CANPAN ブログ検索
  • もっと見る

2015年08月08日

山口県立大学より見学にこられました

山口県立大学国際文化学部の張先生が学生さん2名と一緒に見学に来られました!
IMG_1860.jpg
学生さんは2人とも県外出身、東海地方と中部地方のご出身でした。檜皮葺の工程を見るのは初めてとのこと。この機会に見学していただき私もうれしかったです。

張先生は、地域の歴史・文化を地域活性化・街づくりの資源として、地域住民はどのように動いているのかを研究の調査コンセプトにされています。
IMG_5584.jpg
山口市大殿地区は祭りを通じて「地縁」を復活していっています。コミュニティの古くて新しい姿になっていくのではないかと期待しています。私も桧皮葺の家業を通じて、何らかの形で力になれることがあるといいなと思っています。

Twitterでつぶやく
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック