- 【FF14】相方と高難度コンテンツやるのがしんどくなってきた…
- 【FF14】タンクの30%軽減やヒラの蘇生など同じ効果のスキルはロールアクションに入れてもよくない?
- 【FF14】漆黒でタンクは増えたけど面白くないという意見も増えた?現状のタンクの不満点を挙げていくスレ
- 【FF14】???「相方と一緒にのんびりしたいのに”何もしてないと時間がもったいない”って言われて嫌がれちゃう…」
- 【FF14】FF4ネタがあまりないのは今後の拡張のメインで使うため?6.0以降に月やバブイルの塔に行けるんじゃないかと予想する光の戦士たち
- 【FF14】未だ零式の装備ドロップシステム変更や個人箱実装の要望があるけど、次もドロップは今のままでいい?それとも変更して欲しい?
- 【FF14】絶アレキは「未来観測」ギミックが謎すぎて外周に特攻するチームが出たり配信者や視聴&SNS民が全員で謎解きする流れが最高に面白かったよな!
- 【FF14】絶アレキクリアの学者さんがエデン零式2層ニコ生放送中のお手伝いに行った結果、リスナーから立ち回りについてボロ○○○に言われてしまう…
- 【FF14】えっwひよこちゃんはゲーム依存症(・∀・)?
- 【FF14】極ハーデスで完全オリジナルの改変マクロを出した結果wwwwww【他改変マクロネタ】
- 【FF14】「シュトルムブレハ」の維持が面倒すぎるんだが【戦士】
- 「判断」のコストも認知してほしい。
- 【けものフレンズ】「かわいい」と言われたかばんちゃん
- ダー○○○ウルのストーリーについて何でも答えるぞ
- 【FF14】FF4ネタがあまりないのは今後の拡張のメインで使うため?6.0以降に月やバブイルの塔に行けるんじゃないかと予想する光の戦士たち
- 【悲報】MAJOR2nd最新話の大吾さん、完全に壊れるwww(画像あり)
- 【動画】ヘリコプターで救助された女性、肉体的、精神的苦痛を受けたとして、市を提訴
- 同一人物と聞いて衝撃だったキャラ【ネタバレ注意】
- 【艦これ】運営Twitterのアイコンが変更! これは神州丸!?
- 【画像】男子小学生さん、○○イヤーに抱きついてしまう
- 仮面ライダーZOとかいう変身前も変身後も格好いいライダー
- 【ウィズ】〈おせニャん#85LtoL&グッズ情報〉次回のLtoLはウィズセレクション!EncodeRingは11/30午後10時より予約開始 X...
- 【FF14】昨日あった○○○タンク まとめるなら、まとめきれ
- 【最大100%OFF】ボーイミーツガール特集!『しったかブリリア』『のぼる小寺さん』『ぐらんぶる』など12月5日まで
810: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:49:38.71 ID:iQo3fcst0
2.0の頃はまだ募集板もなかったからメインクリア後はみんなモードゥナに集まってshoutで募集してて常にログ流れてたな
822: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:52:50.21 ID:pxpzBzSq0
2.0時代は外郭スキップでダークライト装備とか集めてたでっす・・・
826: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:53:43.69 ID:ay3+i3nBp
>>822
周回クッソ早かった覚えあるわ
新規にスキップ強要してたのってこの頃だっけ?
周回クッソ早かった覚えあるわ
新規にスキップ強要してたのってこの頃だっけ?
825: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:53:38.91 ID:Tnp3Z3S10
外郭で哲学入ってたっけ?
