今、もっともためしてみたいスマートウォッチ。
ガチの血圧計を搭載した唯一無二のスマートウォッチ「HeartGuide」が、国内でも発売されることになりました。発売日は2019年12月3日(火)、価格は税抜7万9800円。
実はこの「HeartGuide」、2018年後半にギズモード・ジャパン内でもっとも「ほしい!」されたガジェットでありまして。きっとそのWant! の根底には、血圧を測りたいというヘルス目線とは別に、心拍測定よりもガチに自分のステータスをトラッキングできるという、一歩踏み込んだウェアラブルへの憧れがあったのではないでしょうか。まぁ僕の気持ちがそうなんですけども!

事前レビューをおさらいしておくと、血圧計としての精度は通常の血圧計と変わらないほど正確。ただし、スマートウォッチとしては何かと機能不足で、本体の大きさもなかなかのもの。歩数、カロリー、睡眠計測など、非アクティビティ的なトラッカーとしては申し分ありませんが、スマートウォッチとしてバリバリ活用したい人にとっては物足りないって感じでしょうか。充電は週に2、3回。
問題はやっぱり、価格…じゃないですかね…。500ドルが約8万円までいくとは、ガチ医療アイテムな扱いが関係してるのかなぁ。機能としてはむしろ頼もしいけど、ガジェット的な珍しさで購入するにはなかなかの諭吉力が求められますね。
しかし、血圧を気にする立場にある人にとってはこれ以上心強いヘルスケアガジェットもないでしょう。服薬時間のリマインドも設定できたりと、やっぱりどこか既存のスマートウォッチとは違う方向を向いてる気がします。この特化っぷり、頼もしいねぇ。
Source: オムロン ヘルスケア