2019年11月27日 17時54分

AV監督・村西とおるさん、「エイズ啓発イベント」降板…厚労省に「出演は不適切だ」との批判

山下真史 山下真史
 AV監督・村西とおるさん、「エイズ啓発イベント」降板…厚労省に「出演は不適切だ」との批判
村西とおるさんのツイッターより

11月28日に開催されるHIV(エイズウイルス)の予防啓発を呼びかけるイベント「RED RIBBON LIVE」(レッドリボンライブ/主催:厚生労働省)で、アダルトビデオ監督の村西とおるさんが出演をとりやめたことがわかった。

厚生省・エイズ対策推進室によると、村西氏の出演決定のあと、一般から「不適切だ!」という意見が複数寄せられた。イベント内容よりも出演に注目があつまることを懸念して、村西氏と協議したうえで降板を決めたという。

●差別偏見の解消を呼びかけるイベント

レッドリボンライブは、HIV感染者、エイズ患者について、正しい知識と差別偏見の解消を呼びかけるイベント。ことしは、元AV女優の蒼井そらさんや、AV男優のしみけんさんらが出演している。

村西さんは、Netflix制作のオリジナルドラマ『全裸監督』の主人公のモデルとなった人物で、その発信力などが期待されて、レッドリボンライブの出演者に起用されていた。

しかし、過去に、女性蔑視ととられかねない発言を繰り返したことがあり、ツイッター上で、出演について批判が相次いだ。

厚労省は11月26日、レッドリボンライブの出演者が確定したというリリースを発表。その中に、村西さんの名前は入っていなかった。

情報をお寄せください!

弁護士ドットコムニュースでは「LINE」で情報募集しています。働いていて疑問に思ったことや、法律に関するトラブルなど、弁護士ドットコムニュースの記者に取材してほしい社会問題はありますか。

以下からLINE友だち登録をして、ご連絡ください。

友だち追加

[弁護士ドットコムからのお知らせ] アルバイト、協力ライター募集中!

弁護士ドットコムニュース編集部では、編集補助アルバイトや協力ライター(業務委託)を募集しています。

詳細はこちらのページをご覧ください。
https://hrmos.co/pages/bengo4/jobs/0009608