ワンダッシュだったかアムダッシュのイメージしかないわ
ワンダッシュだったかアムダッシュのイメージしかないわ
828: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:54:52.47 ID:kqd6uMhcd
タンクで外郭シャキキャンを延々と繰り返す謎のブームとかあったなぁ
829: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:55:47.13 ID:9zxRiCY80
2.0ってまだ武具投影すらなくてクソゲだった頃だっけか
831: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:56:07.37 ID:iQo3fcst0
哲学はもらえたよ
つーかストーンヴィジルからもう哲学貰えた
つーかストーンヴィジルからもう哲学貰えた
833: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:58:09.56 ID:P7PdfOpP0
PT募集無いからシャウトでドルムキマイラ募集とかやってたな、バハは東ラノシアとか
835: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:59:43.74 ID:9zxRiCY80
>>833
今思うとクッソ不便だったなw
今思うとクッソ不便だったなw
834: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 12:58:27.42 ID:33tWxE09d
復興で交換できるアイテムをマケに出品できるようにし、それが金策になるから
ワンダラー大量発生のモブハン再来状態になったわけね
絶やらない人は奇数パッチやること無いから、撒き餌投入したわけか
古参より新規やライトプレイヤーが大好きな吉田らしいコンテンツだなとw
ワンダラー大量発生のモブハン再来状態になったわけね
絶やらない人は奇数パッチやること無いから、撒き餌投入したわけか
古参より新規やライトプレイヤーが大好きな吉田らしいコンテンツだなとw
838: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:01:16.78 ID:Tnp3Z3S10
外郭で新規にスキップ強要は見たことないな
全身ギャザクラ装備で錬成してるクソ野郎にイライラしてた思いでしかない
全身ギャザクラ装備で錬成してるクソ野郎にイライラしてた思いでしかない
843: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:03:17.90 ID:ay3+i3nBp
>>838
当時詩人がバフ4つくらい載ってたよな確か
錬金タンクからタゲ剥がしたりしててカオスだったわ
当時詩人がバフ4つくらい載ってたよな確か
錬金タンクからタゲ剥がしたりしててカオスだったわ
848: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:06:42.86 ID:9zxRiCY80
>>843
DOTのヘイトが高かった時代か
DOTのヘイトが高かった時代か
845: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:04:12.49 ID:9zxRiCY80
>>838
思い出して糞ワロタ
末期過ぎる
思い出して糞ワロタ
末期過ぎる
873: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:21:13.52 ID:33tWxE09d
>>838
スキップ強要はしないけど野良なら初見は確実に
締め出されるからスキップしてたひとが多かった
ギャザクラ錬成はウルズでよくやったわ
外郭は49レベルの戦闘アクセで錬成したな
2~3周で溜まって赤のマテリガ出たら大当たり、懐かしい
マテリガの排出が無かったから錬成し作るしか記憶が
ミラプリ、PT募集掲示板、ハウジング、モブハン、ルレ無かったな、クソゲーだったな
スキップ強要はしないけど野良なら初見は確実に
締め出されるからスキップしてたひとが多かった
ギャザクラ錬成はウルズでよくやったわ
外郭は49レベルの戦闘アクセで錬成したな
2~3周で溜まって赤のマテリガ出たら大当たり、懐かしい
マテリガの排出が無かったから錬成し作るしか記憶が
ミラプリ、PT募集掲示板、ハウジング、モブハン、ルレ無かったな、クソゲーだったな
839: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:01:51.43 ID:TVFmA011a
今思うと当時はクソゲーだったな
PT組んでアムダ申請しても1時間待ちとかイカれてた
PT組んでアムダ申請しても1時間待ちとかイカれてた
840: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:02:24.71 ID:iQo3fcst0
アムダ突入できてもイカとか壁でギブw
841: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:02:37.21 ID:pxpzBzSq0
新規には優しかったでっすよ!
ゆっくりムービー見ててねって言ってその間にクリアするだけでっす!
ゆっくりムービー見ててねって言ってその間にクリアするだけでっす!
842: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:03:10.31 ID:RMA/5Zkv0
末期に蹂躙ゲーになった頃新規タンクが最後の鉄巨人軍団につっこんで謝罪要求されたの見たわほんまクソゲーだった
844: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:03:33.81 ID:v3MV9Fb/0
アムダッシュワンダッシュ時代すきだった
847: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:06:22.68 ID:iQo3fcst0
謝罪要求とかはなかったけど、初見タンクが鉄巨人突っ込みそうになってそれまで道中優しく教えてた奴が「行っちゃだめええええええええ><」とかチャットしたものの時すでに遅しだった時は笑ったw
849: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:06:49.46 ID:v3MV9Fb/0
捨て身とか猛者の火力アップ全部引っ張ってきた斧術士が強くて楽しかった
850: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:07:04.32 ID:ZHneI0+Nd
タンクで右側アンバー装備して錬成してたなあ
あの時はホーリーの減衰全く無かったよね?
