京大・山中教授「iPS備蓄、国は支援継続を」
予算の削減方針「密室で議論は危険」

ノーベル賞
大学
ヘルスケア
関西
科学&新技術
2019/11/29 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

京都大学の山中伸弥教授は日本経済新聞の取材に応じ、再生医療に応用を見込むiPS細胞の備蓄事業の政府支援について「予算削減を密室で決めず、透明で公平に、科学的にかじ取りをしてほしい」などと訴えた。備蓄事業を公益財団法人へ移管するのに伴い、これまでの予算措置を転換する動きが表面化。橋渡しにめどがつくまで支援の継続を求めた。

山中教授らはiPS細胞を短期間に安価で供給するために備蓄が必要と考えている。…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップ