1: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:10:52.09 ID:y6P53z4g0
国民「安倍にしとこう」
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
【参考】
674: マッケイ ◆CmA0z49lO.9c 2019/11/29(金) 01:54:17.58 ID:8wPhuD5Ia
>>1
もうそろそろその記憶のない年代に選挙権が渡る
もうそろそろその記憶のない年代に選挙権が渡る
684: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:54:59.66 ID:440bbEF1d
>>674
アベノミクスの恩恵を一番受けてる年代やぞ
アベノミクスの恩恵を一番受けてる年代やぞ
701: マッケイ ◆CmA0z49lO.9c 2019/11/29(金) 01:56:10.56 ID:8wPhuD5Ia
>>684
スレタイからのくだりな
スレタイからのくだりな
717: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:57:07.55 ID:440bbEF1d
>>701
親か民主党政権時代に苦労しとるとこ見とるやろ
親か民主党政権時代に苦労しとるとこ見とるやろ
2: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:10:57.75 ID:y6P53z4g0
これだよな
3: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:03.63 ID:Tcohp/s2a
わかる
4: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:16.99 ID:Tcohp/s2a
民主党が日本の野党の可能性を完全に潰した
5: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:32.95 ID:y6P53z4g0
あの時代がやばすぎた
6: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:35.63 ID:ujt39ufI0
どう転んでも絶望
7: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:40.23 ID:y6P53z4g0
本当に地獄だったからな
9: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:11:54.56 ID:y6P53z4g0
日本人はそういうガチでやばかった事は忘れない模様
10: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:12:40.23 ID:B3laUMnLp
なおなにが悪かったのか言えない模様
19: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:13:45.03 ID:y6P53z4g0
>>10
そうでしたっけ?ウフフ
そうでしたっけ?ウフフ
24: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:14:08.70 ID:Tcohp/s2a
>>10
ガソリン値下げ隊定期
ガソリン値下げ隊定期
79: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:17:44.51 ID:9tRMsWjz0
>>10
公約ほぼ全部破ってるやんけ
公約ほぼ全部破ってるやんけ
230: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:27:56.43 ID:7bjIsRsf0
>>10
円高放置雇用悪化
円高放置雇用悪化
337: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:34:26.77 ID:FrOrzoZj0
>>79
安倍は公約実現しとるか?
>>230
円安でワイらは何を得しとるんや?そら車作っとる連中はええかもしれんが
安倍は公約実現しとるか?
>>230
円安でワイらは何を得しとるんや?そら車作っとる連中はええかもしれんが
750: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:58:50.20 ID:7bjIsRsf0
>>337
書いてあるじゃん
円高放置でバンバン企業倒産してたのは民主党政権
書いてあるじゃん
円高放置でバンバン企業倒産してたのは民主党政権
《おすすめ記事》
13: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:13:05.22 ID:cyGL/Hdu0
野党も政権取る気ないしな
アベ一強やわ現状
アベ一強やわ現状
47: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:15:32.45 ID:Stm2USBI0
やらかしてるのは確かなんだが他を見るともっと酷かったりする
悲しい
悲しい
59: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:16:17.02 ID:WEy8ZTH6
民主党政権は悪夢やったな
61: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:16:25.54 ID:8fGCSyOo
これが現実
64: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:16:40.90 ID:NduKXemQ0
鳩山由紀夫じゃなければもう少しマシやった
ドジョウのやつとかはやってることほとんど自民と変わらず二大保守の可能性を見せた
消費増税キメたのは大戦犯やが
順番を間違えてた
ドジョウのやつとかはやってることほとんど自民と変わらず二大保守の可能性を見せた
消費増税キメたのは大戦犯やが
順番を間違えてた
133: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:21:27.75 ID:xUAVMGPP0
>>64
野田は党内全然まとめられずに大量の離党者出してたし
ああいう奴らが左派票取って当選してくるからどうしようもないぞ
野田は党内全然まとめられずに大量の離党者出してたし
ああいう奴らが左派票取って当選してくるからどうしようもないぞ
78: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:17:27.16 ID:1L5ZK9L4d
円高放置してた時点でね…
161: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:23:42.72 ID:/Mgcu0ec0
シュレッダーを見守る会はきちーわ