あの時はホーリーの減衰全く無かったよね?
851: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:07:41.97 ID:RMA/5Zkv0
「ここはまとめちゃまずかったですか」
「謝らないんですねw」
クソゲーw
「謝らないんですねw」
クソゲーw
852: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:09:40.82 ID:TVFmA011a
当時はハラスメントの基準とか無いようなもんだったから割と言いたい放題だったよ
853: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:10:13.34 ID:v3MV9Fb/0
タンクは右側だけ錬成装備でDPSは関係なくギャザクラ装備全身錬成
861: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:13:55.24 ID:aJQlP/iO0
ウルダハの呼び鈴に重なってエーテライトリング作るBOTがいた記憶がある
862: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:14:26.92 ID:klUFnA4B0
マテ獲得が錬成しかなかったからなあ、今はホント簡単になった
863: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:14:28.01 ID:ay3+i3nBp
ワンダはやりまくったな
詩人黒魔白で範囲焼きしまくってたわ
詩人黒魔白で範囲焼きしまくってたわ
864: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:16:37.16 ID:RMA/5Zkv0
新生末期から蒼天にかけては予習しても蹂躙ゲーで肩透かし喰らうわどこにも書いてない周回勢の暗黙の了解知らないと嫌味言われるわクソゲー極まってたな
ハーデスでオリジナルマクロ流して悪態つかれてる奴とかかわいいもんよ
ハーデスでオリジナルマクロ流して悪態つかれてる奴とかかわいいもんよ
866: 既にその名前は使われています 2019/11/14(木) 13:16:53.67 ID:lM+Kswtz0
タンクのみ5禁とか求められてて
赤マテが20万ギルとかしていた時代もあったな
赤マテが20万ギルとかしていた時代もあったな
編集元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1573659397/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
- 【悲報】MAJOR2nd最新話の大吾さん、完全に壊れるwww(画像あり)
- 【動画】ヘリコプターで救助された女性、肉体的、精神的苦痛を受けたとして、市を提訴
- 同一人物と聞いて衝撃だったキャラ【ネタバレ注意】
- 【艦これ】運営Twitterのアイコンが変更! これは神州丸!?
- 【FF14】漆黒でタンクは増えたけど面白くないという意見も増えた?現状のタンクの不満点を挙げていくスレ
- 【画像】男子小学生さん、○○イヤーに抱きついてしまう
- 【FF14】FF4ネタがあまりないのは今後の拡張のメインで使うため?6.0以降に月やバブイルの塔に行けるんじゃないかと予想する光の戦士たち
- 【FF14】絶アレキクリアの学者さんがエデン零式2層ニコ生放送中のお手伝いに行った結果、リスナーから立ち回りについてボロ○○○に言われてしまう…
- 【FF14】固定で一緒になる人が変
- デトロイト~変異体と化した綿毛
- 【悲報】MAJOR2nd最新話の大吾さん、完全に壊れるwww(画像あり)
- 【動画】ヘリコプターで救助された女性、肉体的、精神的苦痛を受けたとして、市を提訴
- 同一人物と聞いて衝撃だったキャラ【ネタバレ注意】
- 【FF14】タンクの30%軽減やヒラの蘇生など同じ効果のスキルはロールアクションに入れてもよくない?
- 5000円以上チャージで1000ポイントもらえる!「Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン」!2回目以降も最大2.5%還元!!
