ヘタクラとの会話、東南アジア、アフリカキャラの冷遇感、あと個人的なわがまま、これが原因で地雷になってしまいました。
私はラテンアメリカ、東南アジア、アフリカなど、ヘタリアに出ていない国に推しがたくさんいる。
もちろんヘタリアのキャラにもちゃんと領主(推し)がいる。いつか推しの中で出てない国も、ヘタリアに出ればいいなーと思っていた。
ある日、ヘタクラの友達と話をした。
「世界史だいぶ興味出たんだけどさー、出てない国興味でない」
まあ、そうだよな、と思った。出てないんだから当然のことだと思う。
話を続けていると、こんなことを言い出した。
アフリカにも好きな国があるのでその一言はきつかった。興味でないのは理解できる。でもここまで言う必要あるかな?と。でも私は話を合わせることしかできなかった。
「マイナーな国とか多分みんな興味わかないと思うんだよね」
友達がそう言うので、私は反撃に出てみた。
「んー、でもさ、バルト三国はヨーロッパだし、白人の国だから。なんか進んでる感じする、例えばふ.ぃ.り.ぴ.んとか発展途上国じゃん?東南アジアとか下だし、下見ても仕方がないと思うんだよね、上見ないと」
正直これを聞いてキレ散らかしそうだった。ふ.ぃ.り.ぴ.ん.とかばちこり推しの国だし。
実際ふぃ.り.ぴ.んは発展途上国という扱いにはなると思う。それはわかる。でもヨーロッパが上で東南アジアが下という考えはどうなんだろう。そもそも、ヘタリアには東南アジアのキャラも存在しているのに。彼女がたまたまヨーロッパ大好きマンだっただけかもしれないけど。
ヘタクラみんながこんな考えの持ち主なわけじゃないだろうとは思っていたけど、ツイッターでもちらほらこんな意見を見かけた。
こいつら世界領とか言っておいて世界の一部にしか興味ねえな、ヘタリアの世界における世界領に名前変えろとかひとりでにキレてた。
ふと、そもそもなんでヘタリアはラテンアメリカあたりを出してくれないんだろう?と思った。
私の大好きな国、メ.キ.シ.コ.。名前だけはたくさん出ている。ドラマCD、地図話、ヘタリア的WW1、ヘタリア的独立編、カ.ナ.ダ.の話などなど…。なのに一向にキャラデザは出ない。どうして名前は出すのにキャラは出してくれないんだろう。
しかもひまさんはラテンアメリカの、おそらくチ.リ.人と思われるファンからの「ブ.ラ.ジ.ル.やメ.キ.シ.コ、ア.ル.ゼ.ン.チ.ン.を出してみませんか!?」というリクに返信している。(とうとう出さなかったけど)
ひまさんはエ.ク.ア.ド.ル.のキャラデザを出してくれた。でも擬人化しておいて全く動かさない。
ラテンアメリカ方面からのブ.ラ.ジ.ル.とかメ.キ.シ.コ.あたり出せって要望がうるさいからとりあえずガス抜きとして今後出しても動かさなくて良さそうなエ.ク.ア.ド.ル.あたりを選んだのではないか?と思った。(南米のキャラに焦点を当てて話を作るとしたら、他の南米の国もいないと割と話が作りづらいだろうと私が個人的に思っているので。)
もしかしたらエ.ク.ア.ド.ル.を擬人化したのは今後ラテンアメリカのキャラを増やすつもりだったのかもしれない。もしかしたら同じ左派のキ.ュ.ー.バ.と絡ませようとしたのかもしれない。でもそれはなかった。ひまさんも結局"下"には興味ないんだろうな、と思ったらどんどん地雷になっていった。
ヘタリアには格差が存在してると思う。アフリカ、東南アジアキャラのグッズはほとんどと言っていいほどでない。
あと、例えばカ.メ.ル.ー.ン.などがマイナーキャラって呼ばれていることもある。国擬人化をうたっているのにマイナーかメジャーかが存在してる時点でおかしくない????
確かに題名がヘタリアだから、ヨーロッパに偏っちゃうかもしれない。だったらなんで出すんだろう???国擬人化じゃなくてヨーロッパ擬人化にしておけばよかったと思う。
ひまさんは悪くない!とか言う意見もあるかもしれないけど悪いだろ、ジャンプラとか全くと言っていいほどベ.ト.ナ.ム.とか出なかったし。出てても1〜2回じゃん、そういうことするから格差がつくんじゃん。
結局興味がないんですよねそうなんですよね!!!!!!?もっとヨーロッパ以外にもフォーカス当ててほしかった!!!!出してる以上は!!!!
以上のことから、私はヘタリアは欧州至上主義漫画、または第一世界至上主義漫画という認識を持ってしまった。
私が発展途上国と呼ばれる国ばかり好きになってしまったこと、世界遺産紹介の本に名前だけ乗っけていたり、そういう国に限ってキャラデザだけ出してたりするのに全く動かしてくれないことが原因で勝手に地雷になってしまったんだと思う。私がわがままなだけということは重々承知している。
でもワールド○ラッグスとかオリジナルの国擬人化は地域に偏りなく擬人化されていると思うので、やっぱりヘタリアは若干欧州、もしくは第一世界至上主義なところがあるんじゃないかな、と思う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
割と人の反応くるんだなと思った(こなみ)
結局何が言いたいのかよくわかんないよね、ごめんなさい
要は「ヘタリア好きな友達が私の好きな地域ボロカス言ったから付随してヘタリアの変なとこばっか目について地雷になっちゃったのー!」っていうことだけです。
他の友達にはラテンアメリカ好きなこと知られてるんだけど、この子とはそこまで仲良くなかったから、伝わってなかったせいでこうなったのだ…。あと友達に反論することに異様に恐怖感があるせいなのだ…。
ヘタリアってまだ続いてたのか