165: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:23:57.09 ID:7gR6innSM
昔の悪夢がへばりついてるな
169: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:24:06.22 ID:S9MBoTjE0
一番アカンのは維新が自爆したこと
179: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:24:49.28 ID:m7Ryesyf0
今の鳩山のツイート見れば二度とやらせようと思わない
190: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:25:15.15 ID:Pw3zriip0
鳩山と菅は戦後日本に影響を与えた政治家トップ2やと思うわ
野党は批判ばかりで使えないってことを日本人の潜在意識まで刷り込んだ
野党は批判ばかりで使えないってことを日本人の潜在意識まで刷り込んだ
217: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:27:16.01 ID:Pw3zriip0
テレビニュースで「野党から批判の声があがってます」の後映像で
辻元バーン
蓮舫バーン
逆効果やろといつも思うわ
辻元バーン
蓮舫バーン
逆効果やろといつも思うわ
226: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:27:53.31 ID:hQ0JKH/R0
>>217
蓮舫は鼻で笑ってしまうわ
蓮舫は鼻で笑ってしまうわ
260: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:29:23.69 ID:m7Ryesyf0
>>217
プラカードでカメラに向けてアピールするのも逆効果だし
蓮舫や辻元が気を利かせたようなフレーズ使うのも逆効果だよな
落ちる自民を押し上げてるわ
プラカードでカメラに向けてアピールするのも逆効果だし
蓮舫や辻元が気を利かせたようなフレーズ使うのも逆効果だよな
落ちる自民を押し上げてるわ
252: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:28:53.56 ID:bM4oc07S0
ぶっちゃけ庶民は雇用状況が良いか悪いかが全てやで
347: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:35:07.96 ID:MemhwCE1a
元民主の連中は大人しくしてて欲しい
352: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:35:19.97 ID:6GHRsKFZr
野党にいれて与党の議席減らせって言うのは分かるけど入れる先がシュレッダーに紙突っ込んで「うーんw30秒…!」とかやっとる野郎どもとかそら与党に入れるしか無くなるやろ
359: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:35:42.49 ID:zV15ZNr00
一番印象に残ってるのは海江田や
泣いちゃあかんやろ
泣いちゃあかんやろ
375: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:36:29.23 ID:LvNNwSpQ0
そもそもやましいことがないなら
「民主党」って看板変えることなかったからね
まずはそこの説明よ
「民主党」って看板変えることなかったからね
まずはそこの説明よ
537: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:46:09.39 ID:+QqFh8i70
野党は消えた年金事件で安倍仕留めた成功体験に囚われすぎやで
国民が求めてるのは明日の日本の舵取り任せられるかどうかやねん
国民が求めてるのは明日の日本の舵取り任せられるかどうかやねん
561: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:47:45.28 ID:Ix5G/JPp0
もう民主は野党でほどほどに生きていく気なんやろな
600: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:50:23.18 ID:oGlFG4WC0
一番野党が機能していたのが民主党政権時代という皮肉
604: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:50:27.47 ID:QWEXeQhe0
あの「一回民主党に任せてみるか」は何やったんやろうか
635: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:51:46.76 ID:U3Zitej10
>>604
マスコミが自民批判ばっかやったし
マスコミが自民批判ばっかやったし
647: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:52:52.11 ID:xtNZ/IFi0
>>635
国会でカップラーメンの値段当てクイズとか狂気の沙汰やろ
国会でカップラーメンの値段当てクイズとか狂気の沙汰やろ
699: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:55:51.26 ID:pYy/ZxUh0
>>652
鳩山なんかめっちゃ持ち上げられてたで
鳩山なんかめっちゃ持ち上げられてたで
716: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:57:07.53 ID:5h3XwJpY0
>>699
メディアが民主党に優しかったのは最初のハネムーン期間だけで
年明けの通常国会からは小沢疑惑と普天間のゴタゴタで普通に毎日叩かれてたわ
メディアが民主党に優しかったのは最初のハネムーン期間だけで
年明けの通常国会からは小沢疑惑と普天間のゴタゴタで普通に毎日叩かれてたわ
14: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:13:09.44 ID:xUAVMGPP0
解決策は民主党が完全に消滅することしかないぞ
なお現実は分裂して党名変えてゾンビのようにしぶとく生き残る模様
なお現実は分裂して党名変えてゾンビのようにしぶとく生き残る模様
83: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:18:09.46 ID:BG14VKFG0
自民にも不満はあるが野党は論外
96: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:18:53.92 ID:USfJFqPl0
野党もどう考えても政権取ろうと思ってない
叩くだけの方が居心地良いんや
叩くだけの方が居心地良いんや
29: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 01:14:50.23 ID:WEy8ZTH6a
うるさいアベやめろぉ!
