【屋久島1日目】念願の屋久島。そして謎の人物桑原さん。
2015/02/21
2014年10月に行った屋久島の旅の記録です。
ずっと行きたかったけど、行けなかった屋久島。
ついにジェットスターのチケットをゲットして念願が叶いました。
セントレア⇔鹿児島がなんと7,000円!
ジェットスター、好きじゃなけいど、いつも安いチケットありがとう!!
①鹿児島で宿泊そして謎のメッセージ
鹿児島に夜に到着したため、屋久島行きのフェリー乗り場の近くの
鹿児島グリーンゲストハウスに宿泊しました!(ドミトリー1泊1,800円)
綺麗なゲストハウスで、他のお客さんも感じが良くなかなか良い宿でした。
そこで一緒に宿泊した屋久島の人間だというおじさんから、
”屋久島に行ったら桑原さんに会いに行きなさい。”
”きっとあなたの旅の助けになります。”
”詳しくは屋久島の港にある喫茶店の店員に聞きなさい。”
とお告げのような、謎の言葉を頂きます。
その時、となりにいた女性がとても怪訝そうな表情をしたのを見逃しはしませんでした。。。
②フェリーにて、いざ屋久島へ
次の日、朝一からフェリーで屋久島へ向かいます!
フェリー乗り場に向かうと最高の朝日と桜島がお出迎えしてくれました。
朝8:30出発で料金は4,900円です。屋久島へは4時間かかります
(鹿児島から屋久島へ行くフェリーの詳細はこちら)
フェリーからはイルカや飛魚が見れ天気も快晴!最高のスタートです!
一年のほとんどが雨と言われる屋久島の貴重な全景を見ることができました!
鹿児島から4時間かえて屋久島に到着し、まずは昨日いただいたメッセージ通り喫茶店に向かい、
私 ”桑原さんってご存知ですか?ここで聞いたら分かるって聞いたんですが”
マスター”どこで知ったんですか??屋久島を楽しみたいならやめときなさい。”
マスター”車を安く貸してくれるかもしれないが、前に私が車を借りた時は急に止まったよ。”
マスター”家に泊めてくれるかもしれないが、何を食べさせられるかわからない。”
え?
ええ??
何それ??
屋久島はバスが少なく料金も高い為、車がないととても不便です。
そんなこと言われたら桑原さんに車を借りたくなるじゃないですか(笑)
③桑原邸へ
喫茶店のマスターに桑原さんの家の場所を教えてもらい、予約していた民宿にチェックイン後、バスで桑原さんの家に向かいます!
空港近くの桑原さんの家に辿り着くと、桑原さんは謎のドリンクとともに、とても歓迎してくれました。
会うまでドキドキしていましたが、とても安心しました。
でも、ごめんなさい、このドリンク舐めるのが精一杯です。
桑原さんは実は、車の修理屋さんとレンタカー屋を営んでおり車を借りることができました。
しかも、なんと1日2,500円!超格安です!
こんな家に泊めてくれるそうですが、ごめんなさい。今回は民宿予約してます。残念^^;
④屋久島1周へ
桑原さんに、何かあったらすぐに行くので携帯に電話くれとありがたい言葉を頂き、
いつ止まってもおかしくないと言われた車をついにゲットしました。
とりあえず、今日は車の試運転も兼ねて屋久島1周の時計回りのドライブに出掛けます。
屋久島1周は約100kmで約4時間です。
只今14:00。今から出発すればちょうど夕飯の時間に民宿に帰る事ができます。
最高のドライブ日和、最高の景色!いざ出発。車よ無事に動いてくれ!!
ここで重大なことに気付きます。
携帯が圏外(笑)
何かあっても連絡出来ません。そういえば対向車にもあってないな(笑)
最高の眺めです。ここで夕陽を待つ事にしました。
この後、特にトラブルもなく、無事屋久島1周して民宿に到着しました。
まったくノープランでしたが、車も手に入れ、島の一周もできて最高な一日でした。
なかなか順調な滑り出しです。
明日は、縄文杉に登ります!!
関連記事
-
-
【屋久島3日目】もののけ姫の森と太鼓岩
屋久島3日目! 今日は朝から白谷雲水峡に向かいます。朝の7時に出発です! 膝は相 …
-
-
【屋久島2日目】個人で行く縄文杉トレッキング!
屋久島2日目。本日は念願の縄文杉に行きます! 縄文杉までは往復8時間の道のりです …