今回は結婚相談所で宗教の勧誘にあった話しをしていきたいと思います。
とはいっても、私の職場に勤めている先輩が結婚相談所に入会していて、年会費15万払って入会しているようです。
結婚相談所は結構紹介してくれるようです。
その先輩に結婚相談所で知り合った人2人と飲み会するからとゆう事で、私は誘われて行きました。
私は別に行かなくても良かったのですが、先輩がどうしても来てくれとゆうので飲み会に行きました。
4人で飲み会になりました。そして飲み会は駅前の飲み屋さんで行うことになりました。
そして飲み会の日になりました、その先輩はなんとケーキを持ってきました。
私は「ケーキ買ってきたんですか?」と聞くと、
先輩は「作ってきた」と言いました。私はおもわず笑ってしまいそうになってしまいましたが、ガマンしました。また彼は口臭スプレーなどをして気合入っていました。とにかく先輩は気合が入っていました。
そして飲み屋さんに行くと待ち合わせていた女性二人がすでに到着していて飲み会が始まりました。
先輩は自分で作ってきたケーキを4等分してみんなに分けたのですが、私は食べたのですが、その女性二人は食べませんでした。
そして最初は飲み会の料理の事や好きなアーティストの話しや住んでいるところなど色々世間話しをしました。
そして30分くらいたつと、日本の災害の事や地震のことなど話しの内容が徐々に怪しくなってきました。
そしてその中の一人がおもむろにバッグをガサゴソしだし、新聞を取り出しました
その新聞は漢字だらけの新聞で指導者らしき人の写真も掲載されていました。
私は「なんですか?その新聞?」と聞くと、
その女性は「〇〇会というのをご存じですか?この会にいってお祈りをすれば助かるんです!」と言ってきました。
私と先輩はしばしシーンとしてその人の話しをしばし聞いていました、このままでは日本は滅びて、ここでお祈りをささげて、信心がどうたらこうたらと宗教の専門用語的な言葉も使ってきました。
そして、先輩はふざけるな!と言ってお金だけ置いて出ていきました。残ったケーキも持って帰りました。私も一緒に出ていきました。
帰り道先輩に「ケーキいる?」と聞かれたので私はケーキをもらいました。家で食べましたがおいしかったです。
後から聞いた話しなんですが、結婚紹介所は宗教の勧誘をしてくる人も結構いるとのことです!
別に宗教入っても良いって思っている人ならいいですが、宗教入りたくないっていう人には困りますよね。
先輩は結婚相談所に入るときにいろいろプロフィールを書くらしいですが、そこに宗教入っている人は書いてほしいと言っていました。
いや~結婚相談所もいろいろあるんですねぇ~今では笑い話しになっています。(笑)
ご購読ありがとうございました。
コメント