1000: 管理人の反応 2019/11/29
政権時(獲得前)も酷かったけど、
離合集散、看板掛け替え、モリカケ、シュレッダーetc...
悪化してない?
離合集散、看板掛け替え、モリカケ、シュレッダーetc...
悪化してない?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574957452/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
- 「コメント控えたい」…文喜相案に立場留保する日本=韓国の反応
- 【GSOMIA】韓国が主張してる日本外務次官による「謝罪」発言 日本側の遺憾表明を「公式謝罪」と勘違いした模様
- 【5000いいね】 日本と韓国が「仲良くなれない」理由 → ニューカマーが出した回答がこちら
- ムンさん「永遠に日本に賠償させ続ける法律を作る。被害国の韓国は日本に対して何でもできる」
- 国民「うーん安倍政権ってヤバいのか?」 民主党の記憶「シュバババババ」
- 韓国原告団「失礼議長の案は受け入れられない。法案を廃棄しろ」 詰んだな…
- 丸山穂高の饗宴泥酔騒動、デマだった模様。国民民主議員が必死に言い訳を始める
- 【悲報】大学生(25)、違法賭博ポーカーで1日でとんでもない借金を背負ってしまうwwwwwww
《最新記事》
- 【自民党】旭日旗で対韓決議を検討も、党内に日韓関係配慮の声で保留状態に
- 国民「うーん安倍政権ってヤバいのか?」 民主党の記憶「シュバババババ」
- 特定野党さん、シュレッダーを見る会を開催したのちに審議拒否へ ⇒ 自公維で法案審議&採決へ
- 【これは酷い】立憲民主・石垣のりこ「レイシズムとファシズムに加担するような人物を講師に呼ぶ研究会には参加できません」高橋洋一氏を招いた減税研究会への出席を拒否
- 【憲法審査会】自民・石破氏、発言機会を求めるも指名されず激おこ
- 【ハンギョレ】元朝日・植村隆氏インタビュー「歴史教育がちゃんとされてない日本、韓国の言論自由闘争史を学べ」
- 【中国/TikTok】米少女、メイク動画にウイグル弾圧批判を忍ばせ投稿 ⇒ 一時アカウント利用禁止に ⇒ 解除し謝罪(動画)
- 【なぜ政権を倒せないのか】NHKが旧民主党の残党お歴々にインタビュー ⇒ これは勝てませんわ...(´・ω・`)
- 【速報】トランプ米大統領、香港での人権と民主主義の確立を支援する法案に署名し成立 米中関係悪化不可避
- 【日本国民絶望】特定野党、桜を見る会追求チーム改め「シュレッダーを見る会」のお仕事の様子をご覧ください 立憲幹部「(メディアに)撮らせるため」(動画)
おすすめリンク |
最新記事一覧 |
コメント一覧
-
- 2019年11月29日 05:24
- ID:5.V7TFvG0
- ホントにヤバいなら、内閣支持率が50前後で推移しないと思う
-
- 2019年11月29日 05:36
- ID:EeEyPUdV0
-
民主党政権は本当、反面教師として優秀なんだよ
当時もネット上でカミカゼ氏(当時はある名無しさんに過ぎなかったけど)が民主党政権へ警鐘を鳴らしていたり、保守速報とかここといった政治系ブログで政権交代への恐ろしさが説かれていたりしたけど、自分は少しは日本が良くなることを期待したもの
実際、古い腐った自民党に辟易していたし
それとまだマスコミに力があった頃で信頼性があり、ネットはアングラでそこであったことを表立って人に言ってはいけないという風潮もあったと思う
