Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
インセルは自己責任じゃなきゃどうしてもどうしてもどうしても嫌なんだな、こいつら。一体なんなんだろう。こわすぎる。
-
この環境ではやっぱりインセルが発狂してしまうのも納得だわ。
-
あとやっぱり「喫煙者」も割とこんな感じに、理不尽なファシストの標的になる立場だよな。喫煙者はきほん、自由な意思で喫煙してるんだから、前者二つとはややおもむきが違うけれどね。
Show this thread -
インセルの置かれた状況がよくわかったよ。マジである種の人々は、インセルを同じ人間とすらおもっていない。無知のベールの感覚がまったくない。ここまで理不尽に叩かれまくる存在は、日本語空間では他に、在日コリアンくらいだろう。本当にこれは冗談抜きに、ファシズムだわ。
Show this thread -
「皆さんインセルに少しも同情できないのか」という問いに対して、ここまで苛烈な反応ばかりくるのって、ほんとにめちゃくちゃおかしいし、かなりおそろしいわ。インセルは自己責任ってことじゃないとマジで許さないんだな。これは正気の沙汰でないよ。やっぱりこの問題は重要だ。引き続き考えよう。
Show this thread -
スリーパーインセル
-
-
「フェミニストはブスばかり」みたいな貶しかたも、むかしから大嫌いだ。
Show this thread -
まあ、どんなプレイボーイだって「インセル的な夜」を過ごすことはあるわけで、そんときの気持ちが延々続くインセルキモオタ童貞くんには絶対なりたくないという焦燥感があるからこそまたプレイに励むわけだし、なんつうかまあその、「モテないやつだけが言ってる」みたいな見方って、浅いよね。
Show this thread -
サッチャーが数年前に亡くなり、中曽根が亡くなり、しかし新保守主義の自己責任論は、インセル叩きの文脈でなお盛んな、2019年末ですね。
-
しかしツイッターって「天皇制廃止しろ」「在日をいじめるな」って書き続けてもあんまり誰にも見向きされないが、セックスの話になるとようわからん人からもリプライがくるの、みんな結局セックスの話大好きなんだよな。近代文学がセックスの話ばかり書いてきた最終的な成果と考えざるを得ない。
-
僕自身は、現実の問題にはリベラルの態度で向き合いたいが、偽善的な言い方や議論は嫌いで、ファシズムが一番嫌いだから心情的にはアナキズムに傾倒してます。日本に数少ない天皇制廃止論者で、路上禁煙運動に実力で反対する静かな活動家であり、女性経験人数は100人以上です。よろしくお願いします。
-
「無知のベール」×「パーソナル・イズ・ポリティカル」が行き着いたら、インセルを重要な問題ととらえざるを得ないし、まぁ同情せざるを得ないはずなんだよね。「インセルは自己責任」はやっぱり、リベラルの思想では絶対にない。いわゆる新保守だし、ファシズムが見え隠れするのが怖いんだよ。
-
社会全体がマッチョイズムや一種のダンディズムに甘えすぎてしまい、あまりに父性主義になびいた結果が、男側がダンディズム維持しきれなくなって、インセルの問題につながった的なことなんかなとも思います。
-
そうゆうマッチョイズムが弱くなったし、そうゆう余裕がついになくなって、今にいたる。余裕がなくなった理由はまあはっきりといくつか思うんだが、書かないわ。
Show this thread -
これまでこの男性のセックスという「絶対領域」に議論が至らなかったのは、それこそ社会情勢が変わったからでもあるけど、「男は黙って我慢/わめくのはみっともない」という男尊女卑的、マッチョイズム的な観念が強かったからだと思うんだよね。女に殴られたとしても殴り返さないのが男だ!という。
Show this thread -
インセルの問題って、かつてのフェミ二ズム標語「パーソナル・イズ・ポリティカル」が反転して逆襲してくるみたいなことでもあるんだよね。最もパーソナルな恋愛やセックスについてさ、格差が拡大するなかでモテない男たちのそのパーソナルが、もはやポリティカルだと言ってしまわざるを得なくなった。
Show this thread -
現実のインセルが無差別殺人起こしまくってるし、そのある側面をとらえてしまった映画「ジョーカー」が大ヒットした時代に、いまだに「モテないのは自己責任~努力しろ~~それだけだ~」で話終わると思える周回遅れの人って、普段なに読んだり考えたりしてるのか。普通に今ホットな社会問題だろ
-
世界文学の名著のうち3冊くらいでも読んでれば感覚的にわかることがわからないのがネトウヨやツイフェミだ。つまりこいつらには知識や教養みたいなものは通用しない。今の首相取り巻きも同じだ。知が通じないなら、最終的には暴力しかなくなる。当たり前だ。だから知の軽視はあかんのよ。
-
このファシストどもにわからせるには暴動しかないんだよな。
-
セックスできない男たちの悲しさになんで少しも寄り添えないの?なんで安易な自己責任論に逃げるの?「男なら努力してモテるように頑張れ」ってさ、要は新保守主義的なマッチョイズムだよね。それをリベラルの面かぶったやつが言い出すから、ほんときもちわるい。全く最低だ。
