特集 2019年11月29日

演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」

夢をいっぺんにかなえようとした話です。

何から話せばいいだろうか。そうだ、願望の話だ。

痩せたいと思ったんですよ。運動してね。あと、かわいいものもこれから作っていきたいわけ。あと長らくの夢というか、やはり楽器もできるといいなぁ、なんて。

来年で50になるし、ここで一気に叶えようと思ってしまったのだ。できあがったものに、自分でもびっくりだ。

1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー)

前の記事:「クタクタ orz」おもちゃは作れるか

> 個人サイト 妄想工作所

セルフこっくりさんの果てのEテレ風

つまり、「かわいいものに埋もれて音楽を奏で、それが運動にもなる」という三方一両損、じゃなかった一挙両得、いや三得な企画である。

もう少し考えの足跡を追おう。

・森の動物たちに囲まれて歌を歌うイメージ。Eテレの教育番組で、お姉さんが人形に囲まれて楽しそうにしている感じ、いいよね。
・Nintendo Switchの「リングフィット アドベンチャー」みたいに、知らず知らずのうちに運動しているってのも、すごくいいよね。
・つまり、体に音階を仕込んで、曲を奏でようとすれば自動的に運動できるのでは。楽器もこなすことになるし。それに音階ごとに人形を割り当てると、すごく楽しそうだぞ!

…大丈夫だろうか。論理は破綻してないとは信じるが、自分でも雲をつかむような計画に思えるので、とりあえず絵にしてみた。季節柄、クリスマスツリーになりきるのは、どうかな?人形もいろいろあるし。

000.jpg
この人大丈夫だろうか。

ツリーのような緑の服、そこにハンドベルを仕込んだサンタやトナカイの人形をくっつけ、1音ずつ夢中で演奏するうちに痩せる。完璧ではないだろうか?安心してその日は寝た。

翌朝この絵を見て、これは「こっくりさん」だと思った。様々な望みがせめぎあうその果てに、予想だにしなかった完成形が現れる、セルフこっくりさんだ。私こんなの考えましたっけ?

「とにかく私はこれを作ることになったんですか。承知しました。ではすぐにとりかかります」と、文字通りキツネにつままれたような気分でふらふらと制作し始めた。

まずは安いハンドベルを取り寄せる。3000円もしないものだったが、音の狂いがなくちょうどよかった。

001.jpg
ドからドまでの1オクターブ、8個。
002.jpg
口がパクパク開くとかわいいな、ってことでスチロール球を芯にして頭にする。
003.jpg
ジンジャーマンクッキーは平たいのでぬいぐるみ方式にしよう。
004.jpg
スチロール球に羊毛フェルトを刺して雪だるまに。
005.jpg
ハンドベルを仕込む穴をスチロールカッターで開ける。これを4体分いちいちやる。
006.jpg
この時点でもまだベルの固定方法など決まってない。決まってないことが多すぎる。

あの間抜けなラフ絵の一発でスタートしてしまったので、考えないといけないことが山積みである。どうやって体に固定するのかとか、頭にはどう立たすのかとか、そもそも体に固定してベルって鳴るのかよとか。

でもあらかじめそういう設計をするということが苦手なので、とにかく今は各人形がかわいくなるよう腐心するのみだ。かわいくなあれ、かわいくなあれ。

008.jpg
球にフェルトをきっちり貼っていく…この時点でもどんな造作になるか全然見えてない。
010.jpg
担当編集石川さんに送ったら「全く仕上がりの想像がつきません」と返事が来た画像。それがね、私にも想像つかないんですよ。

 

012.jpg
想像つかないけど、各部詳細はそれなりに作り込んでいかねばどうにもならない。これは天使の頭に植毛しているところ。

 

013.jpg
初めはスチロール球で目玉をつけたけど、やっぱり平たい動眼(どうがん)が落ち着くかもと取り替えた。

 

017.jpg
100円ショップで買ったツリーに、星のかわりに黄色い「ミ」のベルを埋め込む。

これをどうやって、あのオーロラ輝子ばりに頭上に立たせるか。ベルを鳴らすのに頭を振るわけだし、固定方法ちゃんと考えないと。

と思って家をあさっていたら、防災ヘルメットの内部部品がぴったりだった。

021.jpg
こうやってツリー(下から見たところ)に難なく組むことができた。なんなんだ。

しかし1オクターブ、8個。8個ですよ8個。8個の人形を、それぞれ違う人形を作って、しかも体に固定するって。思った以上に大変だぞこれ。どうりで全然終わらないはずだ。作っても作っても完成しない。なんであの絵からこんなことになる(当たり前だ)。