そういった色んなことが積み重なって試しに一度民主党政権に任せてみたらここまで酷いとは思わなかったという
古い自民党と決別できた荒療治でもあったけど、副作用があまりに強烈だったというオチ
-
- 2019年11月29日 06:34
- ID:h1ilLuU40
-
原発を爆発させた事実だけでお腹いっぱい
この事は一生忘れない
-
- 2019年11月29日 06:41
- ID:s4o.jLie0
-
パヨク野党の方が増税派だって知らないのはパヨクだけ
自分たちが東日本大震災の対応や復興に失敗してる最中に、消費税増税と言ったんだからさ
菅内閣(枝野は官房長官)の平成の開国「TPP24」の無茶振りは凄まじいものだった
結局、政治ができないから官僚の操り人形だったのが民主党
-
- 2019年11月29日 06:42
- ID:ILMDw.y10
- 民主政権の最も悪いイメージは「日本のためにやってる感がない」ってことだと思う。親中・親韓議員が多いからそう思えるだけかもしれんが。
-
- 2019年11月29日 06:47
- ID:4j9YUKR30
-
民主が政権盗んだ当時はね
「ニュースはネットで見てるから新聞とかテレビは見ない」なんて言うと「ネットの情報とか鵜呑みにしない方がいいよ~」という、既存マスコミによる論調や評価のほうが正しいっていう意識の人の方が圧倒的だったね。
で、結局当時の2ちゃんなんかで言われてた「民主はヤバ過ぎる」っていう予測が正確に具現化したというね。
いまは当時と違って「安倍が駄目でも野党はもっと駄目」って評価が通っているのも、既存マスコミが明らかに弱体化してるってことなんだろう。
もし日本人の意識が当時と同じなら、恐らくモリカケでとっくに安倍政権は終わってた。
-
- 2019年11月29日 06:51
- ID:3BDpAT8T0
-
どんどんショボくなってんだよな
日本の政治のレベル下げには成功してるわ
-
- 2019年11月29日 06:59
- ID:Qur1KagW0
-
一番やらかしたと思うのは霞ヶ関と仲悪くなりすぎたこと
これのせいで政府はなにもできなくなった
-
- 2019年11月29日 07:01
- ID:FFVYun790
-
そりゃ自民は下野した時に反省して野党として頑張ってたけど、民主党政権時の失敗を現野党は反省もせずドヤって、批判されたら党名が違うって逃げるしな
しかも民主党政権時の閣僚がそのまま野党幹部の時点でダメやし、自分らがしてた事でも安倍だけが悪いってしてるからなぁ
せめて自分達もやってたがここは改善していこうやって提案の方がいいけど、一発逆転狙い過ぎてアベガーに終始してるし、支持者とメディアがそれを後押しするからダメなんよ
-
- 2019年11月29日 07:08
- ID:kU2R4MI60
- 東日本震災の時の塩対応には恐れ入ったわ
-
- 2019年11月29日 07:12
- ID:SGL.dWKn0
-
裏では与野党一枚岩だよ。
野党がヤバい言動をしたら与党が磐石になる。
だってそうでも考えないと、最近の野党のアレさ加減は説明できない。
-
- 2019年11月29日 07:14
- ID:Va4IenM.0
- 赤松口蹄疫とか尖閣衝突事件とか
-
- 2019年11月29日 07:25
- ID:12xZ3JzB0
-
あがってないのだと
①災害対応でまず情報の集約して動こうとしたこと
②公共事業のバッサリカットで建築業に大打撃与えて復興の力を削いだこと
もかなりでかいよな
-
- 2019年11月29日 07:26
- ID:12xZ3JzB0
