中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 12月の記事一覧 > 記事
2019年12月4日 紙面から
ルイス・ゴンザレス(AP)
中日が新外国人として今季、オリオールズ傘下3Aノーフォークなどに所属したルイス・ゴンザレス投手(27)を獲得する。ドミニカ共和国出身の左腕で、直球の最速は153キロ。11月下旬にドミニカのウインターリーグを視察した与田剛監督(53)が、同リーグで投げていたゴンザレスに関心を寄せ、3日までに基本合意に達した。ジョエリー・ロドリゲス投手(28)の退団が濃厚の中、急務だった投手の補強をまず敢行。近く正式契約の見込みで「与田補強」第1弾となる。
今季、絶対的なセットアッパーとしてチームを支えたロドリゲスは退団が濃厚。来季へ向けて投手陣の補強が急務で新外国人を探していた中、まず白羽の矢が立ったのがゴンザレスだった。
11月下旬に与田監督がドミニカ共和国のウインターリーグを視察したが、関係者によれば、そこで目に留まったのがエストレーヤスで投げていたゴンザレスだ。加藤球団代表もロドリゲスを保留者名簿から外すと明言した11月29日に「(与田監督が)ドミニカで試合を見て、目につくいい投手はいたと言っていた」と、注目する投手がいたと話していた。
最速153キロ左腕。基本的にリリーフが持ち場で、今季はオリオールズ傘下3Aノーフォークなどに在籍していたが、11月4日にFAとなっていた。素早く交渉に乗り出し、この日までに基本合意に達したという。
ドミニカ共和国出身の27歳。メジャー経験はないが、パワーピッチャーとして期待を寄せられたようだ。身長188センチで、真上から投げ下ろすタイプの左腕は、140キロ強の高速スライダーも武器で、チェンジアップも平均点以上の評価を得ている。そして何より目を引くのが、9イニング相当の奪三振率の高さだ。
近年は、ほとんどの年で奪三振率は2桁をマーク。今季は3Aのノーフォークで12・4を記録し、2Aのボーイーでも12・1だった。このオフのドミニカウインターリーグでも、2日現在で17試合に投げて2勝0敗1セーブ、防御率2・40で、奪三振率は11・4をマークしている。三振の取れる「ドクターK」といえる。中日でもリリーフとして起用されるなら、退団濃厚なロドリゲスが今季に担ったような、終盤のピンチを託すことを期待されるとみられる。
>>「ドラゴンズ情報」に登録して、もっと読む >>
この記事を印刷する
PR情報
10月23日21時42分現在
新田真剣佑 30分入れ替わるなら「真剣祐」
中川家礼二 2カ月の長男を「完全に鉄に仕上げていこう」
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
11月1日~2020年2月2日 東京国立近代美術館で開催
社会人のバンド合戦ライブ当日の臨場感あふれる音源を公開
豊橋競輪・四日市競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします