絶対にこの妊娠が最後だと心に決めているワケ
テーマ:第一子育児③
我が家は子どもは二人計画。
なので、今回の妊娠が私にとってラストの妊娠となるでしょう。
年齢的にもまだ産めます。
幸い妊娠しやすい体質なので、排卵日前後を外さなければおそらくそんなに苦労せず妊娠もするのかな?
両家実家のサポートも手厚く旦那も頼りになるので、あと2人3人…と産んでも多分問題ないです。
私も仕事をしてないし、時間にもなんの縛りもありません。
では、なぜか!!!!
理由は、、、
ご飯が美味しく食べられない10ヶ月が辛すぎるから。
ほんと辛い。もう、、、二人目も覚悟してたけど本当に辛いです〜〜〜、、、
今回悪阻のピークは安定期を超えたら去ってくれたし、脱水になったり入院したり…産むまで吐いたり‥って人と比べたら楽だとは思うんです。
でも、やっぱり元々胃が弱いのか、胃下垂なのがダメなのか、
楽だと感じられたのは安定期過ぎて1ヶ月ほど。
今は再び後期悪阻のような、モヤモヤムカムカした毎日を過ごしています。
食欲はめちゃくちゃあるしなんでも食べたいのに、ちょっと調子に乗って食べてしまうと後からじわじわ気持ち悪くなり…明け方まで引きずる。
「ビュッフェ行ったよ!」「焼肉お腹いっぱい食べたよ!」「ラーメンうまい!」
みたいなことを言っている妊婦さんを見ると、本当に同じ人間なのかと思う

私はそんなにたくさんの量食べる方じゃないけど、食べることは大好き。
だから料理だって好きだし、いつもインスタで美味しそうなレシピや献立見てはウキウキしてるくらい。
なのでこのトツキトウカ…
食べたいものが美味しく食べられない、食べたいものが作れない…
それが、ほんとーーーーにほんとーーーーーーーーに辛いんです。
それと引き換えにかわいい子供が生まれてくるとは言え、もう、3度目は無理だなって。
それくらい美味しく食べ物を食べることの優先順位が高い人間なんです。
それに、妊娠中、大して食べてもないのに太っていくのもストレスで。
クソ真面目だから、太ると病院で体重注意される!!と思うと必要以上に体重管理がんばろうとしてしまうし、
出来てないと自己嫌悪で悲しくなる、、、
体重管理のために、食べたいと思ってないけどカロリー&糖質低いからという理由でメニュー考えてご飯作って食べる日々が辛いです。
病気とかで、もっともっと長い期間、好きなもの食べれずに苦労している人もたくさんいると思うし、
そういう事例と比較すれば、トツキトウカ我慢すればまた美味しくご飯食べれるから、いいじゃん!
って、なんとか自分を励まそうとしてるんだけどね。
だめです。
生きることは、美味しいものを食べること!!と言っても過言ではない私の性格…
もう、3度目は耐えられません

何か人生を変えるような大きな価値観の変化が私に訪れれば、もしかしたら3人目も考えるかもしれません。
でも、今のところ120%子どもは二人で打ち止めだ〜。
早く汁なし坦々麺食べたいし山盛りのインドカレーをチーズナンに付けて食べたいし、
とんこつラーメン餃子セット食べたいしキムチ鍋食べて締めにチーズ入れて雑炊したいし、
スタバの新作フラペ飲んで「甘すぎー」とか文句言いたいし、
もう夜ご飯要らんわ、って言いながらホテルビュッフェランチを堪能したい。
人間の3大欲求とされる、食欲睡眠欲性欲のうち、性欲が皆無な私はその分食欲に異常な執着があるのですよ、、、
この前夜中に旦那とゲームしてて(アイラブマリカー!)
ふと、「ああ、いつもはゲームしながらハイボール飲んでポテチ食べてたなぁ」って思い出して、
懐かしさと口寂しさに手が震えた





そうだ、お酒とおつまみも当分ご無沙汰なんだ…
欲してる欲してるあの感覚を欲してる。
それからゲームに一切身が入らなくなり、真剣にゲームする旦那の隣で
「私がどんなおつまみを好んで食べてきたか」っていうクイズをひたすら出し続けた←迷惑
更に、週末カルディにコーヒー豆買いに行ったんですが、目につくのは
つまみつまみおつまみ
だれか殴ってお酒とおつまみの記憶消して。
愛しさと切なさで一曲書けそう。
食べたい欲求以外でも、やはり夕方以降体調が悪くなると育児にも支障をきたすので、それもつらいですね

少しでも気持ち悪いと息子に優しく出来ない。
最近は気持ち悪さに加えて体やお腹の重たさや、疲れやダルさもしんどい…
赤ちゃん返りも、必殺「赤ちゃん返し」でどうにか受け止めてあげようと努力はしてるけど、
体の調子が悪いともう、息子に対してイライライライラ!!!
こんな育児やだーーーー







優しくしたい、かわいい今の息子を受け止めたい。
こんなことをまた再び経験するだなんて、ほんと無理無理無理。
妊娠しやすさや育児環境の良さで言えば何人でも産めそうな私だけど、
メンタル面ではきっと本当は一人っ子で手一杯なタイプなんだと思います。
これらを総合的に考えて、子どもは二人が限界。。。
そんな食い意地妊婦は本日7ヶ月(実際はまだ23wですが)の妊婦検診。
人とランチする予定が立て続いたり、週末食べ過ぎたりで、検診直前でドカ増えしてしまった体重

検診前日実家に止まっていたのですが、実母にも
「お腹大きすぎん?」とびっくりされるほど…

顔や手足には肉がつかない体質なので、腹回り腰回りに随分肉がついてしまった模様。
やっべっぞ!!!
なんとか検診前の残り2日で調節して、ギリギリアウト!?ギリギリオッケー!?なギリギリラインで産院へ。
結果…
この1ヶ月で
1キロは増えていた。
が、1.5キロ未満だったので、なんとかセーフ!?

はぁぁ今月も注意されずに済んだ。ふぅ。
でもほんまギリギリだわ

あっぶね。
とりあえず現在23wで、妊娠前+2キロちょいです。
悪阻で減ったとこから数えると+3キロちょいくらいかな。
この数日は、、
BRUNOでヘルシーメニュー心がけてみたりしたし
運動全然出来てないからさ…
はぁ。
今日は死ぬほど食べよ!!







今日の検診の体重以外のこととかもまた更新します!
性別もわかりましたー!!!!!
ふう、実りある検診だったぜ。