• HOME
  • コーディネート
  • 高身長女子さんにお得な情報♡ガタイのデカさはすべて【Vネック】が解決してくれるって知ってた?

高身長女子さんにお得な情報♡ガタイのデカさはすべて【Vネック】が解決してくれるって知ってた?


コーディネート

高身長女子の悩みであるガタイのでかさ、、、。でもそれはすべて【Vネック】が解決してくれるのです。Vネックアイテムをニットに絞って秋冬コーデに取り入れましょう♪

秋冬は【Vネックニット】で華奢見せを実現させよう♡

こんにちは!myuuのぬまこです。

いよいよ寒い季節の到来ですね、、、

寒い季節はとにかく着こんで着こんで何とか寒さをしのごうとしてしまい、厚着感がでて着ぶくれしてしまいがちです。

そんな着ぶくれしてしまいがちな高身長女子さんにとって畳みかけるように出てくる問題が「ガタイのデカさ」ではないでしょうか。

高身長女子さんのガタイのデカさ問題は冬の着こむ時期には対処しきれない問題かも?

なんて思っている高身長女子さん!

そんな心配は無用です!

すべて冬には欠かせないアイテム、ニットの中でも【Vネック型のニット】がその悩みをすぐに解決してくれるのです。

ではなぜ、Vネックが高身長女子のガタイのデカさ問題を解決してくれるのでしょうか。

■ 【Vネック】のV字型シルエットが縦長効果を発揮してくれる

そもそもなぜVネックがおススメなのかを丁寧に説明すると、

Vネックニットはその形から他のネックラインと比べてデコルテが唯一出るネックラインになっていますよね。

デコルテをみせるか見せないかでだいぶ印象は変わってくるのです。

デコルテを見せたほうが女性らしい雰囲気をだすとともに、肌の面積が多く見えるので全体的なコーデをスッキリさせることができるのです。

また、ガタイがでかいということは肩が横幅に見えるということですよね。

Vネックはその横幅の目線を縦長に修正することができるのです。

縦長身に見せることで華奢見せが実現されガタイのデカさが気にならなくなります!

そんな高身長女子には願ったり叶ったりのVネックニットをどう着こなすのが正解なのでしょうか。

さっそくVネックニットコーデを見ていきましょう♪

高身長女子が【Vネックニット】を一枚でさらっと着るにはトレンドを取り入れて♡

■ シンプルなVネックニットをユルっと着て今っぽいシルエットを

https://wear.jp/journal402_01/15616311/

無地のシンプルなニットを地味なコーデで終わらせないようにするためには、

旬なシルエットでオシャレに着こなしましょう♪

少しゆったりとしたニットをあえてインしないで着てあげるのが程よい抜け感が出て今っぽい着こなしになるのです。

この抜け感は「キッチリとしない」という意味なのですが、全体のバランスで見たときに、トップスを中に入れているのと外に出しているのでどちらがキッチリしているイメージがありますか?

前者のトップスをインしている方がキッチリしている感は出ます。

ここであえてアウトしてだらしなくすることが一周まわってオシャレな着こなしに見えてくるのです。

また、ユルっとしたVネックニットにユルっとしたワイドパンツをスタイル良く着こなせえるのは高身長ならではの着こなしかもしれませんね♪

■ 爆売れ中!【ケーブルニット】でナチュラルだけどどこかこなれ感をだす

https://wear.jp/haruka0330mu/8717417/

今年爆売れ中のニット素材【ケーブルニット】はVネックにしてあげると、だらんとしたシルエットが出来上がります。

このナチュラルなだらんとしたシルエットがさらに縦長効果を生んで、ガタイのデカさを修正してくれるのです。

トレンドも抑えられて、華奢見せもできるなんて一石二鳥じゃないでしょうか?

ケーブルニットのザックリとした編み目はほっこりとした温かさも感じ、ナチュラルなオシャレを実現してくれるのです。

■ 今っぽいオフショルニットでヘルシーな露出を

https://wear.jp/takahasu/14139125/

ガタイのデカい高身長女子さんにここで朗報です。

実はオフショルって意外と「ガタイのでかさ」を消してくれるって知っていましたか?

