ブログRSS

アンテナサイトRSS

プロ野球の楽天イーグルス退団の嶋基宏捕手がユアスタ仙台で移籍のあいさつ ベガルタサポーターは嶋コールで送り出す

きのう行なわれたJ1第33節、ベガルタ仙台は大分トリニータと対戦し、この試合が今季のホーム最終戦となりました。
試合後には恒例のホーム最終戦セレモニーが行なわれましたが、その中に珍しい光景があったのでご紹介します。



[時事]楽天退団の嶋、惜別のあいさつ プロ野球
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019113000491&g=spo
30日に行われたJ1の仙台―大分戦(ユアスタ)の後、プロ野球楽天を退団し、ヤクルトへ移籍する嶋基宏選手(34)が登場した。
 親交のある仙台の関口訓充選手らからユニホームなどを贈られた嶋は「これを新たなスタートとして頑張ります。来季はベガルタの優勝、僕が移籍するヤクルト、楽天が強くなるよう、熱い声援をよろしくお願いします」と仙台サポーターにあいさつ。客席からは大きな歓声とともに「嶋」コールが沸き起こった。




なんと、プロ野球の東北楽天イーグルスから東京ヤクルトスワローズに移籍する嶋基宏捕手が「ベガルタ仙台の」最終戦セレモニーで移籍のあいさつ。

006



なんでも、嶋選手は先月24日に行なわれたイーグルスのファン感謝祭に参加したものの、移籍の挨拶ができなかったらしく、代わりに、ということでユアスタで挨拶をすることになったのだそうです。

それで代わりになるのか?という気はしますが……



しかし以前イーグルスの始球式を務めたベガッ太さんが登場したり、

018



中学校時代の恩師がサプライズで登場したり、

028



嶋選手の人柄のよさもあって、和やかな送別セレモニーとなりました。

033
ベガルタサポーターの皆さん、はじめまして。嶋です。(場内笑い)
野球を引退するわけではないので、これを新たなスタートとして僕は頑張りたいと思います。
そしてベガルタサポーターの皆さん、10年連続のJ1残留、本当におめでとうございます。
これから来シーズン、ベガルタの優勝、そして僕が移籍するスワローズ、そして楽天イーグルス。強くなりますようにこれからも熱い応援よろしくお願いします。
今日はこんな場を用意していただき、本当にありがとうございました。




ベガルタサポーターからは大きな「嶋」コールが起きました。

031


ツイッターの反応















5chの反応

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2434)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1575092141/




97 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:35:44.82ID:CRv4xir20
これホーム最終戦セレモニーじゃなくてただの嶋の送別会やん



98 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:35:55.40ID:0JEVR4Do0
なぜユアスタでこんなイベントがw

031



99 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:35:57.72ID:vQXFgubR0
すげーサッカー一切関係ない組み合わせw



100 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:35:59.66ID:Z0kJAQI0d
なんか嶋引退するみたいな感じだな



101 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:36:05.11ID:DiUYb8b3d
ユアスタで嶋の退団セレモニー?



103 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:36:24.28ID:Lel2xJTRa
これくらい楽天がやってやれよ可哀想に



105 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:36:32.31ID:iWjUlj1U0
あたかも嶋がサッカー選手であるかのようにw



106 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:36:33.92ID:Z0kJAQI0d
この恩師を呼ぶセッティングも、ベガルタがやったのかな?

028



108 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:37:01.93ID:O0dXA3O0H
嶋セレモニー、わけわからんw



110 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:37:28.36ID:X19Sq8LD0
ユアスタでこれやってるのは笑う



113 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:38:04.21ID:wmVXS9ls0
これをニュースで見せられる楽天ファンの気持ち



116 U-名無しさん 2019/11/30(土) 16:38:56.70ID:Z0kJAQI0d
何か良い雰囲気だったね

66 コメント

  1. 1.

    楽天が押し付けた

  2. 2.

    ありがとう嶋……楽天てだけで毛嫌いするサポもいるが、嶋の言動に勇気づけられたこともあるから寂しさもあるな……

  3. 3.

    神戸何とかしろ

  4. 4.

    個人的には日公が絡むと微妙な気持ちになるんだが、仙台さんは大丈夫な感じ?

  5. 5.

    これがあって来てくれた人もいるだろうし、いいんじゃないの。

  6. 6.

    5chの反応まとめを見て、昔のこのブログはこんなんだったなぁと思い出した

  7. 7.

    これでいいのかイーグルスさん…w

  8. 8.

    ベガルタサポからしたら楽天ってめっちゃ嫌ってるからどうなるかと思ったけど大人の対応をしてくれて案外良い雰囲気。

    東日本大震災に後に素晴らしいスピーチもあったし嶋選手の人柄のお陰もあるやろうけど

  9. 9.

