iPad Air2(2014年発売モデル)のフィルムが今すぐほしい....
近くに家電屋がない....ってことで百円均一に駆け込んでみました。
iPadのフィルムは2種類発売されていましたが今回はブルーライトカットの高級なやつを購入しました。
ダイソーiPadフィルムまとめ(400円の方)
- サイズ感ぴったり。ズレなし!
- 分厚くて丈夫なガラス
- ブルーライトカット
- 実は日本製ガラス(加工はChina)
- 操作性良し
- 気泡入りにくい
- 埃つきにくい
- サイズは16.6㎝×23.7㎝
ブルーライトカット強化ガラスフィルム
CMでお馴染みデアゴスティーニのように入れ物が厳つくて気に入った。
なんとガラスは日本製!!!高品質(エコーボイス)※加工は中国アル。
商品にはfor iPad 9.7インチと書いてあったがまさにピッタリだった。
しかし最近発売のデカいiPadには使用できないぞ!
価格は400円!
価格は驚異の400円!!100円均一界の麒麟児。
しかし目にうれしいブルーライトカットだ!
ちなみにもう一つの方は100円だったが、ブルーライトカットではなかった。
しかし百均にいると感覚が麻痺しているが基本的にフィルムは高いものだ。
家電屋に行くと平気で1000円するものなので品質的には十分お得と言える。
Amazonでも価格を調べたが800円〜といったところかな。
なにやら高級感漂う。百均で買ってきたんだぜ?って言われないと絶対に気づかれない。
付属品
- フィルム本体
- 指紋クリーナー
- ホコリ除去シール(神)
厚みはかなりある。
0.33ミリと聞くと薄く感じるがかなり固い。
貼り付けるときは薄いフィルムのように曲げながら....とかはできない厚みだ。
ホコリ除去テープが神がかっており、優秀。
貼り直しリカバリー力
あえて一度失敗してみる。
気泡だらけだ(発狂)
リカバリーはできるのかな?!
余裕だった....固いが比較的楽に貼り直せる。
気泡もかなり入りにくい部類かと!!
気になるiPad Air2とのサイズ感
見ての通りジャストフィット。
ズレもないぞ。
ケースは何気に台としても使える。
あとiPadがぴったり収納できるぞ。※蓋はしまらないのであまり意味ない
なんとフィルムが入ってた袋にiPadも入るではないか........すごい....すごすぎる....
つまり
- 200円のフィルム
- 100円のケース台
- 100円のiPad袋
という内訳だったのだ!!!
ありがとう!!ダイソォォォォ!!!
おわり