2020年度入試における英語民間試験への対応について(続報)
11月1日に、文部科学省から2020年度からの英語民間試験活用のための「大学入試英語成績提供システム」の導入見送りが発表されました。
これに伴う国立大学協会の公表資料と、2020年度の各国立大学における英語民間試験の活用の有無等について、お知らせします。
各国立大学の情報については以下を参照ください。
北海道支部(7大学) | ||
---|---|---|
北海道大学 | 北海道教育大学 | 室蘭工業大学 |
小樽商科大学 | 帯広畜産大学 | 旭川医科大学 |
北見工業大学 | ||
東北支部(7大学) | ||
弘前大学 | 岩手大学 | 東北大学 |
宮城教育大学 | 秋田大学 | 山形大学 |
福島大学 | ||
東京支部(11大学) | ||
東京大学 | 東京医科歯科大学 | 東京外国語大学 |
東京学芸大学 | 東京農工大学 | 東京藝術大学 |
東京工業大学 | 東京海洋大学 | お茶の水女子大学 |
電気通信大学 | 一橋大学 | |
関東・甲信越支部(13大学) | ||
茨城大学 | 筑波大学 |
筑波技術大学(産業技術学部) 筑波技術大学(保健科学部) |
宇都宮大学 | 群馬大学 | 埼玉大学 |
千葉大学 | 横浜国立大学 | 新潟大学 |
長岡技術科学大学 | 上越教育大学 | 山梨大学 |
信州大学 | ||
東海・北陸支部(11大学) | ||
富山大学 | 金沢大学 | 福井大学 |
岐阜大学 | 静岡大学 | 浜松医科大学 |
名古屋大学 | 愛知教育大学 | 名古屋工業大学 |
豊橋技術科学大学 | 三重大学 | |
近畿支部(12大学) | ||
滋賀大学 | 滋賀医科大学 | 京都大学 |
京都教育大学 | 京都工芸繊維大学 | 大阪大学 |
大阪教育大学 | 兵庫教育大学 | 神戸大学 |
奈良教育大学 | 奈良女子大学 | 和歌山大学 |
中国・四国支部(10大学) | ||
鳥取大学 | 島根大学 | 岡山大学 |
広島大学 | 山口大学 | 徳島大学 |
鳴門教育大学 | 香川大学 | 愛媛大学 |
高知大学 | ||
九州支部(11大学) | ||
福岡教育大学 | 九州大学 | 九州工業大学 |
佐賀大学 | 長崎大学 | 熊本大学 |
大分大学 | 宮崎大学 | 鹿児島大学 |
鹿屋体育大学 | 琉球大学 |
関連ページ
・英語民間試験活用のための「大学入試英語成績提供システム」導入の見送りについて 【会長コメント】(11/1)
・「2020年度以降の国立大学の入学者選抜制度-国立大学協会の基本方針-」 等の英語認定試験に係る記述部分の運用停止について(11/8)
・2021年度に国立大学への入学を目指す皆さんへ-英語民間試験への対応について-(11/11)