- 【けものフレンズ】「かわいい」と言われたかばんちゃん
- ダー○○○ウルのストーリーについて何でも答えるぞ
- 【FF14】???「相方と一緒にのんびりしたいのに”何もしてないと時間がもったいない”って言われて嫌がれちゃう…」
- 【FF14】絶アレキは「未来観測」ギミックが謎すぎて外周に特攻するチームが出たり配信者や視聴&SNS民が全員で謎解きする流れが最高に面白かったよな!
- 【FF14】現状の赤魔道士に不満がある人ってどんな調整がきたら納得するの?5.1赤魔道士の調整・改造案
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
このときの外郭ほんと無法地帯でひどかったよなあ
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ2
老人会はいつも楽しそうでなにより
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いまでもワインポートにテレポするとあの時のにぎわいを思い出すよ
飛び交うシャウト
門の上に乗りたがるヒカセン達
ホプリタンクにパンツまる見えのヒラ
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
外郭はほんとにもうカオスというか暴言のオンパレードというか。
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
神話頭とホプリ胴でダークライト拒否
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
活ガ1つ50万の時代
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ6
魔導城は難易度高くて時間切れになりやすかったから初見もムービースキップが常識だったな
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
月曜の日付が変わるときの東ラノシアの賑わい
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
モンク50 竜34
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
バハ募集中ラプトル狩まくってる奴が一人はいた
ラプトル系のアイテムだけやたら増えてった
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
猛者ホークアイ捨て身気合とかね
乱れ撃ちはAAが一定時間多段ヒットになって
シャークが無かったから静者の撃使えってのに使わない人が多くてなぁ
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
あの頃はうちの FCも20人くらいいたなあ
今は3人 うっ
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レベル上げの為のFATE待ちとギャザクラレベル上げでクォーリーミルがごった返してな
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ1
あの頃の新式5禁とかレガシー先輩しか見たことないわ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ1
ボムクイーンでレベル上げしたわ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ミラプリもまだ未実装だったから神話装備着てる人らが羨ましかったな
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PT募集がまだ鯖内だけだった頃によく初見ムービー見ますのプラエ募集に手伝いに入ってたな
人揃えるのに三国とか人多そうなエリア走り回って募集シャウトしたりしてたの、あの頃は地味に楽しかった
やることあんまりない時期だからなんかゆとりはあったんだよなぁ
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
最近ミラプリしたくて解除で灯台行ったわ。
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクダークライトのロボ装備が嫌で仕方なかったからミラプリ来たときは神パッチだと思った
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
白50 巴34 黒26
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ワンパレダッシュ、アムダッシュ。
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
コルタナをアイス棒言うてたな。
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
壁のハエ倒せないとかあったな
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
地図パで当たり引いたら5000ギル出て喜んでたわ。あとブルーバード。
召喚やってるヤツが1人で箱開けてキメラと戦ってたのをクルザスで辻ヒールしてたわ。
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ブレフロやカルン・ヴィジル・オーラムが恐ろしい魔境に思えて
レベル上がっても中々行けなかった
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
辻ヒールは俺もやってたw
ソロ地図やらFATEやらでまだフィールドにたくさん人がいた時代だよなw
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ1
>>14
ヒッポグリフレザーリングに5禁してたなw
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
哲学集めるのに哲学装備してこいって時代だったなぁ
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
カッターのアリマラソンとかキメラの近付く離れるとかやってたなぁ。
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
※29
キマイラの近づく離れるは今でもやってくれよwww
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
クァールクロウ様の敵陣ど真ん中に大量人数で突撃していったあの頃は本当にMMOしてる気がしてた。