-
ああ、アメリカとの関係悪化もあったな
中国への朝貢もあったっけ
-
- 2019年11月29日 07:27
- ID:yr7wpGvl0
- 野田褒める奴いるけど、総理になる前から財務省の洗脳で消費税増税の大戦犯だし、他のやつと同じく白川日銀放置してんだから経済に関しては前三代(つまり麻生も含む)と同じくらいヤバいやつだろ
-
- 2019年11月29日 07:34
- ID:HD3hhn5.0
-
日経では50%だし、反日の朝日でさえも44%
にしてる。ミヤネ屋やフジは、連日、桜報道する
も、メインの話題から外れてショート。立民を追
及した方が、よっぽど数字が獲れるのに。
-
- 2019年11月29日 07:50
- ID:TweEUQhr0
-
あんさ、うちのバイト先(パチンコ屋)の社長
が民主政権は天国だったけど、安倍自民になってからおかしくなったって言ってるぞ。
自民より民主の方が良かったって言うやつまだいるんじゃね?
-
- 2019年11月29日 08:17
- ID:.wszWCCz0
-
※9
結局それだよな
野党になった後にキチンと反省して総括して仕事してれば「民主党の悪夢が~」って言われても「今は反省してキチンと仕事してるんだから当時の事を言い出すのはおかしい」が意見の大勢になって終わった話
だけど、反省もせず総括もせず民主党政権時の閣僚がそのまま野党幹部が居座ってる上に、自分らがしてた事でも安倍だけが悪いってるし、「政党名が違うから民主党政権の事は知りませんwww」という開き直りを民主党政権時の閣僚が言ってる時点で論外になる
-
- 2019年11月29日 08:28
- ID:NHFR1n030
-
※17.だから小沢が推進してた在日参政権が実現できてれば、結構粘れたかも。
-
- 2019年11月29日 08:34
- ID:zr8EkY.u0
-
マニュフェストに書いてない”特亜優遇政策”しかしない民主党・・・
円安誘導に結果、一番利益が得れたのが”韓国”
尖閣諸島中国漁船衝突事件犯人を無罪放免の膝撫ぜ仙石・イオン岡田
トラストミー!とオバカを呆れさせ、米国同盟破壊工作、沖縄米軍基地問題の掘り返し沖縄基地を複雑化したルーピー鳩山
東日本震災でマヌケ菅の外国人寄付で国会証人召喚が無くなり、地震被災者救済では半年間立入り禁止で福島を原野にし、福島原発では敢えて邪魔して廃炉に誘導。
首相不祥事の為に、ころころ首相が変わり責任をあいまいにし、最後に首相では、朝鮮総連からの寄付を貰っていた野田ブー。
国内問題では、倒産件数の更新、新卒の就職難・アルバイト、派遣で貧困化他他・・・バブル崩壊後の後遺症の時代をさらに徹底的に痛めつけた民主党。
思いつくまま書いたら、いろいろ国難時代といっても良いだろうな。
あるく国難政党が今の立憲民主党・・・立憲って意味してるのかね、コイツラ。
-
- 2019年11月29日 08:37
- ID:R8xoirEU0
-
あの民主党政権が誕生した原因は福田内閣にあると思う
アレで国民がキレたから誤った判断をした
-
- 2019年11月29日 08:48
- ID:hND64pv50
-
>>1
>国民「うーん安倍政権ってヤバいのか?」
民主党の記憶「シュバババババ」
もう一つ
国民「うーん安倍政権ってヤバいのか?」
アベガー団「シュバババババ」
-
- 2019年11月29日 09:06
- ID:xNzN7KtS0
- ネットがあるからまだ良かったけどね、昔だったらわからなかった。世論誘導や捏造報道、インターネット潰したいってマスゴミが躍起になるのがよくわかる。