    一応プログラムになかったがファン感でサンドウィッチマン計らいで簡単な挨拶はしたんやで

  10. 10.

    そりゃ社長も勘違いスピーチしちゃうわ

  11. 11.

    ウチやガンバさんはオリックスや阪神の試合のイベントに選手を駆り出されるのに、向こうは来やしない。
    来年はシーズン中でも2軍の選手は来れるし、是非ともウチやガンバさんのイベントに来てもらいたいものだな。

  12. 12.

    なんかネットで見たのだと
    これは川北新報の情報の方がなんか悪意までは言わないけど
    印象操作したような報道らしいって聞いたけど

  13. 13.

    一応セッティングされたものじゃないけどファン感で挨拶はしたと聞いた
    まぁこんな大々的じゃなかったみたいだしよかったわ

  14. 14.

    銀次みたいにゴールもすれば完璧だった

  15. 15.

    場違いだが面白い

  16. 16.

    ※12
    挨拶はしたけど、球団公式のプログラムとして設定されてなかったのも事実だからね
    河北新報は楽天フロントの現体制に批判的っぽいけど、記事は印象操作とまでは言いがたいかな

  17. 17.

    嶋選手のトークスキルと和やかな挨拶がなかったらナベさんの訴えや社長のアレで試合結果を忘れる勢いで落ち込んでた気がするのでむしろこちらがありがとうを言いたい

  18. 18.

    そういや昔もここは某掲示板まとめだったな

  19. 19.

    ヤクルトファンなのでニッコリ
    マー君2世の奥川も来たし色々出番があると思う

  20. 20.

    すまんなんか日本語おかしくなった
    「昔はここも」だな

  21. 21.

    チームにもよるが引退ならともかく自由契約で移籍する選手に対して公式がセレモニーや挨拶の場を設けないのはいつもの事で
    件のファン感でもサンドウィッチマンが気を利かせて嶋にマイク渡したので簡単ながら挨拶はしていたから
    それを「挨拶できなかった」と断言した河北には事実を書けといいたくもなるのも分かってほしい

  22. 22.

    自由契約で移籍する選手に対してセレモニーがないのは普通だけどその前に嶋クラスにあっさり自由契約認めて移籍されること自体が普通じゃないことを分かってほしいけどね
    中村憲剛(34)が自分から川崎出てくのと同じレベル

  23. 23.

    嶋を待て

  24. 24.

    ※23
    一票

  25. 25.

    5chの反応懐かしくていいな

  26. 26.

    どうなることかと思ったが普通に受け入れられててよかった
    まあ普通に兼任の軽めの人とかいるだろうし嶋は普通に人格のレベルが高いからな

  27. 27.

    ※21
    まあちょっと河北もフロント批判にもっていくのに強く書きすぎかなという印象はあるわね
    ていうかそもそもスポンサー枠というか、それつながりで来場してたからせっかくだし、という場みたいだけども
    嶋大運動会この後あるし、正式にはそこで色々あるんだろう

  28. 28.

    ※8
    はっきりしておきたいんだが
    楽天の選手は別に嫌いじゃないってこと
    また同じく神戸の選手は嫌いじゃない
    イーグルスとの兼任サポもいるから

  29. 29.

    ※23
    ちくしょー面白いじゃんそれ

  30. 30.

    イケボやな

  31. 31.

    嶋ってスピーチ上手いよな
    震災後の名スピーチにあの頃は本当に心震えた
    このスピーチでも観客が上機嫌だったっていうのもあるけどいい感じに笑いもとって歓迎ムードの良い雰囲気
    これが変に堅苦しい感じだとお前何しに来たのって雰囲気になったかもしれんしな
    何はともあれ自分を含め宮城人はみんな嶋選手の新天地での活躍祈ってます

  32. 32.

    見せましょう!野球の底力を!

  33. 33.

    楽天がバッファローズを買って仙台を出てけば丸く収まるんだな。イーグルスはベガルタが買えば兼任さんもにっこり。

  34. 34.

    嶋コール胸熱

  35. 35.

    嶋も良かったけど郡市長のスピーチも良かった事を付け加えておく

  36. 36.

    あのGMさぁ…
    てかファン感司会の伊達ちゃんのアドリブで一応挨拶はしてたみたいよ

  37. 37.

    将来は宮城県知事確定とまで言われた嶋ならユアスタ挨拶も当たり前だな

  38. 38.

    ちなみに、嶋はこの日のミヤギテレビの試合中継のゲスト。隣にいた北澤より落ち着いていたw

  39. 39.

