか難しく(寝てしまう)、不定期にはどうしてもなりますね。
「投資信託」「家計簿」「iDeCo」「晴留の保有銘柄」この4つは毎月報告として継続していきます。レイアウト等はこれからブラッシュアップしていきます。家計簿以外は必ずしも月末〆である必要はないと思っているので、以下サイクルを組んでいます。
毎月5日〆の投資信託記事↓
【投資信託】2019年11月現在の資産公開 - 2児ワーママ晴ちゃんの資産運用~選択肢の多い人生を!~
毎月10日〆の家計簿記事↓
【家計簿】30代共働き+2児の10月収支報告 - 2児ワーママ晴ちゃんの資産運用~選択肢の多い人生を!~
毎月15日〆のiDeCo記事↓
【iDeCo】2019年11月現在の資産公開 - 2児ワーママ晴ちゃんの資産運用~選択肢の多い人生を!~
毎月第4金曜〆の保有銘柄記事↓
【個人資産】2019年11月保有銘柄公開!含み損だらけ! - 2児ワーママ晴ちゃんの資産運用~選択肢の多い人生を!~
にほんブログ村に登録しました
ブログを見つけてもらう方法として考えたのがTwitterの活用とこの「にほんブログ村」です。私もこちらでよく記事を見つけて読みに行っています。多くの素敵なブログに出会えます。産後、短い睡眠の中でよく見てたなぁ(笑)
<授乳しながら見てたでしょ、時間測るフリしてるけど知ってるんだから!
にほんブログ村では参加カテゴリーの登録というものがあります。カテゴリーが幾多もありますので、自分のブログがどれに当てはまるのかを100%になるように入力します。
□株ブログ>女性投資家(40%)
□株ブログ>主婦投資家(40%)
□主婦日記ブログ>ワーキングマザー(20%)
としています。主婦投資家とワーキングマザーはランキング1ページ目(50位以内)に居るのですが、女性投資家はなかなか先輩方が多くまだまだ頑張らないといけないです。
注意書きが一つ。
記事を投稿した際は必ずにほんブログ村のマイページからPing代理送信をしましょう。これをしないと新着記事に反映されません。(時間がかかる。)
Twitter企画にも参加しました
Twitterで面白そうな企画をされていらしたので、参加いたしました。こういうお祭りごとは大好きです。これからもよろしくお願いします。ねこまにあ様の #BKOY2019 企画のおかげでアクセスが明らかに増えたので、感謝しかありません。
フォロワー様2000人企画
みなさまの推しメン(銘柄)教えてください
企画の内容を画像にまとめました
是非お気軽にご参加ください
参加してくださる方は、こちらのツイートにリプライしてください盛り上がりますように
【開催中!~12/15】
ベストブログ記事オブザイヤー #BKOY2019 参加まだまだ募集中です!
いただいた投稿は順次拡散しますので少しお待ちください
★なぜ開催するのか、想いなどはブログに→https://necomania.com/bestkijioftheyear …
★今までの投稿はこちらから
→https://twitter.com/i/moments/1201333975311994881?s=13 …
★ルールはこちら↓
GoogleアナリティクスとGoogleアドセンスの導入
上のベストブログ記事にエントリーするにあたって、教育費についての記事は11月中にしっかり書こうと思っていました。そして無事書けたタイミングでGoogleアナリティクスとGoogleアドバイスの導入に動きました。
しっかり書いた記事「【教育費」我が子に700万円の教育資金を準備したい!」はコチラです↓
Googleアナリティクス
アクセス解析ツールです。はてなブログにもアクセス解析があるので、このタイミングで導入しなくちゃいけないことはないと思います。それに今見てもあまり気づきはないですね…。今はまだ自分のやり方を確立するためにも色々な記事を書いてみるフェーズです。
Googleアドセンス
給与以外の収入を作るため自分の挑戦のため、このタイミングで一度申請しようと思いました。何回でも挑戦できるということでしたからね。
申請日:11月29日
合格日:11月30日
なんと1発合格…!!!正直驚きました。申請してから他者さまのブログを見て、あれもしてないこれもしてないと色々気付いたからです。この気付きは今後少しずつ改善していきます。ブログを始めて1ヶ月弱、記事数18です。記事の文字数は最低でも1000字、現時点での最長で5000字強です。
文章を書くことは昔から好きです。(クオリティはさておき。)(さておき?)読書感想文もすぐに書き終えましたし、ファンレターも何度も書いています。創作活動もしていましたからね。
12月3日に1円が発生していました。おぉ…!
こちらの道のりはまだまーだ遠いですが、一歩ずつですからね、継続継続。
まとめ
思い立ってからは2ヶ月、ブログ公開から1ヶ月経過した当ブログですが、自分の行動力は相変わらずだと自画自賛しています。ただ継続力のないことで有名ですので、ここからが大事だと思っています。温かく見守っていただけると嬉しいです。
<ゴルフセットも買ったけど2回しか使ってないね…。