-
- 2019年11月29日 09:08
- ID:fhGngSPf0
- 1番あかんのは、分裂した今、その民主党の幹部だった連中が、反省もなく我々は民主党じゃないからブーメラン でも知らんというスタンスでくだらん事続けてる事。
-
- 2019年11月29日 09:19
- ID:rMW0FGIl0
- 過去の話じゃなくて今もやらかしているのに支持するわけ無い
-
- 2019年11月29日 09:24
- ID:PZ.mjxcy0
-
桜を見る会でいっぱい疑惑あるなーと思って野党はどうかなって思うと野党もやってんじゃんてことだらけ。
だったらアポなし訪問で寒い寒いとかやらないほうがマシ。
-
- 2019年11月29日 09:33
- ID:Wrz.UEMN0
-
あの頃のニュースは、「就活生が100件受けても受からない」「就活生が絶望して自さつ」、連鎖倒産の頻発、経済的理由から働き盛り世代の自さつ…etc...控えめに言って民主党政権は、さつ人者の集まり。それらについて一言の謝罪の言葉も反省もなく、またやろうとしてる。未だに残党が日本の国政を歪めさせて日本国民の血税を無駄にしてる。枝野なんて、新党作ってまた助成金を得ようとしてるんでしょ…?
民主党政権下でお亡くなりになった国民やご家族は本当に可哀想だ。
-
- 2019年11月29日 09:35
- ID:Wrz.UEMN0
- 丸山議員のデマも小沢一郎の子分がやってるんでしょ?ちなみに小沢一郎って国民民主なの?知らんかった。
-
- 2019年11月29日 09:39
- ID:ezxbvkjM0
-
あの時自民党内部での権力闘争激しくて、それを利用したのが小沢
下野したときに逃げ出した大村他不満分子に色々と働きかけていた
ただ、その御陰で自民党もある程度まともな人間で占められているけどね
民主系は少なくとも政権盗ってた時の顔だった人間の露出を減らさないと無理だよ。蓮舫だの辻本だのあの辺のイキリ顔見ると嫌な記憶がよみがえる
-
- 2019年11月29日 09:43
- ID:VENT2No20
- 正しい野党のあり方ってのは谷垣さんが野党時代に示してくれただろ。何でもハンタイじゃなく是々非々で政策が合う場合は政府に協力し合わない場合も対案を出す。それが国民から期待される野党ってもんだ。谷垣さんは選挙に勝ちまくったが今の野党は負けまくってる。
-
- 2019年11月29日 09:46
- ID:zr8EkY.u0
-
*17
>あんさ、うちのバイト先(パチンコ屋)の社長が民主政権は天国だったけど、安倍自民になってからおかしくなったって言ってるぞ。
→理由は、安倍首相の政策も関係しているのかもしれないが、現実的には、社会問題としてカスゴミが大騒ぎしたからだと思う。一時期”射幸心”という言葉が流行り、大部出球規制とかで厳し背ざるを得なかった。特にネットの普及で警察とパチンコ屋のズブズブな利権関係が暴露もされ、警察による自主規制(政権に潰されないように)かもよ。現在も開店前から並んでいる人が居るが、今はネットの普及で、朝鮮式玉入れ屋には行く人は少なくなっただろうね。
特に、日本人拉致事件が朝鮮総連が主体の犯罪で、日教組が被害者を選抜・協力していた事が広まり、誰が朝鮮総連に資金提供などするかよ!が一番多い気かもな。
-
- 2019年11月29日 09:56
- ID:gVqjiMpL0
-
むしろ安倍首相じゃなかったらどうなってたかだヨ。
アベガーする政治家など賢臣を陥れようとする、無能な敵役といったとろ?
この幸運を理解しない愚民の多いこと。
-
- 2019年11月29日 10:00
- ID:uKuJRPYZ0
-
今の野党は対案は出せずにこじらせる事しか出来ないから既に終わってる
対局の出来ない将棋は成立しない
-
- 2019年11月29日 10:03
- ID:hkf5DAbr0
-
民主党政権の間は増税の議論すらしないはずだったのにな
民主系には一生投票しない
-
- 2019年11月29日 10:05
- ID:pRklK.rv0
-
戦後日本は敗戦のトラウマで保守勢力が消滅してしまった
リベラル(中道左派)の自民系列と極左のその他のみ見続けた結果、自民を右派と勘違いしてしまっているのが日本
安倍政権なんて完全にリベラル派だしな
野党に必要なのは極左ではなく中道右派なのよね
それがいない
-
- 2019年11月29日 10:08
- ID:pRklK.rv0
-
>>2
わかってなかった連中が多すぎた
普段から政治を見ていれば政権交代前から民主党連中がろくでもないやつらの集まりてのはわかっていたもの
正直、あの政権交代はああその他大勢は本当に政治の重要性なんて認識していないんだなと思ったものよ
-
- 2019年11月29日 10:15
- ID:HweWhP2q0
-
安倍1強はいいんだが安倍政権もずっと続くわけじゃないから自民1強では困るんだよね
実際増税やらアイヌ新法やらチャイナへの擦り寄りやら党幹部の女系容認論やら明らかに野党がダメダメだからって調子のって好き放題やり始めてる
そのくせ改憲や景気対策は足踏みしたまま、北方領土も拉致被害者も話進んでない
来年オリンピックが終わってそれ以降にも日本が良くなっていく展望がない
-
- 2019年11月29日 10:20
- ID:KIK7CCEO0
-
野田ぶたが公約破って消費税増税を許した
さらに今回の増税も悪夢民主党が決めたこと
-
- 2019年11月29日 10:33
- ID:gVqjiMpL0
-
>>37
まあ、そうだよね、世代交代は必要なんだが、次なる人材が見当たらない、モー娘やA KBみたいに世代交代で沈んでいくかも。
-
- 2019年11月29日 10:35
- ID:gB8xWA3E0
-
本当のアンチは「一回やらせてみよう」を真に受けたかつての信者だからな
周りに話が違うと詰め寄られても反省も謝罪もなく見捨てられた
あげく我々は民主党じゃありませーーんだからな
当時の民主党信者は今でも周りから嗤われてるか憎まれてるかなのに
-
- 2019年11月29日 10:50
- ID:xTgC3NLT0
-
民主政権前「民主あかんでしょ」
民主政権誕生直後「まあ言ってもそこまで酷くならんだろ」
ぽっぽ後「」
まあこういうことだよね
-
- 2019年11月29日 10:54
- ID:rASj5JBC0
-
>>36
自分は今でこそこういったサイトに入り浸るようになったけど、自分自身あれまでは漠然とマスコミの言うことを信じていたしな…
自分の目で確認することがいかに大事か痛感したけど、大多数の人間は毎日そこまで気にしていられないと思うがな
今はいいけど、民主党政権下の悪夢を体験した世代が少なくなっていくから将来また同じ過ちを繰り返すかもな
ただ、今の若い世代の情報収集能力は目を見張るものがあるから将来は案外明るいかもしれないけど
-
- 2019年11月29日 11:04
- ID:HD3hhn5.0
-
80円という円高をもたらした悪夢の民主党。
安倍政権において109円もの円安。この数字
を見ただけでも、好景気というのが分かる。
-
- 2019年11月29日 11:05
- ID:6Rc3qI2D0
-
今は阿部が攻められてるけど
すぐに落ち着く そして
鳩山とかその他がアホなことやって
阿部基自民党でええなってなる
鳩山が動けるうちは無理だと思う
-
- 2019年11月29日 11:05
- ID:A6nWm0hx0
-
ガソリン税廃止撤回、高速道路無料撤回、こども手当撤回
株価8000円、超円高放置による中小企業倒産
