スポーツ > MLB > ニュース > 記事

MLB

買いたたかれるベテラン 情報の山、鉱脈かノイズか
データの世紀 理解者はキカイ(3)

データの世紀
ネット・IT
北米
IoT
2019/12/4 11:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

2019年初め。ネット上では、米大リーグのダラス・カイケル投手(31)へ激励のつぶやきが相次いだ。「ヤンキースはすぐに契約すべきだ」「15年の最優秀投手なのに」

【関連記事】メジャーリーグ データにどこまで頼る?
 アストロズの主軸として長年活躍した。18年末に自由契約になったが、交渉はことごとく決裂する。「もう、そんなことは関係なくなったみたいだよ」。ファンの声にカイケル投手は諦めるように応じた。

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップスポーツトップ

MLB 一覧

■データ野球で大リーグの年俸14年ぶり減少
■血液成分から死期予測も可能に
■企業、信頼に足るデータの取得難しく …続き (11:00)

 【ロサンゼルス=共同】ポスティングシステムで米大リーグに挑戦するプロ野球広島の菊池涼介内野手(29)と巨人の山口俊投手(32)は3日、譲渡金を支払う意思を持つ全30球団との交渉が解禁され、期限は来年 …続き (10:37)

「データの世紀」の新シリーズ「理解者はキカイ」が連載中です。データ至上主義がもたらす功罪をひもといた「買いたたかれるベテラン 情報の山、鉱脈かノイズか」も公開しました。

 9月5日、米フロリダ州の球場ト …続き (6:00)

ハイライト・スポーツ

試合速報・結果

ワールドS(10/31)

アストロズ 2(終了)6 ナショナルズ