今はなんか凄くキッチリしててユーザーもモラル重視で正しいのだけど刺激が全部薄く感じるようになってしまった。
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
実は15~49までのIDはアムダッシュ法使えるという、する意味今じゃ殆ど無いけど
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ1
邂逅5層より難易度高いリセ直後の邂逅0層
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今の乾ききった無言オンラインもあの時に比べりゃマシだわな
おもしれーやつもいたけど他人攻撃するためにやってんじゃねえかってやつめちゃくちゃいた
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
邂逅3層とかいう意味不明の存在
固定の場合暇な奴が邂逅1層システム倒して蛇前まで進めておく暗黙のルール
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
ブルーバード懐かしいなw
それ出て売れたらFCハウス買える!とか話してた懐かしい思い出
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
モードゥナもなんもなかったし、fate待ちも楽しかったな
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
竜騎士が魔防低いわジャンプの硬直長いわでネタ扱いされるくらい床ペロの筆頭格だった
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
斧26
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ4
今よりタチの悪いプレイヤー多かった気がする
俺もCFでミスしたらバツマーカーつけられたりして凄い不愉快な思いした
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>30
もう行くこともないわw
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今とは比べ物にならないくらい言いたい放題だったからなあ
それになんかあるとID途中で抜ける人も多くて途中参加するのも
別に珍しくもなかった
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ1
>>40
めっちゃ怖かったよな
暴言なんて当たり前みたいな風潮あったから外郭行くの毎回ビクビクしてた
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>37
北ザナとハシゴしながら50までFATEしてたな。
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>42
タンクに道中リジェネ投げてブチ切れられたわw いい思い出だわw
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクだったから外郭行くの怖くて、ずっとオーラムだけで左側哲学装備集めた思い出
今も昔も不人気オーラムだけど、
普通に会話も多くてちゃんとクリアもできてたから楽しかった
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エールポート、クォーリーミル、クルザス、北ザナと徹夜でFATEしつつレベルあげてたなぁ
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
青燐精製所で練成FATE待機→みんなでのりこめーしてた時は楽しかった
でも今思えばあれこそイナゴの集団移動だったな
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
当時PS3ワイ、泣きながら外郭回してダークライト集めてバハ行った記憶あるわ…
そして行ったら行ったで「来週までに竜騎士レベリングして捨て身取ってこい」言われてこれまた必死に頑張ったな…いい思い出だ
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
閑散としたワインポート見るとちょっと物悲しくなるよな
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ2
>>40
でもなんかそのおかげで今のやばいプレイヤー達を生暖かい目で見守る余裕ができたわ
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最高値マテリアが今みたいに禁断一個目しかだめとかじゃなくて全部にガ5禁断とかできたから必要数半端なかったな。
タンクやってたからずっと金欠だった。
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
言葉きつすぎますね
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
CF行くの嫌だった奴はクォーリーミル、コスタ、クルザス、北ザナのFATE巡礼ツアーが定番だったな
今じゃもうFATE産って言葉も聞かなくなった
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
哲学おばさんの野菜蹴りとかいうパワーワード
ふっちには申し訳ないけど笑ったなw
あとはPS3勢に厳しいバハ2層のリペリングカノン…
処理落ちし過ぎであった
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
クルザス辺りから人が多すぎて敵が見えないから、虚無に向かってフラッシュ連発してたなあ
スヴァラのお祭り感本当に好きだった
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
邂逅編クリアまでW1st勢が一ヵ月以上かかってて
特にツイスターはW1stですら仕組みがよくわからないと
言わせるくらい謎に満ちていて本当にわくわくした
その後ツイスターは単にラグの問題で避けられなかっただけとか
侵攻真成もあっさりクリアされてちょっとがっかりもしたけれど
その分他人の努力を認められるようになって少しは大人になれた気がする
まぁ、才能差は多少あれど結局は努力というかかけた時間の差なんだなって
教えてくれたFF14には感謝してるよ
おかげで自分でも時間さえあればいろいろできるような気がしてきたし
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ブリザラ連打
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2.0当時の白はホーリーが強くID番長。ホーリー連打を強要されることを忌避され弱体化、ここから白はナーフの歴史を辿ることに
