さっきあった話なんだけど、就活してるお兄さんが面接に来てウチの人事担当が「顔が怖いのでウチには合わない」って言っちゃったらしいのね。
怒ったお兄さんはキレちゃったみたいで人事に「あんたの顔だって怖い」みたいなことを言っちゃって戦争が始まった…。
この場合、どう考えてもウチが悪いと思うんだけど人事が「侮辱するんですか?」みたいな切り返ししちゃったらしく、お兄さんも侮辱したのはそっちだろみたいな感じでどんどんヤバくなってしまって、
もともと人事の担当は発言に問題がある人なんどけど、就活にきた人にこういう発言するのだめだよね…。
結局お兄さんに部長が謝罪して、担当は別室に隠れて逃げるという有様に。
お前が謝れよ!って思ったけど、そんなこというとまたうるさそうなので言えなかった。
あんまりにも可哀想だよ…これ。ただ、たしかに少し怖かった。たぶんもともとしかめっ面がデフォの人なんじゃないかなって感じ。
増田は顔が黒いから面接落そう🌚
うーん…働いてるから面接は必要ないかなあ
少年アシベの完治くんかな?
ググってみた。雰囲気似てるかも
髪型変えたらいい雰囲気になったりして🎵 完治くん実は優しいキャラだったんだけど、顔だけ見たら睨まれてるみたいだよね💦
見た目で判断はいけないと思うんだよね。 反面で見た目で選ばざるを得ない事もあるとは思うんだけど、難しい。
仰る通りです。傾向対策はあるとおもいますし。 受けるほうも、どんな人を求められるか考えることも大事かも。 眼鏡や髪型で柔らかい印象にも出来そうですし。 服装や雰囲気が浮い...
肌が酷く荒れてるので、就活できません(自分で自分の顔見えないのが幸いw)
肌荒れ早く治るといいね
ありがとうございます。🙏
おや、失明増田かな
目が見えてないのに増田とは
siriとかを駆使すれば書き込みとかもできるらしいで
siriってそんなことできるの?!
というかiPhone自体が耳聞こえなくても目が見えなくても使えるように設計されてるからな。角度とかが。 VoiceOverで調べてみそ。
流石にそれは無理じゃね・・・?
VoiceOverは音声で説明する機能なんだから耳が聞こえてなかったらアウトだろ!
オノマトペに慣れきった俺らなら効果音すらも目に見えるはずだから問題ない。
あ。わざわざ自分の顔を四六時中、鏡で見たりしないので、まだいいかなーって事です。 ご心配かけてすみません。目の不自由な方々にも、誤解招きそうですねすみませんm(__)m
いつものピルおじさんw
そろそろ救急車よばないと死ぬんじゃないの ボタンがおせるかしらないけど119だからがんばってね
酷く荒れてるだけなので。多分ここのの増田民より長生きしますよ。
でもキモくて金のないおっさんが顔がキモいから落とされている場合は特に問題ないんですよねわかります
そういう人は面接に来ないからわからない