ただ注意したいのが普通のオフショルはNGです。

大胆に肩が空いている本来のオフショルはガタイのデカさをさらに強調させます。

というのも、本来のオフショルは襟が横一直線に作られているので横幅がさらに目立ってしまうのです。

でも、Vネック型のオフショルなら横一直線の襟を若干真ん中に寄せたデザインになるので、肩幅を華奢に見せてくれるのです。

大胆に開いたオフショルじゃなくVネック型オフショルを選んで、程よい露出でみんなの視線も集めちゃいましょう♡

■ 【Vネック×ボリュームスリーブ】でさらに華奢見せさせる

https://wear.jp/rpofficial/15358264/

Vネック×ボリュームスリーブは最近多く見かけるトレンドなVネックニットの形なのです。

Vネックで縦長シルエットを作った上に、ふんわりとしたボリュームスリーブで更に華奢見せを演出しているところがポイントです。

この神シルエットがカーディガンとなっているので、一枚で着ても、中に着て羽織としても使えるのがいいところですよね。

上でシルエットが作られているので、下のボトムスではコンパクトなスキニーパンツと合わせて上とのメリハリをつけるのも着こなしのポイントです。

【Vネックニット】をレイヤードして着ると「暖かさ+オシャレ」が実現する

■ 【Vネックニット×シャツ】で固くなりすぎない正統派ファッションを

https://wear.jp/nicodakedonohana/13941378/

Vネック一枚では寒くなってきたならば、重ね着をしますよね。

でも実はこの重ね着が一番オシャレを左右するポイントなのです。

また、重ね着することを最近では「レイヤードする」と言いますが、このレイヤードが最近のトレンド着こなしなのです。

今までは重ね着ってただ中に暖かいものを着こんでいたイメージだったのが、

今はあえて中のインナーを見せてオシャレに着こなしているのです。

そんなレイヤードコーデの一つ。シャツを中にレイヤードすることです。

白シャツを着ることでちょっぴり学園的なプレッピースタイルに仕上げることができます。

でもシャツの真面目さをオシャレに崩す役割をしているのがVネックです。

【シャツ×Vネック】は使えるコーデですよ♪

■ 【タートルネックトップス×Vネックニット】でモードカジュアルに

https://wear.jp/yukieiura2015/15771407/

【タートルネック×Vネックニット】で寒さ知らずのオシャレコーデが実現できます。

タートルネックのいいところはパッと見ただけでオシャレに思わせることができることです。

特にアウターと合わせて着たときにその実力を発揮しちゃいます♡

アウターは一番外に着るアイテムでもあるから中のコーデが隠れてしまうんですよね。

なのでタートルネックで首元を飾ってアウターを着てもわかるオシャレを出してあげましょう♪

首元が寂しいときは【スカーフ】を使ってアクセントを置く

■ 【スカーフ×ヒール】を合わせるとエレガントに

https://wear.jp/rpofficial/15358465/

Vネックニットを着たときに出る問題が首元がさみしいということ。

この首元の寂しさは、今流行りのスカーフで解決してしまいきましょう♪

スカーフを巻くことでオシャレ感はさらにアップさせることができるのです♡

また、スカーフと合わせる靴って結構重要で印象もガラッと変わってくるのです。

上の写真のように先のとがったヒールと合わせるとエレガントな印象を与えることができます。

ヒール×スカーフの組み合わせはなんだか「できる女」感が伝わってきますね。

■ リラクシーな着こなしにスカーフを巻くとカジュアルに

https://wear.jp/sanki0102/15461533/

ゆったりとしたVネックニットにゆったりとしたワイドパンツにスカーフを巻いてあげるとラフカジュアルコーデの出来上がりです。

ゆったりするところはゆったりさせて、締めるところは締める。

そんなメリハリのあるコーデが上のコーデでは出来上がっていますね♪

シンプルでラフな格好のときは、柄のスカーフで遊ばせて程よい派手さを出してあげるとよりオシャレにみせることができますよ♪

また、スカーフのブラウンと靴のブラウンがマッチして更にコーデにまとまりを出しているのもこなれポイントです。

アウターにもこだわってVネックニットコーデを完璧に

■ 肩をはずしてデニムジャケットを着ると美シルエットが作られる

https://wear.jp/eclinofficial/11793321/

中コーデでV字を作ってもアウターでかぶせてしまえば、元も子もないですよね。

せっかく作った中の華奢見せシルエットをさらに引き立ててくれるアウターを着こなしましょう。

上のアウターはデニムジャケットになります。

デニムジャケットを着る上でのポイントは「少し肩をはずして着る」ことです。

少し肩をはずして着ることで上の写真のようにさらにV字型を作ることができます。

二重V字型シルエットで更に華奢見せすること間違いなしですね♪

■ ガウンを羽織ってメリハリのでる【Xライン】を作る

https://wear.jp/ryo01020006/9637438/

ロング丈のシャツガウンでもベルトを巻いてV字型シルエットを作り上げましょう。

シャツってボタンを締めるとV字型が自然と作られルアイテムですよね。

でもここであえてボタンを全部閉めずに、ベルトだけしてあげることで綺麗な

「Xライン」が作られるのです。

Xラインとはその名の通り、アルファベットのエックスからきていて、身体の中央にあるウエストを強調してメリハリのある女性らしいシルエットを作ってくれます。

よくIラインや、Aラインなども聞く言葉かと思いますが、どちらも一つのアイテムで簡単に作れちゃうのです。

ですが、Xラインは自分で着こなしを工夫して作るシルエットなので、Xラインを作ったコーデは一目置かれるオシャレ上級者感を漂わせることができるはずです。

■ 【ロング丈ニットガウン】と合わせてほっこりカワイイを

https://wear.jp/sanki0102/8637072/

ロング丈のニットガウンはロング丈であるから、縦長意識をさせて

ガウンの形がガタイのデカさを削ってくれるのです。

これはガタイのデカい高身長女子にとっては嬉しくないはずがありません!

Vネックで首元をスッキリさせて、ガウンで肩幅を削ったような錯覚で最大限に華奢見せできること間違いなしです!

■ 膨張色の白はロング丈アウターで縦長シルエットを作る

https://wear.jp/sanki0102/5679685/

膨張色の白はどうしても太って見えがちで、横幅をさらに強調してしまいます。

だからと言って、白本来の洗練された上品さや、キレイさは手放せません。

そういう時は、ロング丈のアウターで横長を縦長に修正してあげましょう。

上のコーデのように、全身白コーデでも、全然重たく見せず

むしろ白本来の良さを引き立てスタイリッシュにキメています。

アウター選びはロング丈で決まりですね♡

華奢見せコーデは【Vネック】で叶えよう♡

いかがでしたでしょうか。

今回は高身長女子の最大の悩みであるガタイのデカさを払拭するために

秋冬に向けてVネックニットを使ってコーディネートを紹介しました。

ここで分かったようにVネックって本当に最強のアイテムなのですね、、♡

ぜひ参考にしてみてください♪

関連記事一覧

:)