keith.w 《紐》

@keithw0328r

トレーダーorラノベ書いてる人(趣味) ○チャート分析テクニック ○自動売買アフィ始めました。  

日本
Joined January 2018
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    ディンジャーポイントラインについても書いてます。少し値上げごめんなさい。よろしくお願いいたします。 keith.wのチャート分析テクニック。|Keith.w

  2. 結婚したまえ 君は後悔するだろう 独身でいたまえ 君は後悔するだろう 夫婦という特別なつながりをもつ誰かが、朝起きた時に側にいない虚しさに常に嘆き、愛する誰かを持てない弱さにt常に踏みしだかれるからだ。 keith.w

  3. Retweeted
  4. ベトナム戦争には太平洋戦争時の日本陸軍の残党が参加しトンネル掘りまくってアメリカさんに逆転勝利したけど枯れ葉剤って負の遺産は未だに土地を犯している。本土決戦唱えた陸軍上層部は地下作戦が得意で勝算あったから停戦しなかった。原爆くらっても続けてたら日本民族死滅したかもな。

  5. 悲報。 オクレ兄さん、うどんも食べれず、、、早くよくなって!

  6. さて、高値越えたら切るかな。

  7. Retweeted

    ブログ更新、書きなぐりコラムみたいなやつデス。 雑記:ファンダメンタルズ分析はエッジをくれたのか

  8. マンション横の通学路を喚きながら?遊びながら帰る子供たちに例え完徹でようやく寝れたとこを邪魔されてもキレてはいけない。子供ははしゃいで楽しんで歯止めが効かないのが当たり前だしその目の届かない点をサポートするのが大人ではないかと悟りながらせめて緊急通報音だすスマホで遊ぶのやめろw

  9. 俺はTTCMのトレードコンテストでてないけど。為替でスプ15-200のポンド円とかあそこはなかなか鬼やね。ゴールドくらいやな、勝ちやすいのは。

  10. 読者に負担をかけない爽やかさと読みやすさが2010年代ラノベの流行りでしたー(とある作家さんの雑誌インタビューより)。なるほど。そりゃ1990年代~2000年代初期のファンタジーは形骸化するわけだわ。だからSFにみんな行ったわけか。

  11. こう使わなければならない。AIが何なのかを作る側はわかってて。作家はできた土台からこうあるべきって話してるからなんか視点違うなあ。これがよくいう認知のバイアスかと?違う? 作る側は制限知ってて、使う側は制限あるならこうやろうぜみたいな。なんか勉強なる二つの会話だった。

    Show this thread
  12. 俺はオタク兼多分トレーダーだからラノベ作家さんも、いろんなトレーダーさんもフォローして呟きみたりするんだけど。たまに同じ話題について、片方はエンジニア視点、片方は描く視点から話してるんだけど。今朝のAIに関してはエンジニア側は中身こうなんだよね、作家側はこんなんだから

    Show this thread
  13. Retweeted

    Note更新しました。この世から自動売買商材の養分となる方が少しでも減りますように。 AIを使った儲かる自動売買の見分け方 ~トレーディングのバイアス対策技術の歴史と展望~|UKI

  14. Retweeted

    ダガーンは、メカ山根っち、キャラおら、でやってました。 英語の切り抜きを探して貼ったりとか、中々面白い作業でした👍

  15. Retweeted

    (抜粋 海外fxのスプレッド収益の中には 1⃣業者自体の純粋な手数料収入 2️⃣アフィリエイターに還元するコスト も含まれています。 国内/海外の問題含め知識のない方も視野に赤裸々ストレートに紡ぎました५✍⋆* 海外FXスプレッドは広いのに利用者が多い理由は何故ですか??

  16. やっぱリスクオフの前に手仕舞のリスクオン相場来るわなあ。

  17. あー吐き気やべー。 買い下がり終わり。

  18. おはようございます。さて、寝よ。

  19. Retweeted

    I said I wouldn't touch the charts for trading until my brain is less cloudy So I'm not trading this but thought I'd share it anyways

    Show this thread
  20. とある一連のツリーを見て。 マーケットメイカーってつまり、指値注文する人、0.01BTCでもMexで1$で指値注文してもマーケットメイカーなるんだよ、と。なんか俺を煽りたい人たちもおバカさん多いよね…。

  21. S利食い指値とL指値刺さった。また寝る、、、。

    Show this thread
  22. Retweeted

    村田峻治さんの「車輌設定資料集」届いた!もうため息しか出ません。乗用車だけでなく、バイクやトラックから電車まで、様々なジャンルの車輌のデザイン画が網羅されてて本当に資料性高い一冊です。

