トップ > 三重 > 12月3日の記事一覧 > 記事

ここから本文

三重

内宮神苑に「神鶏」30羽奉納 保存会

神苑に放たれた神鶏=伊勢市の伊勢神宮内宮で

写真

 伊勢市の伊勢神宮内宮で放し飼いにされている「神鶏(しんけい)」と呼ばれるニワトリの奉納が一日、内宮であり、県内外から集められた三十羽が神苑(しんえん)に放たれた。

 ニワトリの飼育愛好家でつくる神宮奉納鶏保存会(玉城町)の会員三十五人が、尾が長くて白い小国鶏(しょうこくけい)をかごに入れて神楽殿へと運び、祈祷(きとう)を受けた。さらに参集殿へと向かい、木箱などに入れたチャボなどの他のニワトリとともに放った。元気に歩き回るニワトリの様子を、多くの参拝客が足を止めて眺めていた。

 神鶏は伊勢神宮で神の使いとされる。保存会は二〇一三年の第六十二回式年遷宮を機に奉納を始めた。会長の西川祥一さん(71)は「次の遷宮の成功を祈り、みなさんにはニワトリを育て続けてもらいたい」と話した。

 (足達優人)

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。