立憲民政党等の野党が、シュレッダー検証って、このご時世に800枚も白紙をシュレッダーにかけててビックリした!!
そこは古紙とか、廃棄するべき紙を使うものじゃないの??
桜を見る会に5000万円使った!と騒いでるけど、庶民感覚が一番ないのって野党だよね。 pic.twitter.com/BcjChgG1Fd
するめのよっちゃんさんのツイート
立憲民政党等の野党が、シュレッダー検証って、このご時世に800枚も白紙をシュレッダーにかけててビックリした!!
そこは古紙とか、廃棄するべき紙を使うものじゃないの??
桜を見る会に5000万円使った!と騒いでるけど、庶民感覚が一番ないのって野党だよね。
シュレッダー
シュレッダーとは、対象物を切断破砕する機械の総称である。破砕機とも言う。 「ディスクシュレッダー」「木屑破砕機」など、破砕の対象物名や使用分野名を前置して区別することが多いが、対象物を特定せずに単に「シュレッダー」といった場合、事務分野においては紙を細断するペーパーシュレッダーのことを指す。
シュレッダー - Wikipedia
twitterの反応
内閣府のコピー用紙800枚も無駄にしたのかよ。しかも野党議員がいる間は職員がシュレッダー使えないし。仕事の邪魔しかしてない。
シュレッダー見てわきゃわきゃ
の会員は、普段どんなお仕事をしているのでしょうか。こんな人たちに各々年間何千万もの税金を与えていいのか。バカバカしくて嫌になります
こうして着々と信頼を失っていくのです。
一方で、さすが!アベの疑惑に切り込んでる!と更に白熱する人々もいるんですよね。。
▼ネット上のコメント
・これこそ庶民感覚の欠如(笑)資源を無駄遣いすることには声をあげないのかな?
・それ税金だよね(´・ω・`)
・月100万円、事務費を税金からもらっているので、コピー用紙800枚ぐらい大したことないのでしょう。シュレッダーかければ再生できないし、最上級の無駄!
・グレダちゃんに怒られればいい
・そうそう、白紙を裁断していて本当にもったいないと思った。政党交付金だって元は税金だし、世間知らずもいい加減にしろって感じしたよな。
・朝日新聞とか、赤旗とかでやれば、支持率⤴︎上がったかも♪( ´▽`)
・欠如してるのは庶民感覚だけじゃないですけどね。アポなし訪問やら森ゆうこ騒動やらから明らかなように、社会人としての常識が欠如してるとしか言いようがないですね。