    Show this thread
  23. Retweeted

    そもそも皆保険制度に皆慣れすぎ。日本が皆保険制度導入したの1960年頃。それまで金がない奴は死ぬしかなかった時代に全員が適切な医療を受けられるようにって国政で作った制度。それを悪用し出した奴が溢れ返ったからご破算に近付いてるだけ。国政の恩恵受けながら国政批判してんの見てて意味わからん

  24. S 利食い。L

    Show this thread
  25. Retweeted

    やれっ ゴルーグ!! ゴォン!! ゴルーグってこうにしか見えないw

  26. Retweeted

    おっとそうだ、今回の仕事前に『メインテーマは殺人』読み終わりました。前作のクリスティ味から今回はホームズ風味。いけ好かない探偵に振り回される著者本人という仕掛けが楽しく、著者の仕事『刑事フォイル』なんかのタイトルも実録風に次々と出てくるので、海外ドラマ好きにもたまらない一作かと。

    Show this thread
  27. この流れも考えたんだけど、Bitmex7250$-11000$。 これしか見えない。

  28. 締め切り1時間前。 テーマ読んで5000字以内の短編。 2時間で完了。 意外となんとかなるもんだな。5000字ぴったりで終わるとは……。

  29. Retweeted

    ありがとうございます!『ネガレアリテの悪魔』、作品も装画も超重厚な世界観です。著者の大塚已愛さんは、この作品でキャラクター小説大賞を、『鬼憑き十兵衛』(新潮社)で日本ファンタジーノベル大賞を受賞された2冠の新人作家さんなのです……気になった方、新刊間近の今が読みどきです!(D)

  30. 定年対象→定年退職。間違い。

    Show this thread
  31. それを実現or存続させようと奮闘してる企業や社長さんは多いんやでーって言いたい。

    Show this thread
  32. 大学では35歳までに人生の道を決めたらOKと指導するのが一部では流行りらしく、実際に35歳越えたら人生やり直し利かないんだぜ? とは(人によるけど)教えてあげないんだろなあ。月収16万で35歳からほそぼそ一人で生きていくならそれもありだろけど。定年対象は夢物語に近くなったけど。

    Show this thread
  33. 先日の年内最後になるかどうかの起業家会、経営者会ででた話は、営業マンの枯渇市場。育てるから、中途即戦力に切り替えないと若い大卒はノルマを嫌うのだとか。試用期間で退職、面接ブッチ当たり前。時間管理できたら営業ほど楽しい仕事ないのにね、と皆さん。時代は変わるんだなあって感じた。

    Show this thread
  34. 某FX○○it論争見てたら、月利10何%とかあるわけない(多分スワップ金利論争だと思うけど)論争があって、スワップはわからんがトレードで何年も継続的にそれやってる人は一部だけど確実にいるから(俺ではないし、国内FX使うかどうかは知らない)、断言はあまりよくないかも? と思ってみたり、、、。

  35. Retweeted

    フィネンゴ、トレードバトルするってよ

  36. 他にも電脳世界から始まる大量殺人があり、一人は皆のために、皆は一人の為にを掲げた狂信派がある年齢を越えると誰もが粒子に分解され等しく不滅になると信じてそれを実行する黒い羊事件とか。文才ないし下手やのによく書いたなーってしみじみ。これ出して一次も通らなかった記憶あるわ笑

    Show this thread
  37. 現実世界でだけ多発し内臓の数だけ事件起きていく。犯人スカルパー(鞘取人)を主人公のおっさんが電脳世界でいろんなシステム修理する少女と協力しながら新大陸の都市を駆け巡るって話だった。犯人は沈没した大陸に棲んでた先住民で、、、この辺り読んでたらコップクラフトと似てたり

    Show this thread
  38. 粒子化して電脳空間に移住できたりする世界で電子麻薬が流行して。電脳世界と現実世界リンクしながら捜査する特別捜査官がいるんだが、これが麻薬局内で相方と話してる時に外観も各監視システムも彼の体積と体重が瞬間的に減った(内臓抜かれて死んだ)って事件があり、それが電脳世界ではおこらず→

    Show this thread
  39. 目覚めた。 98-2001年に同人誌で出してた作品出てきた。ミステリーサイバーパンクなんだけど、太平洋から埋没した大陸を衛星軌道からトラクタービームで牽引して火星をテラフォーミングした技術転用で開発して人口増加問題解決したり、バイオチップ&ナノマシンシステムで肉体まるごと→

    Show this thread
  40. Bitmexの、利食い、ストップ指、通常の指値。トリガー価格が直近、マーク、インデックスの三種類のどれをチェックすることで変化するのか。利益出た際に為替MT4のようにストップを建値より先に指値で置くには?そんなマニュアル作成依頼しましたが返事ないですね。誰のブログも宛にならない。