    既に※9※36の方が書かれていますが、サンドウィッチマン伊達君のブログによると「公式なファン感謝祭イベントのプログラムには無かったが、嶋選手をグランドに呼び込み、集まって下さったファンの皆さんにご挨拶をして貰いました」と挨拶したことは事実ですな

    ただしこれがサンドウィッチマンの計らいによるアドリブなのか、球団側の演出なのかで議論になっている模様
    まあ日本一に貢献した選手のお別れ挨拶なのにファンには一切告知なしってのは、アドリブだと疑われるのも仕方ないよね。

  40. 40.

    あ の G M

  41. 41.

    嶋待ってる!

  42. 42.

    え、嶋ヤクルト行くのか、今知った
    楽天だけでなく仙台を代表する選手だろうし、
    競技の垣根を越えて移籍を惜しみ、頑張れと応援する仙台の方々に朝からほっこり

  43. 43.

    なにこの和やか空間 w
    サッカーも底力見せてチャリティーマッチしてたよなぁ

  44. 44.

    東福岡高校スタジアムで決まりそう。

  45. 45.

    イーグルスさんとは何らかのコラボをしたいと思ってたのでこういうイベントも大歓迎
    よく分からんけどこれを機に定期的にコラボイベント仕掛けて欲しいなあ

  46. 46.

    めっさおもろいやん。
    こういう協議の垣根を超えたことどんどんやれ。

  47. 47.

    ※4
    ※8
    普通に野球とサッカー両方好きな兼任サポいっぱいいるし、片方には興味ないだけで嫌悪感なんか全くない人間がほとんど。コンサが陰湿過ぎるのとサカ豚焼き豚ヘイトやってる一部のアホが変な印象を作ってるだけやで。分断すんなよ、と。

  48. 48.

    ベガさんのこういうところ
    とぅき!♥️

  49. 49.

    ※23 気に入った。
    勝つのは来年にしてやる(・ω・)

  50. 50.

    ※49 お前を優勝させてやると言ったな、あれは嘘だ

  51. 51.

    ※11
    それはすまない・・・
    2軍は同じ舞洲だし、来年コラボがあるなら行きますぜ

  52. 52.

    ちょっと待って見間違いかブログ間違えたのかと思ったけどあってるのかこれ
    仙台出身の選手なのかな?それならありか

  53. 53.

    ※47

    なんでそちらに陰湿呼ばわりされないといけないの?
    面白くないよ

  54. 54.

    サカ豚焼豚ってどういう意味?
    一般的でない言葉を使うそちらの方が陰湿かと

  55. 55.

    よっ海津の星!嶋選手の仙台での交流の結果なんだろうけど馴染んでて笑った。こういうのを出来るベガルタさんの懐の広さは誇っていいと思うよ。

  56. 56.

    当方、野球でも応援チームが決まっている人なのでよくわかるが、
    野球の楽天では、元燕の石井一久の専横。
    自分の子分を監督に据え、鷲の古参である嶋はお払い箱。
    かつての赤帽並みのお友だちチーム作りに邁進。
    闇の深いセレモニーだ。

  57. 57.

    ネタとはいえ未来の仙台市長と言われた嶋がこんな形で出ていくとはねぇ・・・
    功労者に対して楽天よかベガルタの方が暖かいってどういう事よ

  58. 58.

    こういうの良いですね
    トータルで結構長いセレモニーだったんだな

  59. 59.

    https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191201_13009.html‬
    今朝の河北新報の記事だと「サンドウィッチマンに呼ばれてメッセージを伝えた。」 としれっと書いてて笑う。前の記事に苦情来たんだろうが、言われても仕方がないね。

  60. 60.

    鈴木大地みたいにファン感後塾考する発言→即日決断→ビデオメッセージで済ませる、よりは誠意感じる
    嶋の人格が成せる業ですな

  61. 61.

    チームのレジェンドの離別でホーム最終戦での挨拶か。
    素晴らしい光景だ!
    ってあれ?

  62. 62.

    セ界最畜生マスコットこと畜生ペンギンがいるチームに移籍するのでベガっ太さんで慣らしに行った可能性……あれ?81プロデュースから荷物ってなんやろ

  63. 63.

    野球団とのコラボじゃないよ、間違いなく。てか、最近の野球界についてはまったく知らないんだけど、嶋ってこんな冷遇されてたのか?。びっくりしたわ。まあ、本人は笑顔で楽しそうだったから良かったよ。関口とかと仲良しなんだってね。

  64. 64.

    ノエスタでやったらよかったんとちゃう?

  65. 65.

    嶋の挨拶をぶち壊す馬鹿社長

  66. 66.

    出遅れた
    ほんとに別記事立ってたー!
    ありがとう管理人さん!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

:)