019.jpg
とはいえ、ベルを固定する方法は考えついた。摩擦係数の高そうなスポンジ素材を軸に巻いて穴に押し込むと、ガッチリ固定された。ひとつ悩みが減った、わーい!
022.jpg
緑の服は、手持ちのワンピースを型にしてこれもなんとか完成。

そして体への人形の固定も、100円ショップのゴムベルトを使うことでなんとか切り抜けられそうだ。

いったん広告です

夢の果ての不審者

長くてよくわからん道のりだったが、3つの願いを叶えてくれるであろう何かがここに完成した。さっそくカラオケボックスで演奏してみようと思う。

023.jpg
こんにちは僕たちボディベル音楽隊だよ。
024.jpg
タップくんとセサミストリートのバート、じゃないよ。「ソ」と「ラ」担当だよ。
025.jpg
天使は髪が長すぎて斜に構えているように見える。その隣には、人数合わせのペンギン。
028.jpg
人形の固定はやはりけっこうな難所であるね。
029.jpg
ヘッドギアにツリー…国会でみんなこれ被ってたらさすがに笑う。
032.jpg
なぜかゼンジー北京さんが頭をよぎった。

コメントしづらいだろうからもう演奏をお見せする。

聞いてください、「きらきら星」。


頭上の「ミ」をのけぞって鳴らすとは思わなかったろう。だって鳴りづらいんだもの。いきなり何か取り憑いたかのようである。というか全体的に痙攣しながら演奏している。怖いぞ。

ベルを1音だけ鳴らすのが難しかったり、そもそもけっこう振らないとベルが鳴らなかったり、振る方向によって鳴り方が違ったりして、今後やっていくにはいろいろと考えなきゃいけないことが山積みなのがわかった。

体のどこに固定するかによっても違ってくるし、そうなると自然と体の関節の構造にまで思いをいたしたりして、なんだかアスリートみたいだ。

練習するうちに汗が額を伝ったりして、本当に運動になった。ここで整理してみよう。

・かわいいもんに囲まれる→それなりに叶った
・知らず知らずのうちに運動→けっこう叶った
・これを機に音楽の道へ→課題山積み

もっと改良して各所から「ボディベルの妙な奏者」として招かれるというのが、この際このセルフこっくりさんの到達点であろう。デビューへ向けて始動である


まとめと告知

これはなんだろうか。

ふっと思いついたことが1時間くらいで完成すればいいのに。何日もかけるから、余計によくわからなくなってくる。

でも単なる思いつきが実体として目の前に現れると、妙な説得力が出てくるような気もする。改良とか改装とか、妙に手をかけたくなる。

まずは人前で演奏してみよう。話はそこからだ。

【告知1】

というわけで、これ、阿佐ヶ谷ロフトでやることになると思います。このイベントで。

第2回 妄想メイカーズ おつはたいがー!
12/8(日)OP11:30/ST12:30
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/130413

 034.jpg

工作合戦なんですが、最後に「フェスへの道」ということで、よたよたと1曲やる予定です。助けて!

【告知2】

その3日前の12/5、PechaKuchaNightに出ます。海外の方も大勢見ている前で、ハトヒール履いて作品のプレゼンをかまします。
https://www.pechakucha.com/events/tokyo-vol-168

 

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 渋谷川が天井から飛び出す広場ができた

    渋谷川が天井から飛び出す広場ができた (三土たつお) (11.29 11:00)

  • 演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」

    演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」 (乙幡啓子) (11.29 11:00)

  • 東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう

    東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう (いまいずみひとし) (11.28 16:00)

  • 新幹線でディナーを

    新幹線でディナーを (べつやく れい) (11.28 11:00)

  • サメ映画について語る会を開催しました

    サメ映画について語る会を開催しました (安藤昌教) (11.27 21:00)

  • 一日で台湾一周8000円の旅

    一日で台湾一周8000円の旅 (西村まさゆき) (11.27 16:00)

  • 自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか

    自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか (ほり) (11.27 11:00)

  • 世界一美しいと言われる本屋さんに行く

    世界一美しいと言われる本屋さんに行く (地主恵亮) (11.27 11:00)

  • 自動テープ起こしをそのまま使う

    自動テープ起こしをそのまま使う (林雄司) (11.26 18:21)

  • グレートティーマスター利休

    グレートティーマスター利休 (みきぽ) (11.26 16:00)

  • 「おれが本物を食べさせてやりますよ」美味しんぼみたいなことを実際にやるとこうなる

    「おれが本物を食べさせてやりますよ」美味しんぼみたいなことを実際にやるとこうなる (大北栄人) (11.26 11:00)

  • 北海道インディアン水車三都めぐり

    北海道インディアン水車三都めぐり (伊藤健史) (11.26 11:00)

  • 12月はじめまで気温のアップダウンが激しそうです~半月天気予報

    12月はじめまで気温のアップダウンが激しそうです~半月天気予報 (増田雅昭) (11.25 16:00)

  • 酒の穴の観光トライアスロン in 松本

    酒の穴の観光トライアスロン in 松本 (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (11.25 11:00)

  • 焼くと革っぽくなる粘土で革べこを作る

    焼くと革っぽくなる粘土で革べこを作る (きだてたく) (11.25 11:00)

  • 食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版)

    食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版) (石川大樹) (11.24 16:00)

  • 京都みたいな看板がある~ストへぇ松陰神社前の見どころ

    京都みたいな看板がある~ストへぇ松陰神社前の見どころ (プープーテレビ) (11.24 11:00)

  • 「丁寧に焼き上げました。」みたいに書こう

    「丁寧に焼き上げました。」みたいに書こう (林雄司) (11.24 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(11/14~20)

    今週の記事まるっと3行まとめ(11/14~20) (デイリーポータルZ編集部) (11.23 16:00)

  • ヤバイふりかけで「ジョーカー」キャラ弁を作ってみた

    ヤバイふりかけで「ジョーカー」キャラ弁を作ってみた (ヨシダプロ) (11.23 11:00)

  • 土曜のお便り 〜意味のない図

    土曜のお便り 〜意味のない図 (トルー) (11.23 11:00)

  • 韓国のインスタントラーメン文化

    韓国のインスタントラーメン文化 (ぴぴ) (11.23 11:00)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ

    できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (11.22 18:00)

  • 駅のなかにあるたこ焼き屋「駅たこ」~自由ポータルZ

    駅のなかにあるたこ焼き屋「駅たこ」~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (11.22 16:00)

  • 国道152号線の“もうひとつの未開通区間”を見に行った

    国道152号線の“もうひとつの未開通区間”を見に行った (木村岳人) (11.22 11:00)

  • トイレットペーパーできのこを育てる

    トイレットペーパーできのこを育てる (加藤まさゆき) (11.22 11:00)

  • 渋谷駅の立体模型が時系列になった

    渋谷駅の立体模型が時系列になった (林雄司) (11.22 11:00)

  • 山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (地主恵亮) (11.21 11:00)

  • 地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた

    地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた (三土たつお) (11.21 11:00)

  • まわりを巻き込み、肉を振る舞う「株主ダイエット」で6キロやせた

    まわりを巻き込み、肉を振る舞う「株主ダイエット」で6キロやせた (さくらいみか) (11.21 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10.21 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 60.jpg

    徳島県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in徳島~ (10/10 11:00)

  • 60.jpg

    車へ全力アピール!女子大生が作った服が光る!目立つ! (10/09 11:00)

  • thumbnail.jpg

    得!お金に詳しい人と行く東京観光 (09/30 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

  • 「もうだめだ!!」と思ったときに読む記事まとめ (10.10 21:29)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 好きなブルボン総選挙2019

    好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

  • 地元の人がよく行く店リストができた (09.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[11/29] 取材で北海道に来ています。人工的に流氷の海の寒さを体感できるアトラクションで、濡れたタオルを振り回すと凍ると言われたんですが、振り回していても僕のタオルはなぜか凍りませんでした。凍りませんでした、と係の人に言うと一緒についてきてくれてブンブン振り回して凍らせてくれました。地元の力です。(安藤)

  • 11:00

    渋谷川が天井から飛び出す広場ができた

  • 11:00

    演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」

▶デイリーポータルZには無料のメルマガがあります。登録はこちらからどうぞ

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
ライター講座 受講者作品
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 渋谷川が天井から飛び出す広場ができた

    渋谷川が天井から飛び出す広場ができた (三土たつお) (11.29 11:00)

  • 演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」

    演奏しながら痩せられる、ハンドベルを全身につける「ボディベル」 (乙幡啓子) (11.29 11:00)

