Link-U、集英社パワーしっかり頂きました
ゴール磔獄門です、はい
2019/11/28 15:00 Link-U
株式会社集英社との業務提携に関するお知らせ
https://www.link-u.co.jp/ir/news/
・提携の報酬形態は、売上(ユーザー課金及び広告収益)に応じて両社レベニューシェア比率に応じて配分
https://www.link-u.co.jp/ir/library/results/
※小学館(売上比率5割)・スクエニ・白泉社に集英社が加わる算段
コミックス年間累計売上(最終結果)
1位 鬼滅の刃 1205万
2位 ONE PIECE 1013万
3位 キングダム 766万
4位 約ネバ 745万
5位 五等分 589万
6位 ヒロアカ 504万
7位 進撃 470万
8位 ハイキュー 451万
9位 かぐや様 409万
10位 転スラ 341万
鬼滅の刃が初の年間1位。
ONE PIECE以外の1位は12年ぶり。
マンガのアニメ化というと宣伝目的でアニメ化した費用は赤字と思われる作品も多い中、鬼滅の刃はまれにみる大成功っぷりですね……
アニメ化前の部数
「銀の匙」は5巻で500万部
「進撃の巨人」も4巻で400万部
「暗殺教室」も6巻で610万部
「鬼滅の刃」は13巻300万部(2018年52号)
10年代の大人気漫画の中で唯一アニメ化前に不人気だった漫画。ufoがいかに素晴らしいアニメ会社かを証明している
鬼滅の刃 18巻で(電子含み)累計2500万部
NARUTO 18巻で累計2800万部
鋼の錬金術師 19巻で累計3000万部
ナルトとハガレンの時代は電子書籍は存在しないので鬼滅は電子合算で比較するのが条件は公平
しかしこれでもナルトの壁はデカイ。両作ともここからさらに巻割を伸ばしている
『鬼滅の刃』が『暗殺教室』以来に初版ミリオン達成したので
その間に何があったのか調べてみました!
暗殺教室連載 2012年~2016年連載
漫画村 2016年1月開設
漫画村 2018年4月閉鎖
鬼滅の刃 2019年連載中に初版ミリオン達成
あ…(察し)
アニメでブレイクして、漫画村とかで見れないから買って…って流れじゃないっすかね?(すっとぼけ)私は利用してないですけど漫画村クローンはたくさんあるらしいですケド…やっぱり大手が死ぬとあとに残るのは弱いんすかね。
星野ロミがこの世のどこかのサーバに置いてきたマンガスキャンデータを追い求め旅に出るルフィ
コメント
コメント一覧