-
マジでネトウヨとネットフェミってどっちもファシストだよ。普通の左派である俺が奇抜でおかしいみたいな態度やめてくれよ。お前らがどっちも頭おかしいんじゃ。特にフェミ側は新保守主義やファシストがリベラルぶるのマジでうぜーからやめろ。こっちくんな
-
アルファみたいな奴にリプライしたら、本人以外に意味のわからん取り巻き三下雑魚がリプライしてきたり晒しRTみたいなのしてきたり、それに更に取り巻きがハート付けてフナムシみたいに群がって威嚇してするという一連の流れ、ツイフェミとネトウヨで全く同じなんだよな。やはりどちらもファシスト。
-
クソきもちわり~保守主義的なフェミとか御用男子たち(内容からして偏差値60未満)が舐めたリプライ飛ばしてくるのやめてほしい。三下うぜ~~
-
インセルに自己責任を強いる態度ってまさしく新保守主義そのものなんだよね。この数十年、世界を荒廃させてきた思想そのもの。ついにタブー視されてきた恋愛の領域に議論が突っ込み、最終決戦みたいな段階に入ってきた。それ以外ではない。この程度の現状認識もない連中は舐めたリプとばしてくんなよ。
-
なんでリベラルっぽい人でも、インセルには自己責任論になっちゃうの????ほんとインセルって誰にも擁護されなくてかわいそうだよな。ほんとかわいそう。暴れて当たり前だよ。
-
インセルでなければ、インセルに同情しちゃいけないの???お前らはどんだけインセルを蔑視してんだよ。おれの周りはヤリチンが多数いるが、どんなヤリチンだってアプローチを拒否られることはある。むしろ試行回数多いからこそ、ヤリチンはインセルのつらさがよくわかっている。
-
ドクタースリープってヒットするのかなあ。みんなそんなに「シャイニング」見てたか???
-
結局ネトウヨとツイフェミの争いって、右派ファシスト同士の対立なんだよ。保革対立みたいな構図とみなすべきではない。おれたち普通の左派がそれを見抜かなきゃいけない 、いくらネトウヨがムカつくからといって、もうひとつのバカげたファシズムになびくべきではない。
-
#MeTooに代表される現代フェミニズム運動の主流派は、結局は女の自己決定能力を否定しているよね。こいつらを右派フェミニストと呼ぶべきだと思う。女は自立ではなく庇護と快適を得るべきだという流派なんだから。
-
-
フェミニストのおかしなツイートに突っ込みリプライすると、アニオタネトウヨみたいなやつからいいねされたりするんだが、お前らはお前らでおれはマジで嫌いだからな。ってなる
-
普通の左派 例えば天皇制廃止の共和主義者で、韓国人や在日を差別せず、レイプ事件があったらハッシュタグではなく司法に裁かれるべきだと思う程度には公正を重視し、もちろん路上喫煙など自由を重視し、自由なセックスを謳歌し、インセルら弱者救済も重視する。今の社会ではこんな普通の左派が希少だ
-
つまり簡単に言って、「インセルキモオタネトウヨもMetooファシストフェミも間違ってんだよ。どっちもどっちじゃなくて、どっちも間違ってる。おれたち普通の左派からしたらお前らはキチガイファシスト同士なんだバカ。左右対立のふりすんな。だいたい路上喫煙くらい好きにさせろヤリマンが!」となる
Show this thread -
インセルにオルト右派が多いからといって、対立するMetoo系父性主義フェミが左派なわけではない。左派とはわれわれのことであり、われわれは父性主義フェミたちのファシストじみた態度に反対だし、ネトウヨはほんと大嫌いだし、スターバックスも大嫌いだし、路上喫煙するし、天皇嫌いなヤリチンだ。
Show this thread -
キモオタインセルオルト右派 VS フェミニストたちリベラル左派 という構図で語られがちだがみんな落ち着いて考えよう。確かにインセルはオルト右派も多いのだが、彼らはインセルキモオタ童貞だからフェミにキレてるんだよ。それこそインセルの負の性欲(笑)の発露だ。これは左右の対立ではない。
Show this thread -
#Metooは、女には自由意思も、それを表示する能力も、言動に対する責任もないというヤバい感覚を前提にした潮流だ。ドヌーブも参加した書簡が指摘した通り、これは女の自立を助けない思想であり、全体主義的だ。
-
ついでに言うならフェミニストが中絶支持をリベラルにパッケージしようとしてるのは本当に本当にこわいと感じる。アメリカ発って感じの流れだが。これは本当に生命倫理の難しい問題であって、僕はいわゆる中絶はどう考え直しても反対だ。少なくともいまの頻繁さのレベルで実施するのは反対でしかない。
Show this thread -
ラディフェミでもリベラルフェミでもない「なにか」が今、フェミニズムの主流になりつつある。
#Metooなどの潮流だ。この潮流には、女は守られる存在だという感覚があり、その場の自由意思と責任がまるで女にはないかのような議論でもある。父性主義的、むしろ男尊女卑的な流れだ。一体なんなのか?
Show this thread -
つまりインセルいじめやキモ男拒否、パターナリズム支持のフェミニズムは、リベラルやレフトではない。少なくとも保革対立の構図に持ち込まないでほしい。フェミニズムは第三極だ。
Show this thread