はてな匿名ダイアリー >
だいたい統計だと男でも7割女は8割が結婚してるじゃないか。
江戸時代なんてもっと未婚率高かったというじゃねえの。
それだけ結婚してたらいいだろ。7割8割で何とかしなよ。
俺はデメリットだらけの結婚なんて愚行絶対しないと思ってるが、
別にそうじゃない優秀な男が7割いるならそれでいいじゃないか。
そいつらが3人でも4人でも作ればいい。
どこぞの国の総理大臣は結婚しててもガキがいないとか
結婚しても離婚率は高くそれ以上に離婚率以上の仮面夫婦率があるとか俺の知ったことじゃない。
俺は作らないから結婚してる奴がその分作ればいいんだよ。それだけだ。
だいたい表題みたいなあほなこと言ってる連中って、
そもそも皆が結婚してた社会の方が歴史的に見れば例外で異常だってこと分かってないだろ。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(2) | 00:38
夜這いすら当たり前のエロ時代は誰の子かなど問題視されなかった どこの村の所属であるかの寺院の照明さえあればそれで生きていける
産業革命前と比べるな定期