( ノ゚Д゚)こんにちわ!!
二週間ぶりの更新となります( ̄▽ ̄;)
一応先週も更新予定だったのですが、彼女と彼女のIKEAにクリクマス用品を買いに行くのに同行させていただいて家具とか色々見てました
その翌日は彼女と難波の方でASOKOとtigerに行ったり小物探しに行ってました!
おかげてデスクに飾るミニツリーやら飾り付け用の小鳥等が購入できました!
そしてゲーム【ダンボール戦機ウォーズ】ですが
みなさんはもうクリアしてランキングバトルを楽しんでいるところかと思いますが
先週あたりかな?やっとアニメと同じところに来てしまったのであることを思いついたので寄り道してましたw( ´艸`)
それは
【世界連合を作るために各国のプレイヤーを従わせよう】とハルキんが言い出したので・・・
全部乗っ取ったったwwwww
(※巨大空母ドル・ガルーダとロストエリアは除く)
そして全ての仮想国のおにゃのこ全員をスカウトしてサジタリウス(仮想国名)は小国となったエゼルダームを潰すのであった・・・
そしてエゼルダームの巨大空母をイデオンソードでぶっ潰してロストエリアまで進行してしています
そこには裏切った貧乏王子カイトの姿が・・・(ここまでたぶん先週の放送分)
いろいろアニメとは詳細が違いますがすごく楽しいです( ´艸`)
というわけで今週ですが
フレームアームズ依頼でお馴染みコジマZさんの依頼です
これをハルさんオリジナルVerで制作して欲しいとのこと
まず特徴でもある大きい太もものパーツを肩に持ってきます
接続は太ももとの接続パーツをむりやり二の腕に接着させます
干渉しそうな部分はニッパーで切り取ってきます
接続するとこんなカンジ
肩への接続は太ももパーツ横に空いた穴に接続します
二の腕にあった謎ビーム刃が肩パーツの変更により取り付けられなくなったのでバックパック部分に接続してイメージを変化させています
頭部を接続するとこんなカンジ
ヘッドも通常を後ろにつけているバインダーを前に回すことで少量の加工でイメージを変化させています
さて、元の方にあったパーツは腰につけます
太もも付け根のパーツと肩のパーツには互換性があるので無加工で差し替えられます
足はコトブキヤ ヘヴィウェポンシリーズのユナイトソードを使用してDCブレイバーの足っぽく加工
通常の足を後ろ前逆さにつけて足の爪代わりにユナイトソードの小型ナイフを接着してます
足を組み上げるとこんなカンジ
なんか細っこいカンジがしたので、この後ユナイトソードのブースターを追加してみました
全身像がこんなカンジに
上半身がマッシブになって初期のイメージからかけ離れることに成功はしましたが、ちょっと下半身が寂しくてまったので・・・
付属の大鎌を使って尻尾を大胆アレンジ
飛行モードも考案していて、変形させると矢みたいなイメージになるように組み替えてみました
武器は初め小型ナイフのみの予定でしたが、仮面ライダー鎧武の黒影さんがカッコカワイイので、感化されてナギナタ風武器に
ユナイトソードの先端と大鎌の持ち手部分で作ってみました( ´ ▽ ` )
本当は尻尾を接続した姿をお見せしたいのですが・・・それはまた次週!
それでは皆様良い週末を( ´ ▽ ` )ノまたね~
|
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
水色のクリアパーツが綺麗だわ。
フレームアームズは1番最初のシリーズの2機しか買ってないので着いて行けてないです~。
2013/11/30(土) 午後 4:01 [ ー ]
>>ほしのさん
水色のクリアパーツはこの先クリアカラー塗装で違う色になります(ゲス顔)( ´艸`)
2番目の飛行機みたいなヤツはこんどリニューアルされますよw(そして増加装甲も!)
2013/12/2(月) 午前 8:45