玉木さん、この規制は大賛成です。 むしろ、やらないと日本国民のための最高法規を変える議論が歪んでしまう。 与党も、本来ならば野党側から言われるまでもなくこの改正議論を提起し、正々堂々と公平・公正に国民に問うべきだと言わねばおかしい話です。
-
-
- 1 more reply
New conversation -
-
-
桜を見る会でなく、そのような現実的な政治問題を話したほうが良いですよね。
-
-
-
こんな良い事を言いつつ、歳費は懐に、審議する議員としての仕事は放棄する。審議拒否する対応を、心ある有権者は毎回苦々しく思っている事をお忘れなきよう。
-
-
-
ネットだけではなく、現実のマスコミにも同じ事が言えるのではないのか?
-
-
-
日頃の国会審議でもこれくらい強気で違うところは違うと、疑惑ばかり追ってないで、事実の指摘だけを続けてくれたらいいのに、と思う。
-
-
-
おはようございます。国民は改憲を願っています。国会の審議拒否、残念です。衆議院の解散、総選挙で勝つことができませんよ。
-
-
-
多くの国民が拍手喝采です。
-
-
-
ネットだけ規制はおかしい。やるならば既存の紙媒体の広告規制も同時です。 最近発覚した偽科学商品の朝日新聞広告事件をお忘れなく。
-
-
-
懸念事項は仰る通りかと。 議会での審議をお願いします。
-