https://twitter.com/shomotsubugyo/status/1200984803509563392 …ブログ『書物蔵』2019年12月01日附にコメントして木戸雄一「明治期「ボール表紙本」の誕生」からも引用しておきましたhttps://shomotsugura.hatenablog.com/entry/2019/12/01/122750 …。ボール表紙本は文字通り板紙が表紙である所から定義される名稱で、背文字の有無は定義づける「条件」ではなく目立つ「特徴」かと。
-
This Tweet is unavailable.
-
上記に「「条件」ではなく」と書いたのは、當方への返信
@livrejapon中に「ボール表紙の条件になるか」云々とあった言を引用しての應答。なぜかまた削除されて、これでは文脈のつながりが解らなくなるので、以下念のため、ウェブ魚拓https://megalodon.jp/2019-1201-1647-56/https://twitter.com:443/livresque2/status/1201032654855950336 …とスクリーン・ショット畫像とを示しておく。pic.twitter.com/nlhLPRUAkw0 replies 0 retweets 0 likes -
ここでの定義は内包的定義で、該當する物が外延を成し、それらには特徴があるが定義の條件とは別。 詳しく應答したい所なれど、その前に、なぜ過去ツイートを削除したのか御説明下さい。もう議論の跡を消すやうな眞似はしないと約束して戴けませんか。朝になったらまた削除されてゐた、では困ります。
0 replies 0 retweets 0 likes -
發言をすぐ取り消す人は信用しかねるので、うんざりしようと殘すべきです。また反證が反證たり得るかが定義次第なのは『閨秀美談』でも示した通り、ゆゑに定義から議論する必要ありと考へました。必要か不要かもそれぞれ意見が違ふのならそこから議論が必要なわけで、勝手に決めて押しつけるのは不可。
0 replies 0 retweets 0 likes
Replying to @livrejapon
わざわざ削除しなければこちらも保存する手間が要りません。削除するか殘すかをまだ話し合ってゐる最中に既にツイートが消されてゐますが、當方の言を聞くつもりがないならナゼ問ひ掛けるので? もし詳しく應答したとしてそれを御同様にすぐ削除して良い、と? 例證とて史料批判の議論は要りますし。
8:56 AM - 1 Dec 2019
0 replies
0 retweets
0 likes