コンクリートから人へによる仕訳パフォーマンスで
公共事業廃止、建設会社が減少し震災復興に影響出る
災害対策費用が減り災害時に多大なる影響を与える
管、前原の外国人献金問題
赤松に対応遅れの口蹄疫拡大
中国による尖閣諸島侵略無視
管の現地調査のための原発メルトダウン
独裁者小沢の全国陳情窓口一括
ルーピー鳩山による沖縄基地問題のちゃぶ台返し、アメリカとの同盟力低下
他にも枚挙に暇がない
-
- 2019年11月29日 11:22
- ID:.kGcjFQr0
-
民主政権時代より、ましという感覚が諸悪の根源
政権崩壊後も悪影響を与えている民主の怖さよ
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
スポンサーリンク
最新記事
-
【自民党】旭日旗で対韓決議を検討も、党内に日韓関係配慮の声で保留状態に
-
国民「うーん安倍政権ってヤバいのか?」 民主党の記憶「シュバババババ」
-
特定野党さん、シュレッダーを見る会を開催したのちに審議拒否へ ⇒ 自公維で法案審議&採決へ
-
【これは酷い】立憲民主・石垣のりこ「レイシズムとファシズムに加担するような人物を講師に呼ぶ研究会には参加できません」高橋洋一氏を招いた減税研究会への出席を拒否
-
【憲法審査会】自民・石破氏、発言機会を求めるも指名されず激おこ
-
【ハンギョレ】元朝日・植村隆氏インタビュー「歴史教育がちゃんとされてない日本、韓国の言論自由闘争史を学べ」
-
【中国/TikTok】米少女、メイク動画にウイグル弾圧批判を忍ばせ投稿 ⇒ 一時アカウント利用禁止に ⇒ 解除し謝罪(動画)
-
【なぜ政権を倒せないのか】NHKが旧民主党の残党お歴々にインタビュー ⇒ これは勝てませんわ...(´・ω・`)
-
【速報】トランプ米大統領、香港での人権と民主主義の確立を支援する法案に署名し成立 米中関係悪化不可避
-
【日本国民絶望】特定野党、桜を見る会追求チーム改め「シュレッダーを見る会」のお仕事の様子をご覧ください 立憲幹部「(メディアに)撮らせるため」(動画)
-
【疑惑追及ごっこ担当】立憲会派・柚木道義「安倍政権自体が大型シュレッダーみたいなもの?名簿廃棄は明らかに証拠隠滅罪の疑い。捜査機関一体何してる?」
-
【あれ?w】韓国外交部次官、 "日本側から謝罪はあったのか"の質疑に「解明と遺憾を受けた」
アクセスランキング
No | リンク元 | IN |
PR | 毎日簡単にお小遣いGET!業界最高水準のポイント還元!! | |
だめぽアンテナ | 32551 | |
にゅーぷる | 19368 | |
ワロタあんてな | 19069 | |
4 | 我無ちゃんねる | 16862 |
5 | ニュース速報まとめ桜 | 10835 |
6 | ニュース速報まとめ梅 | 9493 |
7 | 人気ブログランキング | 6908 |
8 | 正義の見方 | 5343 |
9 | http://fuura... | 4944 |
10 | 憂国あんてな | 4292 |
11 | 3730 | |
12 | 3362 | |
13 | ひまわり動画 | 3328 |
14 | 哲学ニュースnwk | 2350 |
15 | ライブドアランキング | 2308 |
16 | 情強!良まとめ速報 | 2034 |
17 | NEWS SELECT | 2024 |
18 | 厳選!韓国情報 | 1811 |
19 | Yahoo! | 1281 |
20 | 1230 | |
PR | 自宅で出来るお仕事情報が満載!めざせ在宅ワーカーへの道! | |
UPDATE 11/29 09:45 i2i.jp |
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
スポンサーリンク
|
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
今週の人気記事
リンク
RSS | ||
---|---|---|