  • 東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう

    東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう (いまいずみひとし) (11.28 16:00)

  • 新幹線でディナーを

    新幹線でディナーを (べつやく れい) (11.28 11:00)

  • サメ映画について語る会を開催しました

    サメ映画について語る会を開催しました (安藤昌教) (11.27 21:00)

  • 一日で台湾一周8000円の旅

    一日で台湾一周8000円の旅 (西村まさゆき) (11.27 16:00)

  • 自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか

    自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか (ほり) (11.27 11:00)

  • 世界一美しいと言われる本屋さんに行く

    世界一美しいと言われる本屋さんに行く (地主恵亮) (11.27 11:00)

  • 自動テープ起こしをそのまま使う

    自動テープ起こしをそのまま使う (林雄司) (11.26 18:21)

  • グレートティーマスター利休

    グレートティーマスター利休 (みきぽ) (11.26 16:00)

  • 「おれが本物を食べさせてやりますよ」美味しんぼみたいなことを実際にやるとこうなる

    「おれが本物を食べさせてやりますよ」美味しんぼみたいなことを実際にやるとこうなる (大北栄人) (11.26 11:00)

  • 北海道インディアン水車三都めぐり

    北海道インディアン水車三都めぐり (伊藤健史) (11.26 11:00)

  • 12月はじめまで気温のアップダウンが激しそうです~半月天気予報

    12月はじめまで気温のアップダウンが激しそうです~半月天気予報 (増田雅昭) (11.25 16:00)

  • 酒の穴の観光トライアスロン in 松本

    酒の穴の観光トライアスロン in 松本 (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (11.25 11:00)

  • 焼くと革っぽくなる粘土で革べこを作る

    焼くと革っぽくなる粘土で革べこを作る (きだてたく) (11.25 11:00)

  • 食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版)

    食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版) (石川大樹) (11.24 16:00)

  • 京都みたいな看板がある~ストへぇ松陰神社前の見どころ

    京都みたいな看板がある~ストへぇ松陰神社前の見どころ (プープーテレビ) (11.24 11:00)

  • 「丁寧に焼き上げました。」みたいに書こう

    「丁寧に焼き上げました。」みたいに書こう (林雄司) (11.24 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(11/14~20)

    今週の記事まるっと3行まとめ(11/14~20) (デイリーポータルZ編集部) (11.23 16:00)

  • ヤバイふりかけで「ジョーカー」キャラ弁を作ってみた

    ヤバイふりかけで「ジョーカー」キャラ弁を作ってみた (ヨシダプロ) (11.23 11:00)

  • 土曜のお便り 〜意味のない図

    土曜のお便り 〜意味のない図 (トルー) (11.23 11:00)

  • 韓国のインスタントラーメン文化

    韓国のインスタントラーメン文化 (ぴぴ) (11.23 11:00)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ

    できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (11.22 18:00)

  • 駅のなかにあるたこ焼き屋「駅たこ」~自由ポータルZ

    駅のなかにあるたこ焼き屋「駅たこ」~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (11.22 16:00)

  • 国道152号線の“もうひとつの未開通区間”を見に行った

    国道152号線の“もうひとつの未開通区間”を見に行った (木村岳人) (11.22 11:00)

  • トイレットペーパーできのこを育てる

    トイレットペーパーできのこを育てる (加藤まさゆき) (11.22 11:00)

  • 渋谷駅の立体模型が時系列になった

    渋谷駅の立体模型が時系列になった (林雄司) (11.22 11:00)

  • 山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (地主恵亮) (11.21 11:00)

  • 地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた

    地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた (三土たつお) (11.21 11:00)

  • まわりを巻き込み、肉を振る舞う「株主ダイエット」で6キロやせた

    まわりを巻き込み、肉を振る舞う「株主ダイエット」で6キロやせた (さくらいみか) (11.21 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10.21 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 60.jpg

    徳島県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in徳島~ (10/10 11:00)

  • 60.jpg

    車へ全力アピール!女子大生が作った服が光る!目立つ! (10/09 11:00)

  • thumbnail.jpg

    得!お金に詳しい人と行く東京観光 (09/30 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

  • 風邪ひきそう…元気になりたいときに読む記事まとめ (10.25 11:26)

  • 「もうだめだ!!」と思ったときに読む記事まとめ (10.10 21:29)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 好きなブルボン総選挙2019

    好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

  • 地元の人がよく行く店リストができた (09.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData