公式発表来ましたね#いわてグルージャ盛岡 を強くして下さい。秋田豊さんよろしくお願いします。
いわてグルージャ盛岡が秋田豊氏の来季監督就任を発表 6年ぶりJリーグ監督復帰に
秋田氏は2010年に京都サンガF.C.、2012年から2013年にかけてFC町田ゼルビアで監督を務めており、6年ぶりの現場復帰となります。
[盛岡]【チーム】秋田豊氏 監督就任のお知らせ
http://grulla-morioka.jp/tab02_team/191204news_009/
このたび、2020シーズンより秋田豊氏が監督に就任することが決定しましたので、お知らせいたします。
秋田 豊 Yutaka AKITA
■生年月日 1970年8月6日(49歳)
■出身地 愛知県
■資格 日本サッカー協会公認S級指導者ライセンス
■選手歴 豊正中学校 ⇒ 愛知高等学校 ⇒ 愛知学院大学 ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒ 名古屋グランパスエイト ⇒ 京都サンガF.C.
■通算出場
J1:391試合/23得点
J2:14試合/0得点
■代表歴
1996年:アジアカップ 日本代表
1998年:FIFAワールドカップフランス大会 日本代表
2002年:FIFAワールドカップ日韓共催大会 日本代表
【日本代表国際Aマッチ通算】
44試合/4得点
■指導歴
2008年~2010年7月:京都サンガF.C. コーチ
2010年7月~12月:京都サンガF.C. 監督
2012年1月~11月:東京ヴェルディ コーチ
2012年11月~2013年6月 FC町田ゼルビア 監督
2015年~ SOLTILO FC スーパーアドバイザー
■秋田氏コメント
この度、いわてグルージャ盛岡の監督に就任させて頂くことになりました、秋田豊と申します。
再びJリーグの舞台で指揮を執る機会を与えて頂き、監督就任にあたって尽力して頂いた関係者の皆様には深く感謝を申し上げたいと思います。
私がこれからやらなくてはいけないことが二つあります。
一つ目は岩手の皆さまに勇気と希望を!
二つ目はチームをJ2へと導くことです。
現場だけでなくチームスタッフ、フロント、サポーターが一岩となって目標に向かって邁進していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
■代表取締役社長 宮野聡コメント
この度、2020シーズンからの「いわてグルージャ盛岡」新監督として秋田 豊氏を招聘させて頂きました。
常勝軍団 鹿島アントラーズ等で長らくご活躍され、2度に亘るW杯出場メンバー選出、Jクラブ指導者として暫しの充電期間を置いて、この度、岩手の地で、秋田新監督の言葉通り、「岩手に元気と希望を!」そして「J2昇格」を掲げ、指揮を執って頂きます。
招聘に際し、フットボール内外に関する様々な議論をさせて頂く中、トップチームを牽引する立場として「勝つ集団」の構築はもちろんですが、数々のご経験を踏まえ、地域に根ざすJリーグクラブとしての発展にも幅広く貢献頂ける知識・ご経験を携えており、より一層、県民の皆さまにスポーツを通じて楽しんで頂ける「街づくり」・「夢づくり」が出来そうな予感がします。来シーズン以降の秋田新監督率いる「いわてグルージャ盛岡」を是非ご期待ください。
引き続きアツいご声援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
秋田 豊 Yutaka AKITA
■生年月日 1970年8月6日(49歳)
■出身地 愛知県
■資格 日本サッカー協会公認S級指導者ライセンス
■選手歴 豊正中学校 ⇒ 愛知高等学校 ⇒ 愛知学院大学 ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒ 名古屋グランパスエイト ⇒ 京都サンガF.C.
■通算出場
J1:391試合/23得点
J2:14試合/0得点
■代表歴
1996年:アジアカップ 日本代表
1998年:FIFAワールドカップフランス大会 日本代表
2002年:FIFAワールドカップ日韓共催大会 日本代表
【日本代表国際Aマッチ通算】
44試合/4得点
■指導歴
2008年~2010年7月:京都サンガF.C. コーチ
2010年7月~12月:京都サンガF.C. 監督
2012年1月~11月:東京ヴェルディ コーチ
2012年11月~2013年6月 FC町田ゼルビア 監督
2015年~ SOLTILO FC スーパーアドバイザー
■秋田氏コメント
この度、いわてグルージャ盛岡の監督に就任させて頂くことになりました、秋田豊と申します。
再びJリーグの舞台で指揮を執る機会を与えて頂き、監督就任にあたって尽力して頂いた関係者の皆様には深く感謝を申し上げたいと思います。
私がこれからやらなくてはいけないことが二つあります。
一つ目は岩手の皆さまに勇気と希望を!
二つ目はチームをJ2へと導くことです。
現場だけでなくチームスタッフ、フロント、サポーターが一岩となって目標に向かって邁進していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
■代表取締役社長 宮野聡コメント
この度、2020シーズンからの「いわてグルージャ盛岡」新監督として秋田 豊氏を招聘させて頂きました。
常勝軍団 鹿島アントラーズ等で長らくご活躍され、2度に亘るW杯出場メンバー選出、Jクラブ指導者として暫しの充電期間を置いて、この度、岩手の地で、秋田新監督の言葉通り、「岩手に元気と希望を!」そして「J2昇格」を掲げ、指揮を執って頂きます。
招聘に際し、フットボール内外に関する様々な議論をさせて頂く中、トップチームを牽引する立場として「勝つ集団」の構築はもちろんですが、数々のご経験を踏まえ、地域に根ざすJリーグクラブとしての発展にも幅広く貢献頂ける知識・ご経験を携えており、より一層、県民の皆さまにスポーツを通じて楽しんで頂ける「街づくり」・「夢づくり」が出来そうな予感がします。来シーズン以降の秋田新監督率いる「いわてグルージャ盛岡」を是非ご期待ください。
引き続きアツいご声援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、監督就任リリースから2時間ほど経過していますが、現在もグルージャの公式サイトはアクセス混雑によるサーバーエラーが続いています。
関連記事:
いわてグルージャ盛岡の来季監督は秋田豊氏が有力 過去に京都サンガ、FC町田ゼルビアを指揮
https://blog.domesoccer.jp/archives/60139641.html
いわてグルージャ盛岡の来季監督は秋田豊氏が有力 過去に京都サンガ、FC町田ゼルビアを指揮
https://blog.domesoccer.jp/archives/60139641.html
ツイッターの反応
秋田さん、決まってた!!!
ホリゴメ姐さんの他のツイートを見る
秋田豊さんが盛岡の監督就任!秋田ではなく隣の岩手県盛岡!秋田盛岡、注目ですね
水内猛さんの他のツイートを見る
秋田さんが岩手の監督に!!
秋田じゃなくて岩手ですよ
岩手の秋田ですよ
常陸阿国ジャスミン@ミニヨンダンサーさんの他のツイートを見る
就任リリースの秋田さん写真、フトブレのキャプに見えますよグルージャ公式さん。
Nobuhiro Kankuraさんの他のツイートを見る
キヅールさんの英雄的行動により来季の解説陣から秋田豊氏は消えました
TAKEさんの他のツイートを見る
実績が実績だけに、秋田豊さんの監督就任について懐疑的な見方が多いみたいですね。
ただ現場を離れていたぶん、しっかりとアップデートした状態で臨んでくるはず。プロとしてリスクを怖がらずに、全員でしっかりと闘うチームを期待したい。
ジェイさんの他のツイートを見る
秋田豊にしろラモス岐阜にしろ、お金が入るとネームバリュー先行になるのがなあ…
Оямаさんの他のツイートを見る
5chの反応
157 U-名無しさん 2019/12/04(水) 19:39:00.07 ID:fTmrJeK M
秋田!?秋田……って1日考えたけど、もう秋田でいいやって気持ちになってきた
160 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:14:37.96 ID:Jw0N21QJ0
サーバー落ちてる
サーバーはプロとしてしっかり戦えてない
お前らが全員で行くからだ
161 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:16:31.54 ID:7YmK9r1ca
キター
岩手なのに秋田キター
よし、ワンチームだ、全員で行くぞ!
踊れー
163 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:19:01.66 ID:3GYmhTdq0
とりあえずいつまでかは未定だが数年は降格が無いので
宣伝だけに注力だね
こんな炎上で名前売れる人居ない
165 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:23:23.86 ID:7YmK9r1ca
采配はどうあれ、戦術ヘディングはどうあれ、令和の時代に根性論はどうあれ
この知名度を待っていたんだよ
伝説のフランスメンバーだぞ
166 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:26:06.96 ID:Jw0N21QJ0
なんか鹿島の関川がレンタルで来る予感がする
それはいいんだけど、不安なのは秋田が平等に選手を見れるかだな…
どんなにミスしてもスタメンで使い続けそう
169 U-名無しさん 2019/12/04(水) 20:35:18.22 ID:Zwjmx4780
鹿島の関川来そう
あと神戸の那須あたり来てくれればYouTubeで色々宣伝してくれそう
173 U-名無しさん 2019/12/04(水) 21:21:59.40 ID:ELezqqrYa
J2導く、って秋田さんまさかグルージャ盛岡がJ2ライセンス持ってるとでも思ってないよね?
176 U-名無しさん 2019/12/04(水) 21:44:14.48 ID:56P7BqtEr
秋田との秋田ダービーが楽しみ
大垣残るのかなどうするんだろ。残るなら頼むぞ
秋田さん来年で50歳か…
森岡監督の噂はほんとうなのだろうか
「あの漢しかいないのである!」ゲーフラを今作ってるグルージャサポはまさか居るまい…
1なら来年は岩手優勝
何を怖がっているんだ!
プロとしてしっかり闘え!
全員でいくぞ!
おめでとう!
東北が熱くなるぞ
盛岡…ほんとにいいのか、それで?
ものすごい戦術家になってたり…
するわけないよな。
何を怖がっているんだ
腕組みすると更にネタっぽくなるな
中田一三みたいに下馬評を覆してほしい
監督としては知らないけど、解説とかを聞いてた感じだと、それっぽいことを言ってるだけっていう印象だったなぁ。
テレビやDAZNに出る暇がなくなりますねザンネンダナー
ここは荒れるぞ〜。笑
J3リーグ最下位に沈む現在のいわてグルージャ盛岡。来シーズンの飛躍に向けて必要なのは強いメンタルを植え付ける男。
今の低迷する状況を改善し闘うプロフェッショナルな集団を作り上げることが必要であることは明白だ
Jリーグでそのような強い闘争心と指導力を持つ人物といえば、やはりあの漢である
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・2000年3冠鹿島の立役者
・暗がりの道でうつむいていたら、チームメイトから『ねえねえソガぁ〜♪』と声をかけられたことがある
・代表で選手たちが活躍したシーンを集めたモチベーションビデオを作ったら自身のシーンは全てヘディングだった
・03年キリンカップでは南米の強豪アルゼンチンからゴールを奪う!!(結果的にこれが漢の代表ラストゴールでもある・・・)
・『ヘディングの鬼』と呼ばれた漢
今キヅールを救うことができるのは、やはりあの漢しかいないのである!!!!
降格は無いのに何を怖がっているんだ!
試合も営業もプロとしてしっかり闘え!
フロントも監督も選手も全員で行くぞスポンサー訪問!
二回もw杯に日本代表として選ばれてる肩書はやっぱり将来に活きてくるんだなと感じました
秋田さんのびのび頑張れ
ここでブラウブリッツが森岡を招聘すれば……
とりあえず来期はあの漢コピペがなくなるのかな
※19
入れ替わってるぅ! …かな。
まずは話題になれば…って狙いならある程度の役割は果たしたわけで。あとはインフラが整備できれば秋田のミッションはコンプリートかと。
岡野のようにスタジアムや環境整備したり、特産品売って補強したり出来れば地元では名士の扱いでしょう。監督というかフロントの役割な気がするけど…
あとは鹿さんとこの若い子をレンタルさせて育成する場に出来ればクラブとしての立ち位置も作れそう
グルージャ…強く生きろよ…故郷のクラブとして気にはかけているからな…
秋田って監督成績そんな悪くないと思うんだけどなんでこんなネタ扱いされてんの?
数ヶ月後…
え、J2ライセンス持ってないの?→退任、はやめてね。
一つ言っておくけど、こことか各種掲示板等での、揶揄するようなネタを、リアルで(※ゲーフラとか)やるのはやめてくれよ〜。
ネタは、ふさわしい場所だけでやるようにしよう。
本当にあの漢しかいなかったのか…?
※9
解説きいてる限りだと望み薄いかと。
秋田に戦術があるのかは知らないが、秋田好みの選手を11人+ベンチ分集められればそこそこ強そうな気がする
今日は初瀬といい大きな話題が続くね
※14
すげぇ笑顔やん!
2022年大河ドラマ ヘディングの鬼と呼ばれた漢
第一回 ヘディングで家を建てる!
第二回 筋肉モリモリマッチョマンのあの漢だ!
第三回 神様との出会い
第四回 俺は鹿島の漢になる!!
第十回 加茂周の誤算
第十二回 アジジ、それでも漢か!?
第十六回 対決、バティストゥータ
第二十回 2000年、三冠達成!!
第二十一回 ねえねえソガぁ〜♪
第二十六回 2001年CSジュビロ磐田第1戦、漢が鬼になった日
第二十八回 サプライズ選出は、、漢!!
第二十九回 結成、アゴ・カルテット!!
第三十回 六月のプールにトルシエを突き落として、スパイクで頭を叩いた
第三十四回 中古ジャパンと呼ばないで(泣)
第三十七回 高齢化社会を象徴する、鹿島のDFライン・・・
第三十八回 さよなら、漢が愛した鹿島
第三十九回 『お父さんには赤いユニフォームを着てほしい』と息子が言ったんだ
第四十回 ま、増川!?お前この野郎!!
第四十二回 ヨンセンと一緒♪
第四十三回 漢、上洛を果たす・・・
第四十四回 漢、パスタに感動・・・
第四十四回 漢、サンガで現役を引退・・・
第四十五回 ウッチー&漢
第四十六回 漢、監督就任!!
第四十七回 何を怖がっているんだ!?
最終回 ヘディングの鬼と呼ばれた漢
第二十六回
盛岡の秋田…
これもう分かんねえな
漢が出なくなるDAZN解説陣に一三を入れてくれー!
※33
第四十四回が二話あるの草
※35
たしかに一三さんの解説はききたい。
現役時代の実績を考えれば最も冷遇されてる鹿島OBなのかな。指導者じゃなくても何らかの役職についてても良さそうなのに。何かやらかしてたっけ?
※15
盛岡サポ以外はみんな歓迎してるから荒れないのではw
あ、秋田が監督就任!?
のんびりしたムードが暑くなるぞ
漢の光武帝も最初はダメだったが
Japanには
3度目の正直という諺もある
優れているのか分からんが
勝利しかない
落ちることはないからね
正直言えば鹿島で幽閉されてたほうが嬉しかったけど
「本当にいいのか、グルージャ?!」という気持ちのサポ多数とみた。
どんなコーチを据えるか、興味あるなぁ。
あ、キター(≧∇≦)b
もう期待感しかない!(๑• ̀д•́ )✧ドヤ顔
(某サッカー解説者の福田正○氏)
鹿島で数多のタイトルを獲得した俺は、当局に目をつけられ京都や町田で監督を解任された
なんとか解説の職を得たが、DAZNで燻っているような俺じゃない
スジとヘディングさえ通ればなんだってやってのける命知らず
不可能を可能にし、日本サッカーを熱く燃えあがらせる俺たちAチーム
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・放り込み戦法と精神論を最も得意とする、俺のような天才策略家でなければJ3優勝のリーダーは勤まらん
・俺の激しいタックルで相手FWはみんなイチコロ、ハッタリかましてラモンディアスからオルンガまで抑えてみせるぜ!!
・よ〜う、お待ちどう♪テレビ解説の腕は天下一品!身内びいき?自分語りばかり?だから何??
・ヘディングの鬼だ、鈴木武蔵なんか吹っ飛ばしてやる!でもスキラッチだけは勘弁な!!
俺たちはグルージャ盛岡のJリーグ制覇のために立ち上がった、頼りになる神出鬼没の、、
常勝野郎、Aチーム!!!!
グルージャ盛岡のみんな、助けを借りたいときはいつでも一言ってくれ!!
男子三日会わざれば…とも言う、自チームなら絶対にいやだけど他所様宅なら気楽に期待できる
在任中はよそで成績不振や監督解任の話が出たときに
あの漢しかいないのであるって言えないのがちょっと寂しい
人間は成長する
問題ない