任天堂のポケモンの不具合対応一覧(2) ・ポケモンUSM https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/soft/a2aa/update/index.html … ニャビーを選んだ際にたまにフリーズする いつ公式にアナウンスしたか・そもそも公式にアナウンスしたかわからず、そして対応が約4週間と遅い ゲーフリの技術力不足はこの時点で露呈していたのか?
-
-
Show this thread
-
ポケモンUSMのニャビーバグについて一番最初に公式アナウンスしたのは12月8日。USM発売から3週間後です。 https://www.pokemon.co.jp/info/2017/12/171208_at01.html?i0011=news … ポケモン公式サイトにて発表していたようです。USM公式サイトに書かれてないからわかりづらい。
Show this thread
End of conversation
New conversation -
-
-
書き忘れ。 ポケモンRSのきのみバグへの対応は1年以上遊んでいると起こるバグであったため発売から1年以上アナウンスされていないのは仕方ないことだと思います。 発覚して約2週間と今の基準では対応も少し遅いですが、これも当時を考えるとマシな対応と言えます。
Show this thread
-
-
-
Webアーカイブによれば、ポケモン赤緑のバグに関するアナウンスは1997年12月10日にはあったようです。 http://web.archive.org/web/19971210195355/http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/pm_list/onegai.html … ポケモン赤緑は1996年2月発売ですが、最初はそこまで売れず、口コミとコロコロコミックの宣伝により徐々に売れ最終的に大ヒットとなったので、それを考慮すれば妥当?
Show this thread
-