黒も輝いてた時代。使用人口が多かったが変な人も多く先釣りしてはよく転がされてた。サンダーが当時アディショナルスキルで召喚のお供だったが強いといわれ削除される
タンクはナイトの時代。沈黙、スタンハメ、ちゃぶ台にフラッシュ(暗闇)と大活躍。戦士はアディショナルのためにフォーサイト取って終わるかマーシー取るまで頑張った人がいた
詩人は当時からライトちゃんの味方。使用人口が多かったが沈黙役となるといなくなってた。近接は割愛
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エクスエーテルでフレア一発増えて美味い エキスパで召喚が居たら舌打ち ボレーマン
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
IDや蛮神戦もシャキ待ちから緊張しながら行ってたなぁ
まぁそれは今の新規も同じだろうけど
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ダークライトにガル武器持ってる連中が凄く強そうに見えたなぁ…。
レリック+1が今の絶武器より輝いて見えた時代だわ。
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ウルダハ周辺だと回復が内丹しかなくて近くのFATEでタゲ取った人がよく死んでた
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
無限フレアとかあったなあ
初期と言うには遅いが、Hブレフロ1セット10周とかやってたな
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
二層終わって、四層からのPTありませんか?ってシャウトしてたなw
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
今よりやることないから頭のネジ外れたチ○カ○と混じること多いこともあってギスギスが代名詞になった原因の時期だな
無法地帯の元凶もしくはその被害者が後々金○民になって暴れる起因になるから皮肉としか言いようがない
まあこの修羅の時期越えた奴はもう大抵のギスギスは屁でもないけどな
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ホプリマン
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2層クリア目的 @詩人2名募集 現在ナナモ白学竜
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
哲学集めは外郭よりワンパレ派だったな
当時からギャザクラしてたから全身ミリシアでまずは普通にクリアして
最後にレリック素材の箱を開けに行くのが美味かった
今は修正済みだけど大量に湧く蟲からギルと錬成度も稼げて2度どころか3度おいしい
当時の戦士は紛うことなきゴミカスだったけど
ソロでワンパレの蟲を狩る事だけはナイトより優れてたわ
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあこの頃の14はギスギス言われてもしゃーない感じだった
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
とりあえずリューさんにストスキかけてたな
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
邂逅1層ボス前退出とかボス前フラグ持ってる方募集とかあったなぁ
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
オデンの所のハエ?をギャザアクセで狩りまくり錬成してたの懐かしい
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
google画像検索でギスギスって入れるとff14 に支配されてたのはほんまワロタ
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあ、あれはあれで楽しかったけど、今更あれにも取りたいかと言われるとノーだわw
よくここまで整備して立て直したよなーと思う
レイドやらバトル楽しかったけど民度やらそこら最低だったしな
色々なところユーザーの善意に任せたシステムで何とかしてたからヤバかった
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
超貧乏だったんでワンダの宝箱から出るギルがけっこうありがたかった
業者の資金源になって修正された悲劇
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2.1が来るまでは本当にコンテンツが少なくて、FCの人がLV50になったらみんなでプラエで神なき世界聞きにいくのが数少ないイベントだった
いろんなものが未整備で、真や極はギスギスが今よりひどかったし、お手伝い完全不可の邂逅はうっかりFCメンで突入した人たちにとっては絆破壊コンテンツとか言われてた
濃くて思い入れも多いけど、美化できる時期ではない
というより同時と比べて現状が、古参の目で見ても確実に良くなってると思う
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
学者はAA当てないと火力が出ない近接ジョブやったなぁ
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
バイオミアズマバイオラミアズラサンダーシャドフレ本の角に薬猛者のせて劇毒コンテ
各種バラバラの効果時間を維持
dot好きにはこれでよかった
これ召喚か?と言われたらたぶん違うと言えるけど。
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>73
ウルズ錬成PTな。よく募集立てたわ。
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まとめで見る話題がどれも「いつか行けるかな、できるかな」みたいな
どこでそんな情報仕入れるのっていう憧れの上級者ノウハウに思えて
ライトじゃおいそれと真似できない感じしてたな~
あとミラプリ来る前は強い人上手い人はみんなほぼ同じカッコしてて
それはそれで独特の雰囲気有って好きだった、特にワインポートとか
てかアレキまでの「高難易度突入口に皆集合」って今でも好き
下手したら討滅戦案件化するから再現無理なのは判ってるけど
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ストスキ撒くまでの時間が懐かしい。
上から撒くか下から撒くかの読み合いが最高だったんだよなー
82