deli菓子

有田真平のブログ

スミマセン

私の大切な友人が
病気で苦しんでいるのです


まだ症例の出ていない
医者がこぞって 手の施しようのない という
難病だというのです


祈ることしかできないのです


痛みや苦しみを分かちあうことが
出来ないのです


呆然と
僕は日常を過ごすしかないのです


涙がこぼれます


今も どうしようもない痛みと
闘っているかと思うと


涙が出ます


何も出来ない
自分の無力さに


涙が出ます


どこかに
治せる先生いませんか?


ボクには
祈るしか出来ないです


スミマセン

Add Star
  • ゆうこりん

    それは心配ですね。。
    何の病気なのでしょうか。。。

    わたしの知り合いの方にも、とても大変な病気を
    された方がいますが、今ではずいぶんと回復された
    方がいます。

    あまり落ち込まないようにしてくださいね(/ _ ; )

  • ゆうこりん

    それは心配ですね。。
    何の病気なのでしょうか。。。

    わたしの知り合いの方にも、とても大変な病気を
    された方がいますが、今ではずいぶんと回復された
    方がいます。

    あまり落ち込まないようにしてくださいね(/ _ ; )

  • ゆうき

    偶然見つけたけど。。もう開いてないのかな?
    覚えてるかな。。。ゆうきだよ〜しんぺいちゃん!!
    元気かな〜

  • もっと読む
コメントを書く

suddenly

今年も

毎年恒例の
シンペデミー賞の季節が やってきました


ショッキング賞
テヨン


インスパイヤー賞
ジェシ


アツアツ賞
サニー


ハッピー賞
ティファニー


グレート賞
ヒョヨン


チョコレート賞
ユリ


ホワイト賞
スヨン


レッツゴー賞
ユナ


シングアソング アンド ダンス賞
ソヒョン


いやぁ
みなさん予想通り(?)
なんの面白味もない結果で



スミマセン

ハート

雪と雨

2月3日。
僕の周りにはこの日生まれの人が多い。
この日の周辺に生まれた人も多い。
運命的に見たら、何かあるのか?
何かの偶然か。
いずれにしても、
この場を借りて、
お誕生日おめでとうございます。


いつも通り名古屋。
雨。


東京へ戻ると…
雪。


何の変哲もない一日。
仕事で大失敗したり、恋に絶望したり、
大きな出会いがあったり、ギャンブルで大勝利したり、
そんな劇的なドラマなど何もない一日。
何も。


ただ…
雨と雪だった。


ビショビショ。
ズブ濡れ。
悲しいけどしょうがない。
こんなもんだ。


では、ごきげんよう
さようなら。

Add Starshinpeilosershinpeilosershinpeilosershinpeilosershinpeilosershinpeiloser
  • アリーニャ

    ありがとう。

  • 鈴夏

    始めまして、鈴夏と言います。実は有田さんにお世話になったことがあるんです。 :D 今は家族全員でボストンに住んでいるのですが、熊本に住んでいて、私が熊日学生音楽コンクールで賞を貰った時にビデオを編集してもらいました :)その時は車の中で待っていないといけなかったのですが。。。 母が中学のときに有田哲平?さんと友達だったそうで、この前MSNニュースで有名になったと聞いてびっくりしました! 父が今東京に一週間いるので、真平さんとすれ違うかもしれませんね :) It’s a small world...本当に小さな、小さな世界ですね ;) いいな、私も日本に少しだけ戻ってみたい :’(

    P.S.Shinpeiloserって。。。面白い名前ですね:D

  • 幼馴染み

    わ〜真平くん
    久しぶり
    元気?
    ひえだです。
    母から放送作家になった事を聞いてたけど、元気そうで何より:)

  • もっと読む
コメントを書く

アバウト・シュミット

shinpeiloser2008-01-31

借りても見ずに返却…
借りても見ずに返却…
と何度も繰り返しては歯がゆい思いを感じていた
映画『アバウト・シュミット』をついに!
ついに見た。


そしたら…
見たことがあった。


どんだけ自分に、
見た事がない…似てる映画があったんだよ…
と言い聞かせても、
知ってるシーンとストーリーの連続。
キャストの顔ぶれも記憶と一致。


映画館で見たハズは絶対にないから、
きっとテレビかなんかだろう…


既に見たことがあった映画を、
何回も借りては、見ずに返却していたわけだ。


でも、このまま返すのはあまりに悔しいので、
全部みた。
この映画のJ・ニコルソンと同じぐらい
うつろな気分で。


ラストシーンでは泣いた。
というか、J・ニコルソンの力技に強引に泣かされた。
彼とまったく同じ泣き方を強要させられた。

恵比寿TSUTAYA

恵比寿のTSUTAYAへ。


テレビ電話しながら、
店内を軽やかに歩き回っているあんちゃんがいた。
テレビ電話ということは、話し相手の声も周囲には丸聞こえ。
女性の声だった。
ヘンテコな感性だな。


単に大声で話してるのなら、
ちったぁこっちもムカついたり出来るのだが、
テレビ電話ともなると(笑)
あまりの大胆さに、呆気にとられる方が強くなる。


映画を6本ほど借りる。


天気悪いし、寒いし、ハゲてきたし、白髪増えたし…


スティーヴ・マーティンに癒されよう…
と、そんな夜。

満点

shinpeiloser2008-01-28

満点。
ケチのつけようがないもの。
ただ、あんまり見かけない。


ただ…一時の長澤まさみちゃんや、
フラガール』の蒼井優ちゃん、
去年の甲子園の決勝戦佐賀北の逆転勝利、
おととしの甲子園などなど…
満点だ。


満点はいい。
ボクは満点フェチだ。


最近の満点は、ドアラ
文句のつけようがない。